またしても久々の更新となってしまいました。
梅雨入りしてしばらくは鬱陶しい日が続いていましたが、このところいいお天気が続いている鎌倉です。
雨続きでデロデロになったチンクを洗車しなければと思いつつ、あまりの暑さと日差しにあっさりと断念…^^;
ちょうど紫陽花の時期なので、北鎌倉へとお散歩にお出かけしました。
北鎌倉で紫陽花といえば、明月院ブルーなどともいわれる明月院が有名です。
かなりの混雑とは聞いていましたが、夕方になって人も減ったかと思って向かってみたものの、門前への途中ですでに道がラッシュアワー状態 (゚◇゚;)!!!
あっさりと断念して、東慶寺へと向かいました。
縁切り寺として有名な東慶寺は、ミシュランガイドでも二つ星がついているらしいです。
こちらは人も少なく、ゆっくりとお参りと散策が楽しめました。

グラデーションがきれい♪

見たことのない花の形ですが、これも紫陽花…なんでしょうか?

山裾にあるお寺なので、緑に抱かれた雰囲気が気持ちが良いです。

猫目線^^

石仏にも、花にも、参拝者にも、静かな時が流れていました。

境内は涼しくて、紫陽花に囲まれた心地よいひとときを過ごせました。
Posted at 2014/06/15 18:36:22 | |
トラックバック(0) |
写真的生活 | 日記