• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ncsegoodのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

エレキギター「Gibson Les Paul 1959 Reissue(2004年製)」

エレキギター「Gibson Les Paul 1959 Reissue(2004年製)」
久しぶりの、所有エレキギターの紹介です。

はっきり言って、不人気ネタです(笑)。

一応、タイトル画像に「Mazda Miata」のミニカーを乗せておきました(みんカラですから、笑)。
もちろん、興味のない方は、スルーしてください。

さて、今回は、自分で購入した3本目にあたるギターです。


以前、「YAMAHAのレスポールタイプ」を、ご紹介しました。
レスポール好きの私にとって、本家「Gibson」は憧れでしたし、ずっと欲しかったです。

ついに、2004年、その時が来たのです。

「Gibson Custom Shop Historic Collection 1959 Les Paul Reissue」。

長いモデル名ですよね。
「ギブソンのカスタム・ショップ社が、1959年製のレスポールを復元したモデル」ということです。
通称「ヒスコレ R9」。

実際の製造年は、2004年です。
Made in USA です。

メイプルトップにマホガニーバック、ネックもマホガニーで、指板はローズウッドです。
レスポールなので、当たり前の仕様ですね。

重量は、程よい感じの 3.95 kg で、持ったバランスも、とても良いです。

造りは、バインディング部分に色ムラがあったり、エスカッションの中央部分に隙間があったり、少し雑な印象は受けます。
機械任せではなく、要所に職人さんの技が活かされていて、手造り感はあります。

「YAMAHAのレスポールタイプ」の方が、精巧に造られている気がします(さすが、Made in Japan)。

だが、しか~し、生鳴りが、すごいんです。
「どこから、こんなに鳴るんだ」と思うほど、よく鳴ります。

これが、本家というものか?
良い音が出れば、些細な造りの部分は、気にしないという合理主義のお国柄だからか(褒めています、笑)?

それでは、画像を交えながら、細かく見ていきたいと思います。

まずは、正面と背面。






そして、ヘッド部分。



ここで、「皆さん、お気付きになったであろうか?」(心霊動画風、笑)
何と、「Les Paul model」のロゴが、消えているのです。

実は、この部分は、シルクスクリーンになっていて、うっかり爪でカシカシしたら、一部が欠けちゃった(号泣)。
中途半端に欠けているのが嫌で、思い切って、全部、削り取っちゃいました(笑)。
なので、痕跡のみ、残っています。




ボディトップは、メイプルで、センター2ピースです。
1959年製のオリジナルは、トップ材がハードメイプルですが、 Reissueではソフトメイプルらしいですね。
カラーは、「Iced Tea Burst」で、赤色が退色したイメージになっています。
取って付けたような、色の名前です。





これだけ、杢目(フレイム)が、バッチリ出ているので、ほぼソフトメイプルでしょう。
2004年製あたりは、ハードメイプルのものも混じっていると聞いたことがありますが、詳細は不明です。

あまりバリ虎は好きではないので、フレイムの控えめなものを探していました。
店内で試奏した時は、ちょうどいい感じの杢目だなと思っていました。
家に持って帰って、じっくり見たら、結構、派手にフレイムが出ていました(店内の照明のせいか?、爆)。
まあ、見る角度で、かなり、杢目の印象は変わりますからね。

指板は、ローズウッド




ピックアップは、フロントが「Burst Bucker 1」、リアが「Burst Bucker 2」です。
出力的には、ややおとなしめな気がしますが、オールマイティな感じはします。
歪ましても(私の音楽の嗜好上、歪ませることしか考えていません、笑)、適度にアタック感があり、サスティーンも良く伸びます。
フロントも、程よいウォーム感です。
リアも、フロントも、レスポールらしく、高音域が出しゃばらず、低~中音域がふくよかな出音だと思います。



「Burst Bucker」は、1959年製オリジナルの「PAF」を意識しているらしいですが、違いなんて全く判りません。
Gibsonには、「57Classic」というピックアップもあるしね。


ネックは、先に書いた通り、マホガニーで、指板は、ローズウッドです。
グリップ感は、手の小さな私にとって、やや太めですが、握り難さはないです(個体差はあると思いますが・・・)。






バックは、マホガニーの単板です。




1959年製の Reisuue ですが、オリジナルを知らない私にとっては、オリジナルに近い音だろうが、全く違う音だろうが、気にしていません。

今日、ご紹介したレスポールこそ、私のお気に入りで、宝物です。
生鳴りはすごいし、杢目はうるさい感じだし(笑)。
落ち着いた感じの色合いで渋いし、アンプを通した音も、いかにもレスポールだって感じだし。
どんなジャンルの音楽にも対応できる優れたギターだと思っています。

つい、自己満足の世界に浸ってしまいました。
長文、乱文をご容赦ください。
Posted at 2016/04/28 17:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレキギター | 趣味
2016年04月25日 イイね!

芋焼酎「もぐら 荒濾過」

芋焼酎「もぐら 荒濾過」相変わらず、車ネタの少ないブログで、申し訳ないです。
「芋焼酎ネタ」、書かせていただきま~す(笑)。

今回は、たまたま、ネットを徘徊していて、美味しそうだなと思った芋焼酎です。

鹿児島県、さつま無双株式会社さんの「もぐら 荒濾過」です。
以前、ご紹介した「黒さつま無双」、「あやかし福助」と同じ会社です。

「もぐら 荒濾過」と「あやかし福助」は、限定品みたいですね。
全然、知らなかった(笑)。

「もぐら 荒濾過」を、口に含むと、まず、「甘い」と言うのが、第一印象です。
「黒さつま無双」程、甘くはないのですが、甘味が前面に出ている感じです。
その後、芋の香りが追いかけて来ます。

基本的に、味の系統は「黒さつま無双」に似ている気がします(同じ会社ですから・・・、笑)。
「もぐら 荒濾過」の方が、やや芋の香りが強く、ドッシリした感じかな。

個人的には、「あやかし福助」が、この3種類の中では、芋の甘さと香りのバランが良く、美味しいような気がします。


話は変わりますが、先日、みん友さんである「ヒロックスさん」のブログに、佐藤黒が紹介されていました。
飲んでみた~~い。
でも、お値段が~~(泣)。

お金を節約しつつ、ポイントを貯めて、いつか、飲んでみたいと思います。
Posted at 2016/04/25 15:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芋焼酎 | 趣味
2016年04月17日 イイね!

Anny

Anny音楽ネタです。
興味のない方、ごめんなさい。

暇な時は、いつも、YouTubeを徘徊して、自分好みのバンドを探しています。

ちょっと前から、気になっていたバンドが、「Anny」です。

そこで、1st アルバム 「笑いたいやん」 と 2nd アルバム 「泣いてもいいやん」を買いました。


全体的には、パンキッシュながらメロディアスな印象で、前向きで元気がもらえる曲が多い気がしました。
ドライブ感も、良い感じだと思います。

ギターは、ヘビーな音やクリーントーンでのカッティング等、様々な音色で曲にアクセントをつけていると思います。

それぞれの曲に、女性ボーカルの宮脇早紀ちゃんの声がマッチしています。


「笑いたいやん」




「泣いてもいいやん」




個人的に、「笑いたいやん」の中で好きな曲は、「ゆめぞら」、「HERO」かな。
あと「G」が良いですね。
これって、ゴキ○リと戦う歌詞で、面白いし、曲もかっこいい。

「泣いてもいいやん」の中では、一番は「PAIN」。
とても、かっこいいと思います。
他では、「花鳥風月」、「アカイメ」かな。

興味のある方は、YouTubeで見てみてください。

「ゆめぞら」
https://www.youtube.com/watch?v=MZGmL4PVMv0&list=PLVVGfQPoZdHHvLihIcRSep-eemc_TNjix

「G」
https://www.youtube.com/watch?v=BjoE5N4FVO4&list=PLVVGfQPoZdHHvLihIcRSep-eemc_TNjix&index=2

「PAIN」
https://www.youtube.com/watch?v=nc974CucT4U&index=3&list=PLVVGfQPoZdHHvLihIcRSep-eemc_TNjix

が、しかし、残念ながら、最近、解散が決まったようです。
これから、音楽の方向性を変えずに、別の形で、復活してもらいたいです。


<追伸>
ずいぶん前に、ブログで紹介した「Where's Andy」も、去年、解散したようです。
こちらも、今後を期待していただけに、ショックです。
またの復活、活躍を願っています。

「Where's Andy」の曲も、YouTubeで紹介しておきます。

「a suicidal act」
https://www.youtube.com/watch?v=aRpFmwuzPJY

「チャッキーイズカミング」
http://www.youtube.com/watch?v=ePXsgtoMMAo

「ロミオ(Short version)」
http://www.youtube.com/watch?v=y-1HZI9LRws

元々、受け入れられにくいジャンルなので、厳しいのかな。
う~ん、何とも言えず、寂しいな。
Posted at 2016/04/17 15:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽関連 | 趣味
2016年04月15日 イイね!

RX-8のカタログを懐かしく見ていたら、アレレッ!

RX-8のカタログを懐かしく見ていたら、アレレッ!
このほど、部屋の片付けを行っていると(家内がですが・・・、笑)、懐かしいものが出てきました。

RX-8(後期型)のカタログです(タイトル画像参照、以下、カタログ画像に問題がありましたら、ご指摘ください)。









フムフムと、眺めていくうちに、「アレッ、何か違うな~」と気付くことがありました。

うちの RX-8 のグレードは、Type S です。

カタログの画像は、コレ。






そして、うちの RX-8 は、コレ。
「ボディの色が違う!」では、ありませんよ(笑)。





そうなんです。
フロントバンパーなんですよ。

一緒に出てきたオプションカタログを見てみると、





「大型エアロバンパー(フロント)」が、載っているじゃないですか。


何と、購入時にオプションとして、装着したんですね。
明細書にも書いてありました。





購入から、約7年半、いつの間にか、完全に忘れていました。
そろそろ、記憶力がヤバいのか(笑)?

自分の中では、納車時から装着されていたので、すっかり標準装備だと思い込んでいました。
Type S と Type RS の外見上の違いは、サイドステップとリアスポイラーの有無、そして、アルミホイールだと思っていました。

良く考えれば、Type S が、中途半端に、フロントだけエアロ化してある訳はないですよね(笑)。
何とも、お恥ずかしや(汗)。

さて、わざと話をそらすつもりでは、あっ、ありませんよ(焦)。

私が、RX-8 を購入する前に、試乗したのは、Type RS でした。
標準装備されているレカロシートのフィット感、サポート感は、とても良かったです。
しかし、2速にシフトチェンジする際に、どうしても肘がシートの張り出しに当たっちゃうんですよね。
4速でも、ぎごちない感じでした。

シートの位置が、もう少し後ろへ、調整できればよかったんでしょうが、足も短かけりゃ、背も低い~(笑)。
家内(私より背が低い~、足の長さはノーコメントで・・・)も、日常、運転する必要があったので、同様に試乗したところ、同じ意見でした。

もちろん、全体の装備からすると、Type RS の方が充実していますが、我が家の RX-8 は、これにて、Type S となった次第です。

何とか、話をごまかして、まとめられたかな(笑)。

ちゃん、ちゃん!
ダメだ、こりゃ!!
Posted at 2016/04/15 13:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2016年04月11日 イイね!

大麦焼酎「陶眠中々」、とうとう、買いましたよ!

大麦焼酎「陶眠中々」、とうとう、買いましたよ!
エレキギターネタを、ちょっとお休みして(写真を撮るのが面倒くさくなった、笑)、「焼酎ネタ」が戻ってきました。

また、「芋焼酎かよ!」と言われそうですが、何と「大麦焼酎」でございます(大して変わらないですけど・・・爆)。

みん友さんである「ヒロックスさん」が、以前、ブログにアップされていて、我が家でも飲んでみたいとのことで、とうとう、購入しました。

それが、宮崎県、黒木本店さんの「陶眠中々」です。

私も、普段は芋焼酎ばかりですが、たまには良いもんですね。


先にも、書きましたが、原料は「大麦」です。
そのためか、スコッチウィスキーに似た芳醇な香りが、ほのかに香ります。
甘味もありながら、さわやかで、本当に飲みやすいです。

原酒の「中々」も美味しいですよね。
それを、さらに2年間、熟成させただけあって、よりまろやかに仕上がっている気がします。

さらに熟成させたものをブレンドした「百年の孤独」も飲んだことがありますが、あれこそ、ウィスキーに近いですね。

やはり、720 mLは、少なすぎる。
でも、値段は高すぎる。

ちびちびと、大切に飲んでいます。

これだけだと、量的に物足りないので、手元に残っている芋焼酎「㐂六」を飲むと、全く別物ですね。
芋臭さバリバリ(良い意味で)です。

「麦焼酎」も奥が深そうですが、また、「芋焼酎」に戻ると思います。

ヒロックスさん、美味しい焼酎をご紹介いただき、ありがとうございました。
Posted at 2016/04/11 20:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芋焼酎 | 趣味

プロフィール

「[整備] #RX-8 スタッドレスタイヤへの履き替え、その他の点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1592363/car/1182621/5041877/note.aspx
何シテル?   11/12 20:01
ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 2台とも、運転にワクワクする楽しい車だと思います。 みんカラには、整備やパーツ選択の際に、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456 789
10 11121314 1516
17181920212223
24 252627 282930

リンク・クリップ

ギター関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 19:21:52
131117最近の初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 16:56:56

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ車が好きで、ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 自分の場 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ車が好きで、現在、ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 自 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Mazda ロードスター(NC1)に乗り換える前に、乗っていました。 変更点は、以下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Mazda RX-8に乗り換える前に、TOYOTAに浮気して乗っていました。 変更点 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation