• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

部品到着~♪

フヒヒ。。。
Posted at 2014/09/27 11:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

ブレーキランプ4灯化

kohei号のブレーキランプはLED化されているのですが、LEDの特性上、どうしても昼間は見えづらくなってしまいます。ツーリングの最中に、ブレーキランプが見えない旨を456OCの皆さんから指摘されていましたので、何とかしようと考えていたのですが、ハイマウントストップランプを増設するまえに、ブレーキを4灯化してしまうことにしました。

この改造は、Fくん号でもされていましたし、なによりkohei号にはかつてそのような改造がされていた形跡がありましたので、今般改造に踏み切ることとしたのです。

リアフォグ側のコネクタ。

リアフォグを点灯させる+の配線の皮膜の一部がはがされています。
(オレンジの線がリアフォグの線であることは、検電テスタで調査しました)

ストップランプ側のコネクタ。

赤の線の皮膜の一部がはがされ、かつてはんだ付けされていた形跡があります。
これは、検電テスタでしらべたところ、ブレーキランプを点灯させる+の配線であると思われます。

ということは、赤の線から電線を引っ張ってきて、オレンジの線に結合してやれば、4灯化は簡単にできてしまう、というわけですね。

なお、リアフォグなんざ使いませんので、オレンジの線は豪快に切断しました♪
ただし、原状回復ができるように、切断した部分にコネクタをつけておきました。

点灯試験の結果は、以下のとおりです。

何もなし。

当然点灯しませんね。

ブレーキON。

外側1灯と内側2灯が点灯。
いままでの3倍の明るさになるということですねえ。

スモールON。

外2灯は明るく、内灯は弱く光るようです。

スモールON+ブレーキON。

4灯全開で光ります♪

反対側も同様に施工します。


ライトユニットに戻したときの点灯状況は以下のとおりです。

何もなし。


ブレーキON。


スモールON。


スモールON+ブレーキON。

まだちょっと点灯がわかりにくいところがありますので、ハイマウントストップランプでも増設しましょうかね。
Posted at 2014/09/21 18:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

信号オフ??

昨日、Mashさんとこびさんが大黒に行かれるとみんカラにアップされていましたので、私も大黒に行ってみることにしました。

こびさんのことだから7時くらいにはいらっしゃるだろうと思い、7時30分ころには大黒につきましたが、いらっしゃらず。。
いつもの場所の近くに、黒のムルシと白のチャレストが停まっていたので、その近くにkohei号を停めました。
しばらくしてこびさんがいらっしゃると、、、なんと、その黒のムルシと白のチャレストはこびさんのお友達とのこと!!355に増車された、とのことでした。すげ~~~~!!!!

しばらくして、Mashさんもいらっしゃったので、3台を並べて停めてみたところ、、、
赤、青、黄の信号の色だと気づいてしまいました♪

信号にするなら、もう少し並び順を変えた方がよいかもですねえ。

その後、Mashさんのお友達が2-elevenでいらっしゃいました。
フルフェイスのヘルメットでの登場でしたので、何事か(というかなんて車だ!!)と思いましたが、
ここに、kohei号の今後の進化の可能性がこんなにも秘められていたとは!!!


なんと、純正でロールバーにシートベルトユニットが設置されているのですよ!!


これこれ、わたしが今度ロールバーを入れるのはこれをするためなのです!!


もちろん、リトラクタユニットもロールバーに設置してあります!!


がっちりついていますねえ。


分厚いアルミブロックをロールバーに取り付けて、リトラクタを取り付けているのかな??

いや~、いいもの見させて頂きました♪
ついでにドアの無いこの車に座らせてもらったり。。。
ドアの無い車にのるって、貴重な体験ですよね~。

その後、ofcさんがいらっしゃいました。

足車でいらっしゃったとのことですが、とんでもない、ただの足車じゃなくて青のロードスターじゃないですか!!

その後、しばらくofcさんとお話をしてから、帰途につきました。
Posted at 2014/09/21 17:49:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

ビートさんのオイル交換

ここ最近雨天だったりkohei号での遠出だったりで、夏の車検を終えてからビートさんをかまってあげる時間がほとんどなく、オイル交換がのびのびになっていましたが、今日は曇天でDIY日よりなので、宿題だったオイル交換をすることにしました。

kohei号の横は長らく空きだったのですが、最近シボレーのサバーバンが駐車するようになり、一気に手狭になってしまいました。。
やむなく、kohei号の前にビートさんをとめ、スロープで持ち上げることに。


まずは、幌を外してエンジンルームを開けます。


やっとこさ、エンジンルームのご開帳。


車体下にオイル処理箱を設置して、、、


エンジン本体のオイルキャップを開放。


17ミリのレンチでドレンボルトを外し、フロント側をジャッキアップしてなるべくおおくオイルが抜けるようにします。


オイルが抜き終わったら、ドレンボルトを戻します。パッキンは新品を使いましょう。


次は、オイルフィルターの交換です。フィルターが固く閉めすぎてあったため、ベルト式のフィルタレンチでは動かず、家の中を探し回って見つけたキャップ式のフィルタレンチでようやく外すことができました。


無事、外せました。


フィルターは純正相当のPIAAのもの。


手でめいいっぱい締めて、おしまい。


オイルは、エンジン上部のキャップから入れます。位置的にじょうこは必須です。


オイルはkohei号と同じ(というかおこぼれ?)、シェル HELIX ULTRA。


3本分、3リットル入れると、若干入れすぎ気味ですかね。

まあ、使っていくうちに減っていくのでよしとしましょう。

あとは、エンジンルームとか幌を戻しておしまい♪



Posted at 2014/09/15 13:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

FRD2014その2

昨日参加したFRD2014の1日目で気になった車たちについてご紹介します♪

新車紹介コーナー?では、カリフォルニアTが展示されていました。


マフラーが縦2本から横2本に変更になりましたが、それでも真横に並んでいるわけではないんですね。


ワンオフモデルコーナーでは、SP1とともにSP-FFXが展示されていました。

これ、何人乗りなのかが非常に気になっていたのですが、車内をみたところ、後部に座席を設けられるスペースは十分にあるものの、がらんどうであり、結局2人のりであることが判明しました。
どうせなら+2にすればいいのにな~。

お隣のブースには、松田コレクションの黄色のラ・フェラーリが展示されていました。


ピット側を覗くと、コルセクリエンティのFXXが!!


奥にはF1マシンも!!

これらが走らなかったのは残念でした。。

その奥側のピットには、458チャレンジの車両がありました。

これらのレースを見ましたが、めっちゃ速かったです。

駐車場で気になったのは、マンソリーチューンの458。


そして、マイバッハのフロントブレーキ。

対向4ポッド2機がけって。。。

まんまレーシングカーなF40もいました。


まらねろさんの車両も発見。


そして、紺のデイトナ。

大枠のデザインはまんま456ですねえ。

逆に言えば、456は90年代の技術を使ってデイトナを復活させたもの、という訳ですね。

なぜ超絶不人気なのか、全く理解できません。
Posted at 2014/09/14 07:18:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78 9101112 13
14 151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation