• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

GTRブレーキ固着!(◎_◎;)

GTRブレーキ固着!(◎_◎;) 今週末も首都圏は雪で大混乱!
先週はブログでもご紹介したように、成田から9時間掛けてGTRで無事帰還。

直ぐに自宅前で下回りだけでも融雪剤を落としておこうと洗車し、ガレージに保管していました。

昨日、今週も積った雪を除雪して何気にガレージのGTRのエンジンを掛け、前に出ようとしたら.....(−_−;)

クルマが動かない!(◎_◎;)

エ〜〜〜、何で?⁇

動こうとしているのに動かない!((((;゚Д゚)))))))


ひょっとしたら?


はい、はい、ブレーキが固着してました!(汗)





無理やり引きずりながら慎重に前進さすと、「バキッ」!
張り付いていたブレーキパッドが無事離れて一件落着でした(^^;;

確認したら、洗車後や雨の日は乾いたところでブレーキを乾かしてから止めるらしいけど、雨の日は乾いた所ってないでしょう!(笑)


何しろローターとパッドが無事で良かった!(^^;;

ブログ一覧
Posted at 2014/02/16 09:49:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花見友達🦊
blues juniorsさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

使ってみたい・・・
RUN.さん

🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩
ババロンさん

ホイールキレイにしたいですぅ♫
カシュウさん

終?追!の車?
ケロはちさん

この記事へのコメント

2014年2月16日 11:25
そうならない為に、ガレージに入れたら556吹き掛けておきましょう!(爆)
コメントへの返答
2014年2月16日 17:42
意味が分かりませ!(笑)

今週末は大丈夫?(^^♪
2014年2月16日 12:15
洗車等した場合、すぐガレージにぶっ込むとパーキングブレーキが固着する傾向がありますね。

なので、自分は、洗車したら近場をちょっと走って水切りしながら信号待ちでサイドブレーキを何回か上げ下げして、ガレージに入れるときは、サイドブレーキ引かないようにしています。

コメントへの返答
2014年2月16日 17:46
その後、ネット等で確認したらそうみたいです(^^ゞ

サイドブレーキじゃないようですから、洗車後はやっぱ少し走ってブレーキ乾かさないとダメみたいです(^_^;)

2014年2月16日 13:09
あまりの寒さで凍りついていたのでは??
コメントへの返答
2014年2月16日 17:47
いやいや、ここら辺で凍りついたら北海道じゃどうなうの?(笑)
2014年2月16日 13:23
発売当初は固着した場合メーカー保証でパットとローターを交換してくれました。
10yくらいから注意書の中に書かれていて、客がサインするので自腹負担になりました。

なおパーキングブレーキは密閉式で水は掛からないし、材質も鉄分のない普通の小さなドラムブレーキ材なので固着はしません。
コメントへの返答
2014年2月16日 17:52
自腹負担は現実なのですね!(^_^;)

パットの材質が鉄分が多くて乾かさないで放置しておくと固着するらしいですね。

それでは、対策としてはやっぱり洗車後は少し走ってブレーキを乾かさないとダメなのでしょうか?(^^ゞ
2014年2月16日 15:16
それを理由に大容量キャリパー&大型ローターに交換ですか?(爆)
コメントへの返答
2014年2月16日 17:54
本日別件で○整備さんへ行って来ましたが、デモカーに装着されたブレーキは何と450万諭吉だそうです!(@_@;)
2014年2月16日 15:28
ガレージに空調を (笑)
コメントへの返答
2014年2月16日 17:55
雨露が凌げれば・・・・・・・(^^♪

2014年2月16日 15:29
壊れたのか?と泣きそうな声でしたよ(笑)

日産のメカ呼ばなくてよかったですね(爆)
コメントへの返答
2014年2月16日 17:59
お仕事中、申し訳なかったね(^^♪
仕事してないか?(笑)

大○日産の担当には連絡しました(*^_^*)
「思い切って踏んでください」との回答でした!(笑)
2014年2月16日 16:42
こんにちは。

取扱説明書にパッドの固着が記述されてましたが、本当に固着するのですね。
でも、パッド乾かして保管なんて、通常無理な話。ベストな方法はあるのでしょうか。
コメントへの返答
2014年2月16日 18:02
こん○○は(^^♪

本当に固着します!
洗車したらそのままガレージ行き→そのまま1週間放置で固着します!(^_^;)

さて、雨天の日はどうするのか?
ブレーキが暖まっていれば大丈夫みたい・・・・・

2014年2月16日 18:06
私は家で洗車するのですが、家の敷地内で前進後進を3回くらい繰り返して、その都度ブレーキを強く踏みます。
車3台分の距離でこれをやれば固着は起きませんよ。
コメントへの返答
2014年2月17日 13:10
洗車後の対処の仕方、よく分かりました!(*^_^*)

この方法で次回からやってみます(^人^)謝謝♪
2014年2月16日 18:22
なんとっ!?

パーキングブレーキの固着じゃないんですか?自分、て~っきりドラムブレーキ式のパーキングブレーキの内部に水が浸入してそのせいで固着したと思い込んでいました。

自分が固着したときは、同じように動かしたときに「バキッ!!」って、、、で、リアブレーキ周りをじ~っと眺めてみたらローターに固着した跡があったわけでもなくパッドも目視で異常がない。こりゃ、パーキングブレーキだべ。と思ったわけですが、、、

コメントへの返答
2014年2月17日 13:12
へへへ・・・・・・♪
パーキングブレーキじゃなかったね。

私は動いてから降りてブレーキローター確認しましたが、ローターにパット黒い跡があったので分かりました。

2014年2月16日 19:57
↑ Momoringさん、昔人間の私などは寒冷地ではサイドブレーキを引かずにギヤをローかバックに入れて駐車せよと教えられました。
これはケーブルとかジョイント部に付いた水が凍ってサイドが解除できなくなるからでした。

35Rはディスクパットの材質の関係で、固着の場合はパットとローターの同時交換とメーカー指定でした。
ちなみにパーキングブレーキは交換した例はなくて半永久的らしいです。
コメントへの返答
2014年2月17日 13:19
私も昔の人間なので、ず~~~~~~と前は、冬場の寒い時期はこれやってました(笑)

ローターもパッドも無事で良かったです!(^^;))

そうそう、昨日近所のGTR専門ショップに空気圧センサーを取りに行った時、ショップの社長から「14年モデルどう?」と聞かれ、「まだ慣らしなので踏んでないです」と答えたら、
「慣らしなんていらないよ!」って言われました!(笑)

2014年2月17日 21:42
長年雪国に住んでるけど、なった事ないですね。

しかもガレージの中で?

どんだけ山奥なんですか!(笑)
コメントへの返答
2014年2月18日 11:36
レクサス車ならならないですよ!(笑)

山奥山奥と言いますけど、HIDEさんと比べないでください!(^^;))

横浜市ですから・・・・・・(笑)
2014年2月18日 16:19
自分はR33の時に8ポットキャリパー+制動屋の組み合わせで
何度か経験しました。

対策としまして、洗車後に軽く流したりガレージ内では
ドライペットや除湿剤を10箇所ほど設置しておりました。
固着に対しては良い効果もありましたし車体の錆予防にも
なるかと思います。

それにしても純正で固着とは驚きました。。
コメントへの返答
2014年2月18日 17:56
やっぱ、パッドの材質に左右されるみたいですね(^^;))

洗車後はパッドが乾く程度の予防措置が重要かな?と思っています♪
いやいや、結構神経使いますね!(笑)


プロフィール

「FSW走行後にサクラをバックに撮って来ました。😊」
何シテル?   04/11 15:06
クルマ大好き人間です! 3年前に昔から憧れのGTRを購入。 性能を存分に発揮するにはやっぱりサーキット ってことでFSWのライセンス取得。 学生の頃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Arai レーシングヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 14:55:06
不明 Merecdes Airmatic Suspension Level Control Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 20:38:30
日産 NISSAN GT-R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 16:29:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスE53 家族でゆったり、大きさも最適。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.5.23 ポルシェ青葉発注 2021.11.14 ポルシェ目黒に切替発注 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
アクアからヤリスへ 奥様専用車です。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2015年式R35ニスモ 走行距離650キロのほぼ新車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation