• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝦夷大納言(ゑぞだいなごん)のブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

年末大みそ日

といえば紅白よりも格闘技派の蝦夷屋です


PRIDEが消滅しK-1系とどちらを見るか迷うことがなくなりましたが、PRIDE改め「やれんのか!」にHERO'Sミドル級王者のJZカルバンの派遣が決定。PRIDE4戦無敗の第8代修斗世界ミドル級王者・青木真也とやるらしいです。

「見たいっすねぇ」


海の向こうじゃヒョードルとチェ・ホンマンもやるとかやらないとか


でもどっちも中継見る術なし。。。


Posted at 2007/11/29 20:39:48 | コメント(1) | スポーツ関係 | スポーツ
2007年11月26日 イイね!

新車

新車これたぶんホカホカの新車♪

でも自分のじゃなくて全くの他人の車です

好みとは真逆ですが見かけてつい画像もらっちゃった(汗)

シートにビニールがかかったままです。いや、かけたままというほうが正確でしょう。
キモチはわかります♪ 自分も新車購入の時は同じキモチになりましたから(笑)
でもキモチとは裏腹にカッコつけてすぐにはずしてゴミはディーラーに置いてきたっけ(笑)

それにしてもやっぱり新車はエエなぁ 羨ましいぃぃぃ
もし仮に今の愛車をまた新車で売り出したら絶対買い換えるゾ!!・・・無駄な事考えてしまった(笑)

Posted at 2007/11/26 20:39:27 | コメント(1) | クルマ関係の勝手な主張 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

甘っ

甘っァマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪・:,

甘いの苦手だけどこれは別!

アンとクリームがMIXしてました♪


Posted at 2007/11/25 20:25:36 | コメント(1) | 美味 | グルメ/料理
2007年11月24日 イイね!

ミニスカ生足♪

ミニスカ生足♪











今年は格別に寒い気がします

なのに高校生はみんな薄着です。。。なぜ???

もっとも今年に限ったことではありませんが。


♂はまだしも♀高生に至っては夏同様・・・

ミニスカナマ足!! エッ(゚Д゚≡゚Д゚;))マヂ?

ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!


俺は犬の散歩するのに上から下まで完全防備の作業員風でも突き刺さるような寒さを感じているのに 
にゃんとぉ!Σ(゚ω゚`ノ)ノ 女子高生ときたら制服にマフラー程度!!
しかもミニスカで足出して気温が下がった夜の街中を闊歩してる ヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ

遠目からも判るんだけど寒さで足が赤くなってるよ (((゜д゜;)))...ス、スゲェ...
気合入ってる。根性が違うね


でもオバサンになったら苦労するらしいよ
女性は冷えから婦人病になるそうだから ∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
Posted at 2007/11/24 11:22:52 | コメント(1) | 日常の出来事関係 | 暮らし/家族
2007年11月21日 イイね!

平家物語

平家物語最近、今まで不明だった平家物語の研究が進んで制作年代が判明しつつあるようです。



平家物語の原本から派生した『長門本平家物語』には、原本にはない「霧島山が子の刻(午前0~2時ごろ)、鳴動して岩が崩れ、火はもうもうと燃えた」など噴火の様子が記されています。 年月は書かれていません。
 政府の震災予防調査会が1918年に発行した「日本噴火志」は、薩摩藩の学者がまとめた「襲山考(そのやまこう)」という本の引用から、この噴火が天慶8年(945)としていてこれが通説となっていました。
しかし鹿児島県立図書館所蔵の「襲山考」を確認すると、そのような記述はなく945年噴火説は間違いで、震災予防調査会が誤って引用していたことが判明しました。

 一方、長門本には、口語訳すると「噴煙が渦巻いた後、幅3~6m、長さ30~40mほどの大蛇が現れた」など詳細な描写があり『大蛇』はおそらく溶岩流のことで、執筆者が実際に目撃したか、それに近い人物でないとここまで記述できず霧島山の溶岩流出噴火から時間を置かずに長門本が成立したのではないか」と推定されています。

 地質調査から霧島山の溶岩流出は788年、1235年、1768年とされている。
788年と1768年は源平の時代ではないことから、1235年が長門本に書かれた噴火の時代であるとみて、「長門本成立を1235~45年ごろとすれば、平家物語原本の成立はそれより前になる」との結論が導かれました。

 日本文学の専門家によると、原本は1220~30年ごろ、長門本は14~15世紀の成立とする考えが主流という。日本女子大の麻原美子・名誉教授は「私は長門本の成立を13世紀半ばと考えていたが、これで1235年を(成立年代をさかのぼって考える)上限に設定することができる」と評価している。

 一方、青山学院大文学部の佐伯真一教授は「長門本は専門家の間では内容の正確性には疑問があり、噴火の記述が正確だというのは意外だった。長門本の見方を改める必要があるかもしれない」と話している。



このように近頃あらゆる時代の歴史の通説において新事実が判明しつつあります。今後の研究が待たれるところです。

Posted at 2007/11/21 10:28:37 | コメント(2) | 歴史関係 | 趣味

プロフィール

「職場が変わって・・・大汗」
何シテル?   08/07 20:19
本業として幕藩史研究家。戦国は卒業し藩史・城郭など近世幕藩研究家として主に執筆活動中。仕事外で三國志・史記等も研究中。細々とやってます。 副業で建築士(構造設...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 56 78910
11 12 13 14 151617
18 1920 212223 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

北海道日本ハムファイターズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/24 16:08:17
 
CONSADOLE SAPPORO OFFICIAL SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/11 14:28:39
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目の愛車です。 名機B18C。 新車から14年経ちましたが、今でも私には十分速いと思 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
初めて買った愛車で新車でもあります。 何か急にとりつかれたように状況を考えず無心でアクセ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年10月1日に納車されました。 3ヶ月待ちでした。 ユーロRではないファミリー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
去年(2005年)、妹夫婦が買ったもので、おかげでDC2が私に下りてきました。兄が妹のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation