• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2024年04月01日 イイね!

フーガ君のあれこれ。【2024.4】

フーガ君のあれこれ。【2024.4】Y50フーガに乗り続けている法被です。
新年度も宜しくお願い致しますm(_ _)m


長~い北国の冬がやっと終焉を迎え、2台のマイカーの内ファーストカーY50のタイヤ交換を先日済ませました。
前車だったBH5レガシィからY50に乗り換えても自分でタイヤ交換をしてきましたが、齢50になると体力がが落ちているのか大径かつ重たいY50のタイヤ交換が少々辛くなってきましたねぇ…💦

そんなお年頃なので、右側前後のタイヤを交換したら水分補給を兼ねての小休憩、ワイパーブレードも冬用から夏用への交換作業を済ませ、残り左側前後のタイヤも交換。ナットを増し締めして無事に作業終了しました。
今までは右側交換→左側交換と休憩なしで作業していたんですよね。
結局腰痛が再発したものの、今回は工夫したので以前よりは気持ちにゆとりを持って作業出来たかと思います。


2年前にインパネ運転席側エアコン吹き出し口付近の亀裂を発見しましたが、いつの間にか助手席側の吹き出し口付近にも亀裂が入っているのを発見❢
alt

外装も、後ろに回るとナンバープレートの封印が相当錆びてきたり…
alt

マフラーカッター頂部のメッキが剥げていたり…
alt
まぁ来年で車齢20年になりますから、気が付くと色んなところが劣化してきますね。
オーナー同様に愛車も歳を取っている証拠ですな😓


alt
3カ月後には9回目の車検が迫っていますが、現在の走行距離は128,000km台ですしエンジンオイルやATFの交換も済ませたばかり(タイヤ交換の翌日に行ってきました)。
alt
乗っていて調子が悪い感じもなく、それなりの費用は覚悟しつつ今年も車検を受けようと思います🌝
Posted at 2024/04/01 07:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ
2023年04月01日 イイね!

フーガ君のあれこれ。【2023.4】

フーガ君のあれこれ。【2023.4】
愛車Y50フーガを愛してやまない男・法被です。


前回のブログで少し触れましたが、夏タイヤを新調して先日スタッドレスから交換。
今度のタイヤもプレミアムコンフォート系のタイヤです。




YOKOHAMA ADVAN dB V552
alt
またADVAN dBに戻ってきました😅
装着後のファーストインプレッションとしては、しっかりしたコントロール性とグリップで心強さを感じます。
乗り心地は硬めに感じますが腰のある感じで嫌な硬さではありません。
静粛性は十分静かな方で、路面によっては風切り音が気になる程度。しかし、昨年まで履いていた『静粛性のオバケ』的なREGNOから比較すると路面からのノイズを若干拾うようです。

とはいえタイヤの慣らしが不十分ですしウェット路面もまだ走っていないので、もっと走り込んでからパーツレビューにアップします。
そうしないとレビューの意味を成さず、単なる『お買い物記録』になってしまいますからね。


もう一つのネタ。
なんと、こんなブツを入手しました❢
alt
知る人ぞ知る日産純正V6エンブレムです。

タクシー向けにV6かつLPGエンジンを搭載したBJY31&CBJY31セドリックセダンのリアに堂々と装着されているエンブレム。
実は中古も含めて前から探していたもののゲットする機会に恵まれず、遂にネット経由で新品を入手。
そしてY50に装着しました😁
alt
『セドリックのエンブレムをフーガに付けるとは邪道だ❢』などの厳しいご批判もあるでしょうけど、セドリック及びグロリアの系譜たるフーガにどうしても装着したかったのです。何卒ご容赦ください。


そんなフーガもシーマ共々、昨年をもって生産終了。セドリックやグロリアから灯し続けていた日産高級車の灯が消えてしまいました。
セドリックやグロリア、シーマに対してフーガの名前が18年という短命に終わったのは意外でしたし、オーナーの一人としても寂しい限りです。
alt


私のフーガは車齢18年(所有17年)で現在の走行距離は12万キロ台。その間、機械系や電気系の故障を一通り経験したり車検などの整備時には部品を交換、エンジンやATも含めて今もクルマの調子は良好です。この調子を今後もキープしていきたいですね。
alt
微力ではありますが、これからも自分なりにフーガの灯を灯し続けていきたいと思う今日この頃です。
Posted at 2023/04/01 06:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ
2023年03月10日 イイね!

フーガ君のあれこれ。【2023.3】

フーガ君のあれこれ。【2023.3】Y50フーガに乗り続けてから、今年の7月で17年になる法被です。


昨年乗り換えたセカンドカーの弐号機こと2代目デイズハイウェイスターはヘッドライトもフォグランプもLEDで、夜間の走行はとても見易くて安全運転に寄与してくれます。

そんなLEDヘッドライトがトレンドの今、我がY50のヘッドライト&フォグランプは時代遅れ(?)のハロゲン。それゆえ、弐号機の明るいLEDに慣れてしまった私にはY50のハロゲンが薄暗く感じてしまいます…😓


御存知ない方のために説明すると、私が乗っている350GT FOURというグレードはハロゲンが標準装備でHID(キセノン)はオプション設定。
山梨県の前オーナー氏はサイドエアバッグをオプションで装着していましたが、HIDは選択しませんでした。中古で購入しボディカラーや走行距離を優先して選んだのと、前車レガシィの車検が迫っていてHID装備車のY50を探す時間もなかったので(そもそも当時Y50の中古は少なかったのもあります)、ヘッドライトについては妥協しました。もし私が新車で購入していたなら、真っ先にHIDを選択していたでしょうね。


夏タイヤ(REGNO)の残り溝がスリップサインに近付いてきたのとタイヤが値上がりするとの話を聞き、先月からY50の新しい夏靴を探していました。
alt
REGNOの静粛性を知ってしまったからには次も…と考えるも、見積もりを取ると4本で20万円超え(驚)
ヒョエ~❢流石に手が届かない(´゚д゚`)
でもREGNOクラスのプレミアムコンフォートタイヤからワンランク下げて妥協したくもない…


そんな中、今回選んだのは
alt
YOKOHAMA ADVAN dB V552です。

ヨコハマタイヤ史上最高の静粛性を謳うこのタイヤ。
実は10年ほど前に先代モデルのV551を履いていたことがあり、個人的にADVAN dBは馴染みのあるブランド。
価格的にもREGNOより手頃感があったので、これに決めました😀

Y50の夏タイヤ(18インチ)も今回で遂に5セット目。
1台のクルマでここまでタイヤを履き替えるとは、乗り換え当時は思っても見なかったな…(笑)


今年の春は例年より雪解けが早いけど、私の休みの関係もあってタイヤ交換は結局今月末辺りになりそうです。
Y50に装着してからある程度走った時点でパーツレビューを書きたいと思いますので、暫しお待ちください♪
Posted at 2023/03/10 10:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ
2023年02月25日 イイね!

ニューモデル速報『日産フーガのすべて』(Y50)の広告。

ニューモデル速報『日産フーガのすべて』(Y50)の広告。2006年7月からY50フーガを所有し続けている法被です。


BH5レガシィツーリングワゴンからY50フーガへ乗り換えるに至るまで、当時存在していた日産ギャラリーのY50展示車をチェックしただけではなく、もう一つ参考になったものがありました。


三栄書房(現:三栄)
モーターファン別冊 ニューモデル速報
日産フーガのすべて(Y50)



試乗記は勿論のこと、ライバル車との比較や開発に至る経緯、メカニズムの詳細な解説や装備品の使い勝手など、Y50についてじっくり掘り下げています。
そういえばここ最近は興味をそそられるクルマがないので、ニューモデル速報は全然買ってないなぁ…(汗)


『フーガのすべて』には当然の如く日産の広告が掲載されていたのですが、いずれもが一貫したビジュアルとなっています。

まず、表紙をめくると目に飛び込んでくるのが見開き2ページ分の広告(片ページずつスキャンしたので真ん中が不自然になっています)。
alt
真横からのショットで、全体のフォルムと19インチタイヤ&ホイールを強調した感じ。
余計な文言が入っておらず、このままポスターにしても良いぐらいのビジュアルです。

続いて、裏表紙の後ろは…
alt
インパネや内装を見せつつもドライバーが運転を楽しんでいるイメージ。
その下には『フーガは、高級車のパフォーマンスをシフトする。』という当時の日産が各車種に付していたSHIFTワードと、『新しいデザインと走りが、あなたを未体験の熱狂に駆り立てる。』という、何ともそそられるコピー。

Y50は『圧倒的な走行性能』『感性を震わせるデザイン』『華やかなコックピット』と3つのポイントを揚げていますが、このビジュアルは正に3つ目のことを表現しているようです。
フォーブの内装色、今見てもやっぱりカッコいいし似合うなぁ…。

そして裏表紙…
alt
ヘッドライト&フォグランプを点灯させながら爆走…じゃなくて、疾走するY50の姿。
Y50の『顔』を強調した、躍動感と迫力あるこのショット。個人的には一番気に入っています。


改めて振り返ると、それぞれの広告には一貫性がありY50のキャッチコピー『躍動するラグジュアリー。』を見事に表現していると感じました。
説明臭くてグダグダと余計な文言もない分Y50のイメージがより伝わり、クルマ好きの琴線に触れるのではないでしょうか。


さてさて、我がY50は久々に動き(?)があります。
詳細は来月…😀
Posted at 2023/02/25 00:03:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ
2022年11月20日 イイね!

フーガ君のあれこれ。【2022.11】

フーガ君のあれこれ。【2022.11】Y50フーガに乗って16年を経過した法被です。


姉の次期愛車の件で先月実家へ帰った時のこと。
『そういえば日産絡みのブツがあったかも』と思い出し、血眼になって発掘したものがあります。



ヒントは…

alt
A32セフィーロであります。
※画像は、みん友のMinidora@丸太郎さんがお乗りだった個体


そして、そのブツとは…
alt
セフィーロの座布団であります!
(レア物?)

これは親父がU13ブルーバードを新車で購入し乗っていた時に、ディーラーから貰ったようです。

■関連ブログ■

中央に大きくCEFIROのエンブレムロゴが入り、バックには薄くNISSANのロゴ、下にはHOKKAIDO NISSANのロゴが入っています。
alt
ブルーバードを購入したのが1994年だったので、同年にセフィーロがA32へフルモデルチェンジした際に北海道日産が作成したノベルティグッズだったのではないかと思われます。

実は裏表とも汚れが酷かったので自宅に持ち帰ってから漂白&洗濯を2回行いました。
黄ばみはある程度落ちた一方、頑固なシミは残ったまま。中綿も洗濯の影響で偏ってしまいました(泣)
alt
現在この座布団はフーガのリヤシートに置いています。
『なんでフーガなのにセフィーロの座布団置いてるんだよボケ!』などと叱られそうですが、同じ日産セダンですので大目に見てくださいな。


2週間前に、夏タイヤで最後のドライブへ
近頃色んな意味で話題のスポットを遠くから見学してきました。
alt

alt
来シーズンからプロ野球・北海道日本ハムファイターズのフランチャイズ球場となるエスコンフィールド北海道です。
噂では聞いてたけど本当に大きい❢
行ったのが日曜日だったのもあり、私と同じくクルマを止めて球場の写真を撮影する方が結構いました。


夏タイヤといえば、今月に入ってデイズとフーガのタイヤをスタッドレスに交換。
フーガの夏タイヤを外して残り山を確認すると、いよいよスリップサインが近づいてきました。
alt
このレグノに交換してから6シーズン乗り、そういえばこの頃は路面からの突き上げが強くなったしハンドルが轍に取られるし…😓
安全面も考えて来春は新しいタイヤに交換した方がよさそうです。
Posted at 2022/11/20 00:12:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ

プロフィール

「実家へ帰る用事があり、姉のキャンバスのタイヤ交換もしてきた。
自分の愛車以外でタイヤ交換したのは初めてかも?」
何シテル?   04/07 15:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 
【感謝】おかげさまで『みんカラ』登録10周年!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2023/12/29 05:18:41
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation