• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

F1 ペナルティポイント選手権♪

F1 ペナルティポイント選手権♪みなさまおはようございます♪









日産のルマン参戦FFマシン
1台はトリコロールカラーで出るらしいです♪







昔のグループCカー
R90CKを思い出しますね♪



予選で2番手を6秒もブッチギッタ日産R90CK
私の思いでの中でももっとも感動した1台です。


ただ・・・
過去の功績を思い浮かべて、悲しい現実を見るのは
マクラーレン・ホンダと同じように思います(涙)



さて、今日はF1のペナルティポイントについて選手権したいと思います。
2014年からポイント制度になり、累積12ポイントで出場停止処分になります。
なお12か月たてば失効されるルールです。

私は去年からの累積をまとめ
F1ペナルティポイント選手権と命名しました♪


1位ロータスのマルドナード選手!!・・・・8ポイント  
   安定してポイントを上げる選手ですね♪

2位ザウバーエリクソン選手・・・・・・・・・・・5ポイント
   マレーシアの1コーナで止まれないでコースアウトした時は走行会レベルかと思いました

3位ウイリアムズボッタス選手・・・・・・・・・4ポイント
   以外ですね~有望選手ですが、ミスも多いってことですかね

4位以下同列・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2ポイント
   ヒュンケンベルグ・ペレス・バトン・メリ・フェルスタッペン

   メリとフェルスタッペンは新人ですんでしかたがないかなぁ~
   チャンピオンのバトンが入っていますが、絡んだのはマルドナード師匠です♪

   ペレスは以外とすくないかなぁ~
   ペナルティポイント制度創設に尽力を尽くしたグロージャン選手の名前
   もありませんね。




その他
パワーユニット選手権2015も同時開催されています♪

ICU(エンジン本体)
レッドブルが2台とも4機目を使用
トロロッソもフェルスタッペンが4機目
サインツが3機目

期待のマクラーレンホンダは3機目なんで
ルノーのダメダメ差が出てますね。


TC(ターボチャージャ)
レッドブルとマクラーレン共々
3機目使用中


MGU-H(排気ガス回生)
レッドブルとマクラーレンが
3機目使用中

MGU-K(ブレーキ回生)
トロロッソとマクラーレン1台づつ
3機目使用中

ES(エナジーストア)
マクラーレン2台と以外やザウバー1台が3機目
使用中

CE(電子制御系)
マクラーレンが3機目使用中

5機目からペナルティで予選10グリッド降格になります。
エンジンでペナルティ受けたレースの次にターボも5機目つかったら
その予選は5グリッド降格デス。

予選で消化できない場合はタイム加算されます。




この調子で行くと・・・・









期待のマクラーレンホンダですが・・・・









鈴鹿の日本GPでは・・・・・











ペナルティくらって・・・・・












マノーの後ろから決勝スタートになるかもね(笑)


頑張れ!!ポジティブ新井ちゃん!!


デハデハ♪
Posted at 2015/05/30 04:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2015年05月27日 イイね!

ハスラーについて勉強しよう♪(エンジン編) その2

ハスラーについて勉強しよう♪(エンジン編) その2みなさまおはようございます♪









連ちゃんデス

ハスラー購入時に書いたブログから1年ちょっとがたちました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/32616273/
エンジンについてPVが多いのでその続きデス。
初めて私のブログを読まれる方は前回のブログから読んでいただく方がわかりやすいと
思います♪

先日マイナーチェンジしたハスラー
新車でハスラーを買った私としては、できる限り最新のクルマであってほしいと
思っていましたが、最近のスズキはアップデートが早いデス。

まずデビュー当時のR06a(去年だけど・・・)




新型R06aエンジン




このエンジンはアルトがデビューした際に採用されました。

変更点はシリンダーヘッドが新設計され、エキゾーストマニホールド一体式に
なりました。(ターボも一緒)

なので改良型は排気管が1本になりコンパクト化、部品点数の省略化がされています。

もちろん、エキマニをシリンダーヘッドに一体化するとお金がかかりますが、
部品点数が少ない分コストが抑えられるし、組み立て工数も減ります。
量産効果の高い軽自動車ではいいと思います。


エキマニをシリンダーヘッド一体式にすると、エンジンの温まりも早くなります。
10.15モード燃費では冷間始動はなかったのですが、Jc08モード燃費には
冷間時始動からの燃費計測が含まれるので、エンジンが温まりやすいのは重要です。

Jc08モード燃費に合わせたクルマがあって、ネガティブなイメージも
ある燃費計測ですが、冷間時からの燃費向上には効果がありました。

ちなみにMR-Sはミッドシップで冷却水が多いため、冬場は燃費悪化が激しいです。




またEGRも採用されています。

初期型R06aエンジンは、バルブタイミングで排気ガスを残留させていましたが
改良型は排気ガスを吸気管へ入れてEGRとしてます。

同じEGRでポンピングロスの低減ができますが、吸気管へ排気ガスを
戻すと、吸気行程で、吸気バルブから勢いよく排気ガスを含んだ混合気が
流入するため、シリンダー内に縦渦(タンブル流)ができ燃焼が改善されます。

ピストンも縦渦(タンブル流)を有効に利用できるように新設計で
圧縮比も11から11.5に高圧縮化されています。

燃焼についてのコンセプトが完全に変わっていますね。
(ターボも一緒)






それと同時にエネチャージもSエネチャージに進化
SエネチャージもワゴンRでは最大6秒しかアシストできなかったのが
最大30秒と大幅にアシスト時間が伸びました。





30秒もあれば十分ですね♪


一応システムとしてはハイブリッドと表現して良いのですが
スズキはハイブリッドと宣伝はしていません。
(セレナは同じシステムでハイブリッドと過大広告を出しています)

聞くところによると、Sエネチャージデビュー時にハイブリッドと最初広告を
出すつもりでチラシも作ったらしいが、なぜかストップがかかったらしい。
理由は不明です。

Sエネチャージは燃費よく走るための装備であるため、
モーターアシストする分、エンジンの出力を下げるプログラムと
書かれています。

なので、モーターアシストで加速が良くなるわけではなさそうです。
今後はパワーモードを作ってほしいところ。

これでリッター29.2キロから、リッター32キロまで大幅燃費向上!!

新エコカー減税にも適応して値段15000円UPも
減税分でペイできます。

ワゴンRのSエネチャージは車両価格が高くて意味がなかったように
思われますが、ハスラーでは使いこなせてる感が強いです。


デビュー当時のハスラーでも装備全部載せ感がありましたが
1年ちょっとでエンジンまで変わるのは驚きですね!!






ついでいうと最近マイナーチェンジした、スペーシアには
ハスラーと同じパワーユニット変更と同時に
軽自動車で初めてステレオカメラ方式の衝突被害軽減システム
「デュアルカメラブレーキサポート」を搭載している。
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20150520-10223853-carview/



構造的はスバルのアイサイトと同じで、対応速度も100キロからですし
歩行者にも対応してます。

初期はレーザーレーダだったのが、ソリオではミリ波レーダに
なり今度はステレオカメラ式とスズキはアップデートが凄すぎます!!




ホンダのF1エンジン開発チームに爪の垢を煎じて飲ませてあげたいくらいです。
世界のホンダ、浜松のスズキと呼ばれた時代は過去のものなんでしょうか?

ホンダのアコードは自動ブレーキでリコールとか悲しい感じです。
http://response.jp/article/2015/05/15/251206.html

ちなみにワタクシ、けっしてアンチホンダではありません。
F1で海外勢をやっつけた強いホンダが大好きなんです。



スペーシアではSエネチャージ+ターボもデビューするらしいから
他社は完全においてかれていますね。

つ~こと話は戻ってマイナーチェンジしたハスラー
外観変更はほとんどないですが、内容は大幅改良って感じです



我が家のハスラーで現在メータ上リッター22.9キロ(スタッドレス時で21.8キロ)
購入時からリセットしてませんが本当に燃費がよくてビックリ(@_@)デス
これ以上の燃費を出すことができるんですね。




今回はハスラーのマイナーチェンジは結構大幅だったことと
スズキの開発攻勢は驚きですということでした。

デハデハ





Posted at 2015/05/27 23:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハスラー♪ | 日記
2015年05月27日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス) 発芽♪ その8

ティフブレア(センチピードグラス) 発芽♪ その8みなさまおはようございます♪











5月14日に種まきしたティフブレア(芝)がやっと発芽しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/35672284/
ピッタシ2週間かかりますね。
(ガキンチョと撒いたので密集しすぎですが・・・)




去年の種だけど、発芽率は問題ないようです。


水やりは、朝と夜にしました。


庭に直播すると、この2週間の間に雑草が増えます。
また、初めての人はティブレアの芽が雑草と見分けがつかないので
どうしていいのかわからないと思います。
ティフブレアは初期の発育が遅いのが難です。



ちなみに下の写真は小松菜



一週間で直ぐ芽がでて大きくなります。
これくらい速いと楽しいです。


デハデハ♪



Posted at 2015/05/27 22:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記
2015年05月15日 イイね!

本田宗一郎とプラスネジ(+ネジ)♪

本田宗一郎とプラスネジ(+ネジ)♪みなさまおはようございます♪











最近気になる記事を読みました。
本田宗一郎様とプラスネジについてデス。


東洋経済オンライン


ここにはプラスネジは本田宗一郎様が日本に持ち込んだと書かれています
http://toyokeizai.net/articles/-/68885?page=2。


ほぇ~~~~

ネットで検索しても・・・
「本田宗一郎が、マン島レースに出場するために、欧州に視察旅行に出たときのこと。
ある工場の床に落ちていたプラス・ネジをこっそり拾ってきた。
じつは、それまで日本にはマイナスネジしか存在しなかった。
マイナスではドライバーを使って手作業で締めるしかないが、プラス・ネジなら機械で締めることができる。
これでホンダの生産性が飛躍的に上がっただけでなく、全国に広がって日本の製造全体に恩恵をもたらした。」


すんげ~!!
サスガ本田宗一郎様!!















っと









言いたいところですが、基本的に心の病んでいる私は信じません(笑)




つ~のも私はボルトとかナットとかをブログで取り上げることが多く
ねじについても以前調べたことがあるのです。



その中で「ヤマシナ」って京都の会社のHPにこう書かれています。



「1949年日本初の十字穴付ねじの国産化に成功」

あれ本田宗一郎様は1953年だったようだなぁ~


事実はどうなのか???
って調べてみました。


調べると・・・出水さんって方が論文まで出されていました。
http://ci.nii.ac.jp/els/110009527069.pdf?id=ART0009982962&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1431615450&cp=

論文の中で
神奈川県秦野市にあるトープラさんに聞いたところ・・・

「当社の前身となる日本
金属精工株式会社が米国フィリップス社のプラスねじ特許の分権を保有していたことが
始まりとなります。1950年に東洋プラススクリューとして、前身の会社の権利を継承し
プラススクリューの生産をスタートしました。」


っだそうです。

トープラさんのHPには「プラスネジの日本初JIS認定工場」と書かれています。




論文を読み進むとトープラさんやヤマシナさんが当初プラスネジの
国産化に大きくかかわったことがわかります。


本田宗一郎様がプラスネジを日本に持ち帰って広めたという逸話は
宗一郎様の片腕であった藤沢さんが伝記で、大げさに尾びれをつけて
書いたことが原因のようで
それを誤って解釈し広がったようです。

藤沢さんが書いた本田宗一郎の伝記を読んでないので何とも言えませんが
本田宗一郎様のカリスマ性をより強いものにしたかったんでしょうね。

まぁこれは「聖徳太子が10人話を一度に聞く能力があった」という
話と一緒で、まわりの人たちがよりカリスマ性を強くしたかったのだと思います。

まぁ私が言いたいことは30年ほど前までご存命であった本田宗一郎様でさえ、
今回のようにアレンジした内容にできるってことです。

過去の内容を操作するってのは他にもあって
隣国が領土問題を取り上げる際に、自国に都合の悪い歴史書は
燃やしてしまうってこともあるらしいです(笑)
日本もそうかもしれませんが・・・・

最近では「お値段以上ニトリ」の社長がニュースになりました。
1カ月にわたって日本経済新聞紙上に連載された「私の履歴書」の内容が
誤っていると実母に暴露されたらしいです(笑)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150512-00005081-sbunshun-soci

まぁカリスマ性を高めるために自分で話を盛っちゃう人もいるんですね(笑)
評価は自分でするんじゃなく、第三者がしないと意味がありません。

つ~ことで
伝記は話半分で読みましょう♪


あとヤマシナさんのHPにある
ねじ職人さんのねじブログは大変勉強になるので皆さん
一度よんでみてください。
機械は部品と部品をネジでくっつけたものなんで設計の方には
是非読んでもらいたいと思います。
http://nejisyokunin.blog85.fc2.com/

最初に書かれた東洋経済オンラインの記事は
TV番組になっちゃってるようなので、ちょっと事実とは違うって
ことをしってもらうことが必要かと思いますので、
面白かったっていう人は広めてくださいね。


最後に出水さんの論文は大変勉強になり、読めてよかったと
思います。大変感謝しております。




デハデハ♪
Posted at 2015/05/15 00:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2015年05月14日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス)種まき♪ その7

ティフブレア(センチピードグラス)種まき♪ その7みなさまおはようございます♪













実家の田植えがおわりやっと落ち着けます。

実家は10キロほど離れた集落ですが
人口220人に60歳以上が160人
20歳以下は20人ほどという超高齢化社会

先月の葬式は5件で香典だけで給料がぶっ飛びますw

私の両親もいい年なのですが、買い物にクルマを
使うので心配ですね~

自動運転車は2020年には現れるってことですが
私の両親には間に合いなさそう・・・



話は変わって去年自宅の庭に植えたティフブレア(芝)
うまくいけば、雑草対策に実家の田んぼにやろうと
思っているのですが、ナカナカムズカシイ感じです。

そこで今年は去年余った種を苗ポットに種まきすることにしました♪

去年直播しましたが、とにかく雑草のほうが早く成長するので
雑草抜きが大変でしたので、こんどは反省を踏まえてなのです。



16穴に腐葉土を入れそこに種をまきます
そしてアリさんに種を盗まれないよう砂をかけます。

ティフブレアは雑草との見分けがつかないので
これならティブレアの芽がわかると思います。

あと去年からの庭はエアレーションをしました♪
スパイクで穴をあけ、空気を送ってやります。


手間をかけずにしようと思った芝ですが
いつの間にか芝奴隷となってしまった(笑)

デハデハ

Posted at 2015/05/14 09:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記

プロフィール

「@てぇかむ#(Fe2O3・xH2O) 農繁仕様の軽トラって色々違うんですね。
以前乗ってたのも4WDもローギアが付いてて田んぼにも入れる最強軽トラでした」
何シテル?   04/24 05:23
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
345 6789
10111213 14 1516
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

今年もありがとうございました。(と振り返り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 06:43:48
金融庁のNISA制度が新しくなります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 02:19:25
202311 静岡&浜松ぐるぐる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:02:40

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation