• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン・ヒッコリーのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

DS4初車検

DS4初車検

愛車DS4が新車購入から早くも3年経ちました。

乗換えなんて微塵も考えずに、初回車検を通しました。
ディーラーからは、ここぞとばかりに購入キャンペーンのお知らせが来ましたが。






というわけで、10月18日~25日まで一週間クルマを預けて代車生活。
今回の代車は旧型C3。

AL4特有の重いエンジンブレーキ。
グラスルーフの車は初めてで面白かったです。
これでまたひとつ、自身のシトロエン経験値は上がりました。




10月25日、クルマを引き取りにディーラーに行くと“FRANCE DAY”というイベントを開催中。
この週末のためだけに店内の飾り付け等、なかなか気合を感じます。

1Fの展示車は、DS21と2CVのみ。

この機会に初めてDSの運転席に座ってみたり。




フランスのお菓子、ガレット・デ・ロワも頂きました。



引き当てると幸運が1年間続くと言われる“フェーヴ”もゲット。




こういった嬉しい気持ちに浸りながらも、交わされる会話は現実的なお金の話。

覚悟はしていましたが、ガイシャの車検代にはやっぱりため息が…(ノД`)ハァ





無事に初車検を終えた愛車とご対面。

クッソ高い再コーティングのおかげで見事な鏡面仕上げに。


特に大きな不具合も無く、面倒がかからない我がDS4。
車検+各消耗品の交換+ボディーコーティングの再施工がメインとなりました。

あとは“ちょっとした”気がかりとして、少し前から発生していた「冷却水レベルセンサーの誤作動」の対策として、センサーの取り外し。


そして、無償保証最後のチャンスに、曇っていたフォグランプを左右共に新品交換。

BEFORE


AFTER




太陽の下で、見違えるような輝き☆



ADVAN dBもピカピカに。


加えて、半ば諦めていた窓枠シルバーメッキのウォータースポットも綺麗になっていました(写真撮り忘れ)



今年1年間は走行距離が減り、総走行距離は57,500km。

遂に3年間の保証期間も終わりを迎え、シトロエンアシスタンスの御加護も無くなります。
延長保証は断りました。

これからも大きなトラブルに見舞われること無く、DS4ライフを楽しみたいと思います!




なんだか久しぶりに正真正銘・正々堂々「みんなのカーライフ」的な、愛車に関してだけのブログになりました。
(らしくないなぁ…)

Posted at 2015/10/27 22:50:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2015年10月18日 イイね!

ぼんぼり祭り&ぼんぼりオーケストラ

ぼんぼり祭り&ぼんぼりオーケストラ

10月10日(土)ぼんぼり祭り 
10月11日(日)ぼんぼりオーケストラin金沢




先週末は金沢に遊びに行っていました。


この遠征のきっかけは、おーでぃーえいさんから「ぼんぼりオーケストラin金沢」に誘われたことから。
去年10月に、オーケストラ・アンサンブル金沢による花いろ劇伴楽曲演奏を聞いてとっても良かったし、さらに今年は主要キャスト全員参加ということで、参加は二つ返事でした。


日程は「ぼんぼり祭り」の翌日。
これまで行ってみたいと思いながらも一度も行ったことがなかった「ぼんぼり祭り」への参加込みで、1泊2日の遠征を兄弟でしました。

※世の中には「ぼんぼり祭り」という、2011年にアニメから生まれたお祭り(神事)があるんです。






10月10日、朝早くから出発し金沢市に着いたのがAM10時。
おーでぃーえいさんとの待ち合わせ場所は、シトロエン金沢。


駐車場はしっかりとあり、店舗内も綺麗で広くてイイ感じ。
土曜朝のショールームは他のお客さんが居らず、およそ1時間半駄弁りっぱなしでした。



ランチはディーラーすぐ近くのラーメン屋で、全員つけ麺(大盛)。

美味しかったけれど、流石にきつかったデス…。





この日のメインイベントである「ぼんぼり祭り」会場は、湯涌温泉。
そして臨時駐車場は、金沢大学に設けられています。

金沢大学といえば、Angel Beats! の舞台モデルとして有名(私の中で)。
2010年春のTVアニメなので、かれこれ5年以上も経っているんですね。
「死んだ世界戦線(SSS)」とか、とっても懐かしい…。

とりあえず、キャンパス内で分かりやすいココだけは抑えておきました。

天使ちゃんとの戦いが描かれた橋。

その名も、アンカサス インターフェイス!

実際の名前がなんだかアニメっぽい。




その後、シャトルバスに乗ってイベント会場へ。



バスの表示は、外も中も全て劇中の“湯乃鷺温泉”


バスに揺られること約25分で、湯涌温泉に到着。







物販ブースで記念に買い物したり。


明るいうちに神事の会場となる神社や、玉泉湖を見ったり。





小さな温泉街に、噂通り本当に大勢のファンの姿で賑わっていました。




ぼんぼり祭りのメインは、祭りの最後に玉泉湖で行われる「お焚き上げ」
しかし、湖には入場規制がかかり、入場整理券が抽選で配布されるのです。


夕方4時、ずらりと並ぶ抽選待機列。


湯涌温泉まで来たからには、全員で見たいものです。

2人ずつ中身の見えないボックスからカラーボールを取り出し、当たりかハズレかその場でわかる抽選会。

結果、3人とも当たりを引き、入場整理券をゲット!

こうして帰るのが、お焚き上げ終了後の遅い時間となるので、お祝いも兼ねてビールで乾杯。


その後は呑んだり食べたり、マジックアワーの写真を撮ったりしてのんびり過ごしました。




時刻は19時。すっかり暗くなってから、扇階段下のステージへ。



アカペラグループによる花いろ楽曲の歌唱が、とってもよかったです。




20時からの神迎え行列。

あまりにも人が多くて、写真は撮れませんでした。


ステージでの来賓の挨拶では、金沢市長の来年もやる気満々だと言う挨拶に続き、P.A.WORKS堀川社長の挨拶

そこで、来年開催の15周年ライブイベントが発表。

ジョイントフェスティバルのパワーアップ版だと勝手に予想すると、これは楽しみです!!
来年夏、北陸遠征のフラグが立ちました。


21時過ぎからいよいよ、お焚き上げの儀。
この瞬間だけは静まり返り、厳かな空気に包まれました。



これを生で観て、作中と同じ体験が出来るのはやっぱり貴重なものでした。
だからこそ、今でも全国からファンが大勢集まっているんだろうなと思います。




この日の宿は、リーズナブルにビジネスホテルで素泊まり。
晩御飯と朝御飯は、「喜翆荘」のモノw 


このお弁当がなかなか手の込んだもので、大変美味しかったです。



~翌日~




この日は、新幹線でお越しのsin@monさんも合流し、4人で行動。

まずは「金沢の観光らしい観光を」ということで、ひがし茶屋街へ。




きん!ぱく!

“金沢らしさ”を少しばかり味わいました。





昼食後、今回の遠征の一番の目的地である石川県立音楽堂へ。



ぼんぼりオーケストラin金沢




今回は、1階S席ど真ん中というキャストの顔も良く見える素晴らしい席を手配していただけて、とっても見応え&聞き応えがありました。

キャスト陣は全員オシャレなドレス。とっても可愛い&綺麗でした。


第1部は朗読劇。
5人のキャラクターの生朗読劇は、脚本・岡田麿里さんによる新作エピソード。
今まで語られることが無かった過去話(結名の小学生時代や、巴さんの恋バナ)や、意外な特技(奈子のモノマネ)が明らかになったり。
オーケストラの生演奏に合わせてキャストが朗読しているのかと思いきや、台詞に合わせてピタッと演奏が止まってしまうコミカルな演出まで。

第2部はトークコーナーがメイン。
メディアへの露出が比較的少ない(と思う)小見川千明さんを、生で初めて見れたことが一番嬉しかったり。
地声の方が高くてアニメ声、何を喋るか分かんないというハラハラ感、そして可愛い。
一人だけパンツルックかと思いきや、振り返ると背中がぱっくり開いていて、なかなかセクシーなドレスでした。
「お前ら、よ・く・聞・け・よ。 ホビロン!


花いろの劇伴楽曲だけではなく、戸松遥さんリクエストによる「カノン」の演奏も。

およそ2時間半に及ぶ公演のフィナーレは、スタンディングオベーション。
その時、2階席最前列に目を向けると、堀川社長をはじめ、岡田麿里さんさん、岸田メルさんの姿に気付きました。


今回限りのとっても豪華で贅沢な演奏会、これはやはり金沢まで足を運んで生で聞く価値が大いにあるものでした。

去年のオーケストライベントは、オーケストラの演奏メインで、加えて合唱あり、声優のトークありといったもので若干緊張感のある演奏会でした。
しかし今年は、オーケストラの演奏と声優イベント、その割合が同じくらいで少し砕けた感じでもあり、リラックスして聞くことが出来ました。




会場を出てから、4人で最後にもう一度湯涌温泉を訪問。

前日とは打って変わり、一気に静かな落ち着いた温泉街の雰囲気に。




ぼんぼりの夜景も落ち着いて見られました。

最後、おーでぃーえいさん、sin@monさんと金沢駅で別れ、帰路につき無事に880kmのドライブが終わりました。

先月の小松基地航空祭からひと月以内に、再び石川県までドライブしましたが今回もとっても楽しい遠征でした。
また次回北陸地方に遊びに行くのが楽しみです。

Posted at 2015/10/18 21:33:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2015年10月08日 イイね!

山陽欧米第9章

山陽欧米第9章10月4日、オフ会・山陽欧米第9章に参加してきました。
今回の趣旨は、岡山県 蒜山高原でジンギスカンをたらふく食うというモノです。


今回の会場は、ひるぜん大将さん。
そこまでの道のりは、各所で合流しながらのカルガモドライブ。


今回もたくさん集まりました。

シトロエンとしては、毎度サプライズで登場するカメリオさんのおかげでDS4が2台。



とってもいいセンスの看板!



姫が居たので、すかさずパシャリ。



今回もドローンによる空撮。

しかし、風に煽られ苦戦してました。




で、今回のメインイベント、ジンギスカン食べ放題。
時間は無制限!

男4人で休む暇無くひたすら肉を並べては、食べる、食べる。
パチパチと油が跳ねて熱い思いをしながら、お腹いっぱいになりました(*´Н`*)




午後からは、燕趙園(えんちょうえん)に行くことに。


ココまで来て、道の駅としての利用だけではもったいないです。
「是非園内にも入りたい!」とわがままを言って園内へ。


本格中国庭園ということで、カメラ部としてはテンションが上がる場所です。



じっくり見てまわっていると、目安所要時間の倍は時間が経ちました。



そして日が暮れる頃、まだ胃の中には羊がたくさん居ましたが晩御飯へ。

Shin.Nさんが常々口にしていたお店が気になっていたので、一行はそのお店を目指します。



鳥取市公設地方卸売市場の中にあるおはよう堂というお店です。


人気のお店なのですが、12人という大所帯でもタイミングよく席に着けました。


私が注文したのは、まひまひ(シイラ)の刺身。

このお店の注目ポイントは、さしみが大量に出てくること。
さらにご飯も大きな茶碗いっぱい、味噌汁もなみなみ


一切れ一切れが分厚くて、しかも山盛り。
(大根のけんが下に隠れて上げ底になっている、とかではありません)

脂が乗っていていて、めっちゃ美味しかったです(*´u`*)


Shin.Nさんが注文していた、鯛の刺身だと尾頭付ですよ!


しかし、とにかく美味しいのですが、あまりにもボリューミー過ぎて途中から苦しいくらい(汗)
「ここで食べると、当分刺身を食べたくなくなる」という話は本当でしたw


日がどっぷり暮れた夜8時。
ここでお開きとなり、途中までカルガモを楽しみながら帰路につきました。



山陽欧米と言う名の満腹グルメツアー、とっても楽しい一日でした。
参加された皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2015/10/08 22:16:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月03日 イイね!

小松基地航空祭2015

小松基地航空祭2015

小松基地航空祭 2015 ('15航空祭 in KOMATSU)
石川県小松市 小松基地(小松空港)
9月21日(月・祝) 7時45分~15時30分


戦闘機の写真がおよそ60枚並ぶだけのブログです。
それでもOKな方だけ、ぱぁーっとスクロールして下さい。


前回のブログから日が経ちましたが、シルバーウィーク二日目の話。

朝、自然と目が覚めたのは4時。
今回もベッドは、DS4のシートでございます。


今年初めて車中泊をしてからもう既に4度目。
予約不要、安上がり、時間自由というメリットにハマリ、普通の宿に泊まった回数以上に今年は車中泊ばかりです。
(引き換えに"大切な何か"を失っていそうですが・汗)


車中泊地は、福井市にある道の駅「一乗谷あさくら水の駅」。
小松基地から遠すぎず近すぎず、そして今年4月オープンという新しさで選択。(トイレが綺麗で正解でした)

朝起きたときには、周りの白線が無いところにもたくさんのクルマ。
シルバーウィークだからなのか、車中泊の人気をうかがい知りました。


ここから長い一日が始まります。

国道8号を走ること、およそ1時間。
目的地である串工業団地臨時駐車場の手前2km、ここでブレーキランプの数珠繋ぎ…。

朝5時半で既にこんな感じ。
国道組、北陸道組など、四方から次から次へとやって来るのでなかなか進まず、かれこれ1時間。

ようやく駐車出来たのが6時半。
それでも3500台分もの広さがあるので、まだまだ余裕でした。

駐車場から基地までは約3.5km。
シャトルバスを利用するつもりでしたが、想像以上に長蛇の待機列。
周りを見ると、慣れた雰囲気で歩いて駐車場から離れていく姿が多数。

その流れに乗じて、私も徒歩で基地を目指すことに。
皆さん基地までの最短ルートを知っているのか、田んぼのあぜ道を闊歩していきます。



ちょうど40分で、入場待ち最後尾に到着。


開門時刻を過ぎてからも列の進み具合はゆっくりで、オープニングフライトの前半は基地外から眺めていました。


8時過ぎ、ゆるーい手荷物検査を受けて、ようやく基地内へ。





エプロン中央、ブルーインパルス駐機前はあまりの混雑具合なので、すこし下がった真ん中辺りで空を見上げることに。





ここから先は、ずっと飛行展示の写真です。




F-15Jによる編隊飛行。


続いて、F-15Jの機動飛行。





機動飛行時、轟々と燃えるアフターバーナー。
急激な圧力変化によって生じるヴェイパー。
そして空気をバリバリと割ってくる爆音。
もう堪りませんね!(恍惚)


2機同時の機動飛行、というのを観られるのがまた嬉しかったり。

↑こんな感じでエプロンは人で埋め尽くされています。


ちなみに会場内、大音量で流れていたBGM。
最初「澤野弘之っぽいな」と思っていたら、案の定「UNICORN」等など。
知っている方には伝わるかと思いますが、BGMだけでも相当盛り上がります。
空自の担当者さん、ナイス選曲!




第306飛行隊 記念塗装機。


「我ながら綺麗に撮れたな」と思ってもスピード感が無く、まるでプラモ写真のよう…。






ローパスからのハイレートクライムという定番は、何度観てもイイものです。




2機ずつ、至近距離で飛来。

D1じゃないけれど、あまりの近さに興奮したり。






救難隊による救難デモ。

救難捜索機U-125Aがやって来て、要救助者を発見。


2名の隊員が、UH-60Jからパラシュート降下。

ふわふわと確実に狙い通りに降りてくる様は圧巻でした。


UH-60Jに、要救助者と隊員2名が吊り上げられデモ終了。





第303飛行隊、第306飛行隊による編隊飛行。


様々な隊形を保ちつつ上空を飛行します。




そして、F-2による機動飛行。

あれ?なんか色が派手な…。


何の記念塗装機かと思いきや、今回飛行したのはプロトタイプとのことで、珍しいモノが観れました。


ここまでで、ようやく午前の飛行展示が終了。
旅客機の離発着を挿みながら、断続的に繰り広げられる飛行展示。
ずっとエプロンに居ても、全く飽きることはありません。

お昼休み?に、トイレを求めて彷徨ったり、地上展示を見たり。
柱が間に一本も無い大きな格納庫内のF-15。

キャノピーに映る、大賑わいのエプロンの光景。


そしていよいよ、ブルーインパルスの展示が始まります。
天気は相変わらず曇りがちですが、雨の心配は無いので楽しめそうです。

ウォークダウンは、人垣根越しにちらほらと。

13時、テイクオフ!



ダイヤモンド・テイクオフ・ダーティーターン

ファン・ブレイク

編隊が背中を見せる唯一の課目。


チェンジ・オーバー・ターン

5機がトレイル隊形(縦一列)から、デルタ隊形にパッと変形するこの瞬間が大好き。

そのまま会場をぐるっと旋廻。

サンライズ


フォーシップ・インバーテッド


バーティカル・キューピッド

雲のおかげで、あまり見えませんでした。





サクラ

コレも雲が多くて残念。

最後はお決まりのコークスクリュー。


ブルーインパルスの飛行展示が終わると、ほとんどの来場者は帰ります。
今回、私は特に時間の制約が無かったので、地上展示を見たりしながら最後までのんびり。


F-2といえば、やっぱりこの色でしょう。



ちょうど岐阜基地へ帰投するようなので見送ることに。




おみやげ?の大きな紙袋、どこに置くのか?



え!?そんなところに?


シート横、下?にスペースがあるんですね。



準備が始まってから約30分後、各種整備・点検をバッチリ済ませてテイクオフ。

最後は我々に手を振ってくれました。








さてここから帰路につくわけです。
復路は流石にシャトルバスを利用しようと思っていたのですが、あまりにも長い待機列。(帰る時間を遅くしても意味無かったです)
結局、再び徒歩で40分かけて駐車場に戻りました。


なんだかんだで、時刻は午後5時頃。
そんな時刻でも、駐車場からクルマを出すのに1時間近く必要でした。




ここで最後のお楽しみを。
実は、みん友・おーでぃーえいさんに「石川県に遊びに行くついでに是非晩御飯でも」と(半ば強引に)お声掛けしていました。

というわけで、仕事終わりのおーでぃーえいさんと合流し、魚料理が美味しいと評判のお店に案内して頂きました。

お刺身や、秋刀魚の塩焼きなど絶品!
私は流石に、お酒が飲めなかったのが残念。
住宅街にあるこじんまりとしたお店ですが、お品書きには本来あるべき数字が全く書かれておらず、小心者の私はあせっていたり(汗)

やっぱり、アニメの話やライブの話で盛り上がります。
そして次回の予定であるチケットを受け取ったり。

またちょうどこの日は、実写ドラマ版「あの花」の放送日でそんな話も。
私は録画予約していたので、帰宅後に観ましたが原作を忠実に再現していたと思うし凄くよかったです。
特にめんまがとても可愛かったですし。

あっという間に2、3時間経過し、次回の打ち合わせをしつつおーでぃーえいさんとお別れ。


北陸道に入って約1時間後、福井IC~敦賀で断続的な渋滞に巻き込まれ睡魔がピークに。
慌ててPAに駆け込み、そのまま仮眠を取ると、気が付けば朝の3時半。

そこからはスイスイと、明け方の高速ドライブを快適に楽しむことが出来ました。




初めての小松基地航空祭。
かなりの人! 車!! 人!!! で大変でした。
それもそのはず、今年の来場者数は過去最高の14万7000人だったそうです。


戦闘機のマニューバはやっぱり面白い!
しかし、被写体としては速すぎて遠すぎて、やっぱりカッコよく撮るのは難しい。
結局は大きなレンズということで、一にも二にも資金力がモノを言うようです(苦笑)
あと、持ち帰った1200枚以上の写真を整理するのが辛かった。


天気は曇りで、雨が降らなかったので良かったです。
人混みは大変でしたが、楽しめたので行く価値は大いにありました。
こうしてまた航空祭に行きたくなるんです!

おしまい。

Posted at 2015/10/03 21:27:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation