• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月23日

不思議ちゃん(その3)

不思議ちゃん(その3)

XKオーナー以外の方にはどうでもいい「不思議ちゃん」シリーズです。
「近々UP予定」と言っておきながら1ヵ月以上も経ってしまいました。




3つ目はボディカラーのお話。


X100型XKは1996年~2006年の10年間販売されていたのですが、いわゆる「赤メタリック」は全年式を通じて設定されていました。

ただし、2002年終盤のマイナーチェンジで、エンジンが4.0リッターから4.2リッターになった時、色味が変更されています。メタリックのキラキラ感が強めで少し明るく見える赤になり、名称も「カーニバルレッド」から「ラディアンスレッド」になりました。


その2色のXKRが並んでいる画像がこれ。

alt

過去のブログにUPしたものですが、向かって右のクーペがカーニバルレッド、左のコンバーチブル(当時のウチの愛車E-Pack)がラディアンスレッドです。


画像では違いがわかりにくいかな?

ボンネットからフロントバンパーあたりの面を見比べてみると、色の濃さや光り方が異なって見えると思うのですが…。


で、本題。


今回ウチに来た赤Jは2003年式の4.2リッターモデル。ということは、赤メタリックであれば「ラディアンスレッド」のはず。
実車を見るまでは、以前のE-Packと同じ「ラディアンスレッド」のクルマが手元に来ると思ってました。


ところが、車体に貼られているカラーコードはCGGとなっていて、このクルマは「カーニバルレッド」なのです。

alt


実際の見た目も、以前の愛車E-Packに比べてキラキラ感が弱く、曇天ではソリッドカラーのように感じられるほど。

Akiは「前の赤Jに比べて朱色寄りに見える」と言います。
もちろん、全塗装の形跡はありません。

つまり、新車当時に(少なくとも日本仕様では)設定から外れたボディーカラーで製造されていたことになるわけです。


ディーラーの営業マンにこの話をしてみたら、「あり得ないことではない」そうな。
何かの手違いで、カタログの設定にない仕様を本国に発注してしまったとしても、それがそのまま通ってしまうことが稀にあるようです。
最近も某車種で、設定されていないはずの仕様が何台か日本に入ってきたケースがあったとか。

これも「輸入車あるある」だとのウワサも…。



alt
というわけで、幌やらスイッチやらのどうでもいい話にここまでお付き合いいただいた方、ありがとうございました。


カタログからは想像できない仕様の「不思議ちゃん」赤Jですが、徐々に愛着が湧いてきてます。
不思議な仕様も個性と受け止め、クルマ談義のネタにしながら、できるだけ長く付き合っていきたいと思います。 (R)

ブログ一覧 | ジャガー | クルマ
Posted at 2019/09/23 15:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その1
badmintonさん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ハチマルミーティング 2024 i ...
よっさん63さん

きました😋
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2019年9月23日 18:25
こんにちは。

それってもの凄い希少車!って事になりますよね^^
僕はその方がより愛着が湧きます♪
コメントへの返答
2019年9月23日 22:11
中古車しか買わない(というより買えない)クセに、希少な車種や仕様につい惹かれてしまうのです。

XKRコンバーチブルには、「5台限定」とか「複数の色設定で合計10台限定」といった限定車がいくつかありますが、その方が逆に仕様が統一されてるんですよね。

ウチの赤Jのような「謎のフルオーダー仕様(?)」は、限定車より希少かも…。 (R)
2019年10月4日 21:04
ご無沙汰しています。
外国車には好く有る事かもですww💦
🇬🇧イギリス車は⁇ですが、
🇮🇹イタリア車はラテン系の性格か⁇
自分のヌゥボラカラーのgtv 、特にアッズーロヌゥボラ
はゴールドとライトブルーの配合次第で
かなり色が違って ヌゥボラカラーだけの
クラブ内で同じgtvの色を比べた時にも
他のメンバーの正規日本向けのヌゥボラgtvより
自分の平行輸入のgtvの方が ゴールドの配合が
多いみたいで実車を陽の当たる場所で並べると
色が違うのが判りました✨✨
ちなみにヌゥボラカラーはラインオプションらしく
新車注文台数がある程度貯まってからライン変更
して塗装していたとの事です。。
自分の場合もオーダーしてから半年以上待ってました💦
🇮🇹イタリア人の性格も含め塗装の回数が少ないから
色の違いはあり得る加茂ですwww
今現在はヌゥボラカラー自体が廃盤に成って
しまっていますが・・・・
コメントへの返答
2019年10月5日 21:36
こんばんは。

もともと希少なヌヴォラを見かける機会が最近減ったような気がしていたのですが、廃番色になってしまってたんですね。

工業製品としては色の個体差が無いことが正解なのかも知れませんが、違いを面白がったり、雑談ネタにするくらいに受け止めた方が、クルマ趣味としては楽しみ方が広がる気がします。輸入車に乗り始めてからは特にそれを感じるようになりました。
2019年10月28日 17:45
そう言えば白い幌カバーがしてあると

幌がグリーンとはだれも思わないでしょうね!
コメントへの返答
2019年10月28日 19:43
そうなんですよね。

昨日のぎふ清流里山公園では幌カバー被せっぱなしだったことに後から気付きました。

途中でクローズにして、グリーン幌を閉めた状態もお披露目した方がよかったかなぁ?

プロフィール

「今回は妻籠にいってきました http://cvw.jp/b/1617788/47308182/
何シテル?   10/29 01:23
Ricky & Aki です。 主にAki の投稿となりそうですが、Rickyもちょいちょい登場します。 よろしくお願いします。 (ネット環境の関係で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

連日報道の立ち往生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 13:35:36
梅雨明け 白山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 15:14:45
新型キャプチャーと71トレノ後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 12:33:42

愛車一覧

ジャガー XKシリーズ コンバーチブル 赤J (ジャガー XKシリーズ コンバーチブル)
またもXKRコンバーチブルにハコ替え。これで5台目(個体としては4台目)です。 シリー ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダCX-30のX Lパッケージ AWDです。 ひょんな巡り合わせで乗り始めたハリア ...
トヨタ ハリアー ハリー (トヨタ ハリアー)
知人から「引越先の駐車場に収まらないので格安で譲るよ」との話が舞い込んで、車検が1年以上 ...
ジャガー XKシリーズ コンバーチブル ジャガー XKシリーズ コンバーチブル
4年前に手放した'03 ジャガー XKRコンバーチブルの出戻りです。 他のオーナーさんの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation