• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENZOのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

世界バックパッカーの旅

世界バックパッカーの旅みなさんお久しぶりです!!
突然姿を消してしまってすみません😨😨😨


実は少し前から世界を渡り歩いていたんです!(笑)

バックパックひとつ背負って一人で世界へ飛び出しました♪♪




旅立ちの前にブログを書く時間がなくて……みなさんのブログもしばらく拝見できなくてすみません( ;∀;)



ただ今4カ国目にさしかかったとこです。









たぶん居場所がバレてますね(^^;


怪我の方もだいぶよくて、痛みは少しありますけど再びこうして旅に出るまでになりました。

また帰国したら紹介していきま~す!!

Posted at 2015/09/25 22:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月06日 イイね!

Beautiful day♪♪

Beautiful day♪♪土曜日、前日は午前3時に寝たのに7時前には窓から射す光で自然に目が覚めました。

外はまるで誘っているかのような雲ひとつない青空。

10時に約束があったので待ち合わせ場所へ……


道中ととろを発見!(笑)
かわええ😂😂😂



待ち合わせ場所には大量のバイクがいました。そしてこんなステキなクルマも♪♪



少し待つと仲間が集まってきました!

実は京都の大学生のツーリングサークルでして(^^;
入って間もなく事故に遭ったのでずっと参加できず、今回が初めての顔合わせです。



場所は京都府南丹市の美山というところでして、週末はおびただしい数のバイクが集まります(笑)



そして、みんなで急カーブの連続するところを攻めます!!



とは言ってもね~
僕だけなんですよ、オフ車( ;∀;)



シート高もホイールの直径もオフロードタイヤも……全然攻めれるようなバイクじゃありません(笑)



頑張って倒そうと身を屈めてるんですけど……



肩が上がってカッコ悪いですね(;_;)



このカーブを何往復もしてるトライアンフ デイトナが……



隣にやってきました😨

めちゃくちゃかっこいい😳



僕も同じ場所をずっと走ってたんですけど、途中で導かれるように一人で入ってしまいました😂



このジェベルでオフロードを走るのは初めてでした。



XTZに比べると重いので扱いづらいかな~とも思ってましたけど



それ以上にパワーがカバーしてくれて以外と走りやすかったです!!



やっぱり自分にはカーブ攻めるよりこっちの方が向いてるかな(´▽`;)ゞ



他のオフ車の集団もこの林道を走ってました!!

いいなぁ~、林道を走る仲間も欲しい🙍



怪我も治ってなくて、もしものことがあったら困るので途中で引き返しました。

かなり長い林道だったのでまた確かめてみます♪♪



仲間の所へ戻って休憩してると…………



白バイ隊員来た~😨😨😨

いや、何にも悪いことしてないですけどね(笑)



近くで見ることなかなかないですけど、すごくかっこよかったです😳😳😳



お昼が過ぎて帰る流れになったんですけど、地図を見たら福井がすぐそこではありませんか~(笑)

てことで、ここでお別れして一人逆の方向へ(´▽`;)ゞ



やってきたのは福井県小浜市。
エンゼルラインって半島の展望台に続く道を走ったんですけどかなり楽しい道でした!!



頂上駐車場にはF12 M6、かっこよすぎる😍😍😍



小浜市街も綺麗に見えます。



若狭湾って本当におもしろい地形をしてますよね♪♪



伊豆も複雑な海岸線ですけど、



半島ひとつひとつの大きさが違うので下からではどこで日本海に出られるのかわかりません。



海沿いを走っていたらかっこいい鳥がいたのでパシャリ📷✨



気持ちよさそうに放尿してました(笑)



こうして再び京都へ帰りました。

いや~、福井県まで行くつもりは全くなかったんですけどね~(笑)

こういうその場の気分で行動する旅が大好きです♪♪



それにしても汚れたな~(´▽`;)ゞ



けどこの汚れすらジェベルのかっこよさを引き立てます!!

この日もたくさんのバイクに会いましたけど、やっぱりジェベルが一番自分に似合ってます!!

最高の相棒です😊
Posted at 2015/09/06 23:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月06日 イイね!

爆音マフラー装着!!

爆音マフラー装着!!そんなわけで、マフラーを交換しました!!

装着したのはRSVっていうレーシングマフラーです(笑)



音質と音量を色々調べてきた結果、WR250Rによく使われてるFMF パワーコア4ってマフラーが一番いいかなと思いました。

けどなかなか売ってなくて、あっても入荷が秋だったり……

それまで待てませんしFMFは値段も5万円くらいするので、妥協して3万円ちょいのこれをつけることに……



京都には工具もなにもないので行きつけのバイクやにお願いしました。



隣には憧れのWR250Rがいます😳
やっぱりWRの方が断然かっこいい(笑)

けど確実にジェベルの方が買ってよかったと思ってます(´▽`;)ゞ



というかここのお店、WRだらけなんです(笑) 7台くらいあったかな??

なんせ、元モトクロスの選手がやってるお店ですから(^^;



純正マフラーを取り外して……



こいつがめちゃくちゃ重たいんです😨

かなりの軽量化になりました。



そして装着完了♪♪



早速走らせてみたら想像を遥かに上回る爆音でした😂
アクラポのトライアンフを普通に越えてます(爆)

というか、もうカウンタックとかディアブロです😂

まず、クルマが自分の存在に気付かないことはないと思います。



走りも高回転域がすごいパワフルになったな~って感じがします。

そしてエンジンブレーキが全然効かなくなりました(。-∀-)



音質はかなり好みのものに変わりました♪♪

純正のバリバリ音は統一感がなくて綺麗じゃなかったですけど、これは少し高めでまとまりがあってレーシングな音になりました。



しかしですねぇ……さすがに爆音すぎる感があります。

かといってバッフルをつけると音量も走りも純正とほとんど変わらないんです(;_;)



どうにか加工して音だけ大きくできないものですかね。

まあ、取り外しは極て簡単な作りになってるので時と場に応じて使い分けることは可能です!



自分の中ではフェラーリやランボルギーニがスタンダードなので乗っててそんなに気にはならないですけど……

京都市内を走るのにはちょっと気が引けます(笑)

エンジンをかけるのも止めるのも家から少し離れた場所でやって、夜は封印してます(笑)

アイドリングはそんなにうるさくないので暖機には気をつかわなくても大丈夫ですが。


結論言いますと変えてよかったです(。-∀-)

これで前のような事故が起こるリスクは確実に下がったと思います。
Posted at 2015/09/06 10:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月04日 イイね!

事故のトラウマ

事故のトラウマ事故から2ヶ月以上が経ち、バイクにも復活できました。

しかし事故の記憶は決して色褪せることなく脳裏に焼き付いています。
そしてバイクで街を走るとあの日の瞬間がトラウマとなって甦ってきます。

それでも心からバイクが好きだから乗っているのですが……。


事故は対向車が目の前に飛び出してきて正面衝突しました。
だから、今でも目の前にクルマが顔を出すと、もしかしたらあのみたいに飛び出してくるんじゃないかって慌ててブレーキを踏んでしまいます。

さっきも大通りで後輪を滑らせてしまいました(笑)

普通に走ってれば何てことない場所で後輪をロックかけてしまうことが度々あって悩まされてます(^^;

事故は自分がいくら気を付けていても誰にだって起こりうることです。

で、二度と同じ目に遭わないためにどうすればいいか、自分なりに色々考えてました。

もしあの時対向車が自分の存在に気付いていれば……

その結果がこれです(。-∀-)



正直こんなやり方はどうなのかと自分でも思いますけど、ある程度の音があれば少なくともバイクが走っていることくらいはわかるはずです……。

もちろん軽量化と走りにかなり貢献してますが、それ以上に僕にとっては身を守る1つの手段なんじゃないかとも思ってしまいます……。

そんなわけで社外品のサイレンサーを買いました(笑)



…………つづく。
Posted at 2015/09/04 19:39:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月02日 イイね!

ケタがオカシイ……

ケタがオカシイ……前回の記事の旅の道中での出来事です。

この日は朝からいろんなクルマに出会いましたよ~(^○^)



i8はこの前琵琶湖湖岸をドライブしてたときにもすれ違いましたね~



そして岐阜県を走行中にスーパーカーのお店を発見!!



そこにいたのはなんとなんと!!!!



フェラーリF50( ̄□||||!!



これで見るのはまだ3回目です……

わけわからんくらい美しいです(;o;)



驚くべきはその価格……



あれ?? ケタが1つおかしいなぁ(笑)



まだまだありますよ~(笑)



SLR マクラーレンは



4800万円😨



カウンタックって……



こんな値段つきましたっけ??(笑)



F40を越えてる気が……(笑)



ディアブロ高っ!!



512TR……



F430くらいですかね



テスタロッサが😂😂😂

デロリアンも1500万円ですか!!



ルーフ BTRが5800万円( ̄□||||!!



これってもしかしてF187だったりします??



いや、F1 全然詳しくないんでわかんないですけど(´▽`;)ゞ



極めつけはこちら……





言葉が出てこないです…………。


Posted at 2015/09/02 20:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「BMW、新型コンセプトカー発表
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20160106-10236944-carview/?sid=cv
何シテル?   01/06 21:38
京都の大学生です。BMW・MINI・MASERATIのディーラーでバイトもしてます。 スーパーカー、輸入車、アメ車、旧車、それから輸入車&オフ車に限ります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 23 45
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

VOLVO 初運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 21:14:41
灼熱のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 12:36:03
楽しかった大阪&京都旅行。ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:53:58

愛車一覧

スズキ ジェベル250GPS Ver. スズキ ジェベル250GPS Ver.
縁あって貴重なDJEBEL 250 GPSver.(1999年式)の極上車を手に入れまし ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
3発×アクラポの音が芸術的です。 まさにバイク界のフェラーリ♪♪ そして何より道を選ばず ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
父ちゃんの通勤用(^^ゞ
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
納車からわずか1ヶ月半、右直で巻き込まれて僕の命と引き換えに亡くなりました。短い間でした ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation