• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_maruのブログ一覧

2014年06月27日 イイね!

ふと思ったこと テーマなし( ´艸`)

約1ヶ月ぶりの再開です(´∇`)

今回は、思いついた時にメモってたとりとめのない内容です。
一貫性のない、ほんとデタラメな内容になってます( ´艸`)

その1
仕事用PCのOSが、XPから7に変わって良くなった(使いやすい)と思えるところが何一つない。
逆に不便で作業効率が悪くなった所は多々ある。
Office2010もほぼ同様。
とりあえず、リボンインターフェースは効率悪すぎ!!

その2
トランプさんって未返信のコメントは何件あるんやろう?(´ω`)

その3
タクシーのおっさんってスムースに運転できないヘタクソが多い!!
アクセルを踏む → 離す → 踏む → 離す .....
一定の速度で走ってくれんとイライラするわ!!(`ω´)
タクシーに限ったことじゃないとは思いますが(´~`)

その4
最後に独身の女性と会話をしたのは何年前だろう?

その5
女性専用車両の隣の車両に女性が乗るのはヤメて欲しい。
混雑した電車で近くに女性がいるとヒヤヒヤします。
ニヤニヤはしてませんよ( ̄∀ ̄)

その6
扇風機の首振り速度がもう少し速いといいのに…
出来れば可変で!

その7
技術料とか工賃を高い!ぼったくり!って金額だけ見て言う人がいるけど、自分の年収を労働時間で割った単価に会社の利益や経費とかを乗せた金額がいくらいくらいになるか考えたことはあるんだろうか?
つまり…
言ってる本人もぼったくってるってことになるんじゃないかなぁと思う( ´з`)
ただし、内容(結果)に見合った仕事をしない技術者(職人)が多いとも思う。
Posted at 2014/06/27 16:27:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2014年05月29日 イイね!

ふと思ったこと 方言

連続ですが、お口直しも含めて (´~`)

うちの子にかぎったことではないと思うのですが、最近のこどもって私がこどもの頃と比べると、方言を使う頻度が減ってるような気がします。

イントネーションや、語尾なんかはそのままなんですが、単語としての方言が減ってるように思います。
親である私たちが、両親や祖父母ほど使わないからでしょうか?

出張に行くと「何それ?」って小バカにされたり笑われたりすることがあるんですが、方言ってその土地土地の立派な文化だと思うんですよね。

だから、それが使われなくなっていくというのは、その土地の言葉の文化が消滅していってることにもなると思うので少し寂しく思ったりします。
ただ、言葉というのは時代で変化していくものでもあるんですよね。

な~んて偉そうに書いてますが、ようは
「最近の子どもって昔ほど方言を使わないな?」
と単純に思ったことを、理屈っぽく言ってみただけです (^^ゞ


私が住んでる地域では、語尾に「けん」って言うのを使います。
~~したけん(~~したから
~~って言うたけん(~~って言ったから
こういうのは、今もバリバリ現役です ( ´艸`)
たしか、九州も「けん」って使いますよね?


昔はよく使ってて、最近ではあまり耳にしなくなった方言としては
めげた(壊れた)
いぬ(帰る)
って言うのが思いつきます。

まあ、私自身あまり使わなくなりましたが…。
ちなみに、この2つは兵庫県の一部?西の方?だと通じます。
(若い人は別に…orz)


一方、標準語では置き換えれない方言ってありませんか?
置き換える言葉はあるにはあるんですが、それじゃニュアンスが伝わらない!って言葉が。

私の中で不動の第一位は…
むつごい
です。
地域によっては濁らずに「むつい」とかって言うみたいですけど。

どういうときに使うかというと
脂っこい物を食べた後
とか
原色を多数使ったようなごちゃごちゃした見た目
とか

脂っこいものとかだと「しつこい」って言うんでしょうが、それはちょっと違うんですよね~( ´艸`)
脂っこくて「うえっ!」ってなるとか、「もういらん!」っていうニュアンスも含んでます。
脂っこくなくても、味が濃すぎたりすると使います。

ごちゃごちゃした見た目の時に使う「むつごい」に対する標準語は…
本気で分かりません (´~`)
あ…
うるさい」って言う表現は記憶にあります。
でも、それって標準的かどうか私は知りません。

他にもありますが、とにかく、私の中では代わりになる言葉がないので、どこに行ってもかわらず「むつごい」と表現します。



ずいぶん前に嫁さんから聞いた話(同僚?先輩?)なんですが、香川出身の男性とそうじゃない所出身の女性がいました。
喫茶店でコーヒーに角砂糖を何個いれるか?というシチュエーションで
なんぼいれる?」

「…」


2ぼ?

数がいくつか?と質問するときには「なんぼ」って使いますが、1個とか2個って時の「個」の代わりに「ぼ」は使いません!(≧∇≦)

二人は付き合ってたのかどうか分かりませんが、まだお互いに気をつかう関係だったようで、女性の方は男性に気を遣って、相手に恥をかかせないよう分からないなりに言葉を合わせたそうです。



かわいいですよね? (〃▽〃)



噴き出しますけど (-.-)y-゜゜゜






ここからは方言ではないのですが、少し前に近所の小学生が

「チン○ ボーボー♪ ワキ○ ボーボー♪」

って歌いながら帰ってるのに遭遇しました。

あと
「チ~○チ~○ ぶ~らぶ~ら ソーセージー♪」
ってのも聞きました。

変わらず受け継がれてるものもあるんですね (-.-)y-゜゜゜


私が現役(笑)で歌ってた時は何も思いませんでしたが、
いつが始まりで
どこから広がったんだろう?


ググれば何か分かるかもしれませんが、ここは敢えて検索しないでおきます。
Posted at 2014/05/29 12:22:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2014年05月29日 イイね!

ふと思ったこと 足あとばかり…

何度も何度も 足あとだけの人って何なんでしょう?

それも更新もしていないのに。

律儀に古い記事でもイイね!を付けてくれる方もいれば、足あと代わり?に愛車紹介にイイね!を付けてくださる方もいる中、ほんと毎日何度も何度も足あとだけ。

私の所の場合、整備手帳を見に来てるんだろうとは想像できますし、私が勝手にやってることなので、見に来るだけ、クリップするだけって言うのも、その方の勝手だというのは理解してますが、気分のいいものではありません。

私の心が狭いってことなんでしょうけど、思うものは思うので仕方ないし、それも私の勝手じゃないかと。

出張に行くと、新幹線の出口改札で乗車券を取り忘れる方に、たま~に遭遇します。
何度か追いかけて渡したことがあるんですが、「ありがとうございます」と言ってくれる方もいれば、「あ…」とかだけで頭もさげずに受け取って行ってしまう人もいました。
ヒドい人は無言で…。


これも私が勝手にやったことですが、気分は悪いです。
むしろ、こんな対応をされても何とも思わない人がいる方が不思議でなりません。


ここまでは、前から思ってたこと (´ω`)



随分前のことですが
「何度も足あとばかりつける人は気持ち悪いので友達になりません」
と言うニュアンスのことを書いてる方を拝見したことがあります。

うろ覚えなのですが、イイね!やコメントもなく足あとだけの方のことを言ってらしたように思います。



まさに、その通り!

なんか気持ち悪いっ!
せめて足あとをOFFにして~♪

って、ふと思いました ( ´艸`)


繰り返しますが、その人の勝手なので私がどうこう言える立場にはありません。
そして、気持ち悪いと思うのも、アップするのも、私の勝手なので、どうこう言われる筋合いはありません (´ε`)


あ…

アップする度に見に来てくれる方は別ですよ♪
きっと、ファン登録してくれてる方だと思うので、気が向いたらコメントしてくれると嬉しいです (^^
Posted at 2014/05/29 01:48:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2014年05月15日 イイね!

ふと思ったこと 日本語って難しい

日本語に限ったことではないと思いますが、言葉って難しいですね。

言葉があるからこそ、人と分かり合えたり、仲良くなったり
言葉を間違えたり、違った意味に受け取られると、いらぬ争いの元になったり


ネットでこんなの↓を見つけました。

「サイコロをふって6が出たとき次も6が出る確率は
 1,高くなる 2.低くなる 3.変わらない
 正しいものを選べ」
という問題に皆さんはどう答えるだろうか?
筆者が独自に任意に(筆者の回りから)抽出された高校生に質問したところ約9割の高校生が3を選んだ。 最近の高校生の知能の低下が度々問題になってはいたものの、 ここまでひどくなっているとは信じがたいことである。 言うまでもなくこれは2を選ぶのが正しい。 6が2回続けて出る確率は1/36と非常に低い確率だからであるし、 「出目平均化の法則」によりサイコロの出る目はばらつく方向へ向かうからである。


高校性の知能低下とか、信じがたいとか、かなり傲慢な表現をしているように思いますが、私も同じく「3が正解」だと思いました。


ただ、よく読み返してみると…
「次6が出る確率は」って書いています。
「次6が出る確率は」ならやはり「変わらない」が正解だと思いますが、「次と書いてるので6が続けて出る確率を問うているのでしょうか?

それなら「2が正解」だとは思いますが、これって国語の問題ですよね?
国語の問題と言うか…
ひっかけ問題というか…
あげあし取りと言うか…

Aくん:「ピザって10回言って」
Bくん:「ピザピザピザピザ......」
Aくん:「じゃあ、ここは?(肘を指して)」
Bくん:「膝!!」
Aくん:「高校性にもなって膝と肘の区別がつかないの?知能低すぎ」
って言うのと変わりないように思います (´~`)

Aくん:「やーい♪ひっかかった~(´∇`)」
なら問題なし。


この問題を書いた方が、本気で確率の理解度を確認したいのなら、この方の問題(日本語)が不適切であり、この表現で聞きたいことが伝わると思っていることこそ、私から見れば信じがたいことです。
(伝わると言う思い込みが邪魔してる?)

少なくとも高校性の知能低下なんて言う資格はないように思います。

●これは確率の問題ではありません。
●問題文を "よく読んで" お答え下さい
と、注意書きした上で「読解力の低さ」を言うなら、まあそれはそれでありかな~?とは思います。



こんな風に書きましたが、私もあまり言葉で何かを伝えるのは得意な方ではありません。
理解してもらえなかったり…
違う風に受け取られたり…

文字にするなら見直すことでマシにはなりますが、会話となると言葉足らずだったり、表現を間違ったりとなかなか思うように意思疎通が出来ないときがあります。



だから、口げんかになると大抵負けます(´Д`)
相手は…(*´∀`*)
Posted at 2014/05/15 12:37:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2014年05月14日 イイね!

ふと思ったこと 男と女の趣味・嗜好

せっかくブログがあるので
前々から疑問に思ってたこと
ふと思ったこと
なんかを思いついた時に書きためていこうかと思います。
記憶力が年々怪しくなってきてるので…(^^ゞ

たとえば

バイク
釣り
ゲーム
DIY
なんかは、一昔前ならともかく、今では女性が趣味にしていても何ら違和感のないものだと思います。
中には女のくせにって言う人もいるとは思いますが…

一方で
裁縫
刺繍
ぬいぐるみ収集
なんかを男性が趣味にしてるって言うと…
変な目で見られたり、そこまでいかなくとも驚かれたりするかと思います。


男性の趣味・嗜好としては違和感なく受け入れられるけど
女性が趣味・嗜好にすると違和感があったり、世間から奇異の目で見られる物
って何があるだろう?

もちろん
男性でも変な目で見られる趣味は除いて…です (´ω`)


そういえば、この前「信長書店」の横を通った時に「シニア割引き」みたいな看板を見ました。
男って…(〃▽〃)
Posted at 2014/05/14 13:03:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記

プロフィール

「ナンバー用に作ったのに、90度向きが違ってて使えなかった物がラゲッジランプに適合(笑)

無駄にならなくて良かった〜」
何シテル?   04/20 14:32
みなさんの投稿を大いに参考にさせていただいております。 ありがとうございます (´∇`) 定番ネタでも少しでも参考になれるような内容をアップしたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換 室内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 06:53:24
ECON生かしてアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 01:07:53
BACKYARD SPECIAL ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 06:31:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前の車に17年半乗り続けて念願のアルファードをゲットしました。 今回も長く大切に乗り続 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 ■納車(R6) 2024.02.24 ■ワイパーゴム 2024.03 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
妻の車です。 13年 14万キロ走行したダンクから買い換えました。 またまた、今回も ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation