• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青葉裕紀のブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

[濃飛バス 高山市内線 / 岐阜バス 高速高山線]高山

高山に行きました。
高山 古い町並み 筏橋から中橋



名鉄岐阜⇔高山濃飛バスセンター(後述)は岐阜バスの高速バス「高速高山線」。
高速高山線

片道運賃は2570円、所要時間は約120分です。
岐阜市内を走る路線バスとは別の、高速乗合バスです。

高山のバスターミナルは濃飛バスの「高山濃飛バスセンター」
高山濃飛バスセンター

です。

地元の人や日本人観光客より、むしろ外国人観光客が多く(しかも欧米とかアジアとか様々な人)、
高山濃飛バスセンターは運転士さん、受付や案内のスタッフさん……”戦場”です。



高山濃飛バスセンターからは、濃飛バスの路線バス、高山市内線。

高山市中心部バス路線図
高山市中心部バス路線図

駅西エリア、緑色の路線と、駅東エリア、茶色の路線。

駅西が「さるぼぼバス」、駅東が「まちなみバス」。
高山市中心部バス路線図


さるぼぼバスとまちなみバスは、行ける観光施設が違う。

「高山市内1日フリー乗車券」(620円)
濃飛バス 高山市内1日フリー乗車券

は、12箇所の観光施設(おもに博物館)で割引してくれます!

(01)飛騨の里(700円→600円)
(02)飛騨開運乃森 大七福神
(03)飛騨高山美術館(1300円→1000円)
(04)飛騨高山テディベアエコビレッジ
(05)飛騨高山まつりの森
(06)茶の湯の森
(07)平田記念館
(08)飛騨民俗考古館(500円→400円)
(09)日下部民芸館
(10)吉島家住宅
(11)高山祭屋台会館・桜山日光館
(12)飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム
(13)思い出体験館







1.さるぼぼバス(高山駅西エリア)飛騨の里

飛騨の里。
飛騨の里


「五阿弥池」(ごあみいけ)を1周する感じ。

合掌造りなどの家が幾つも建ってます。
どの家にも囲炉裏
飛騨の里 囲炉裏

があって、趣があります!







2.さるぼぼバス(高山駅西エリア)飛騨高山美術館

続いて飛騨高山美術館。
飛騨高山美術館


フランスのミシュランガイドで三ツ星を獲得している、優秀なミュージアムらしい。



ガラス工芸などが収蔵されてます。アール・デコやアール・ヌーヴォーです。

アール・デコのガラス工芸といったら、
僕がこの前、京都のフランス雑貨屋さん、DECO ECLAIR(デコエクレア)で買った、あの花瓶……
DECO ECLAIR(デコエクレア)花瓶 アール・デコ


今は玄関に夏の花などを飾っている模様。これは5月の頃の写真です。ガーベラ。
DECO ECLAIR(デコエクレア)花瓶 アール・デコ ガーベラ




飛騨高山美術館の話に戻って……

この美術館には、アール・デコやアール・ヌーヴォーの他、
ルネ・ラリックの噴水ホールや19世紀末インテリアの展示室があります。

レストランストアも含め、
ほとんど欧州……いや、ほとんどフランスといってイイでしょう!
フランスのミシュランが評価しているのも納得です!

フランス好きな方は是非、この美術館に足を運んでみてください!
学芸員さんが笑顔で歓迎してくれるような、オシャレな格好で是非!

僕はロンドンバスのミニカーとか、
『フランスの薔薇』のポストカード、および、それを立てて置くガラスのカード立て
飛騨高山美術館 ポストカード(エミール・ガレ/花器『フランスの薔薇』)&ガラスのカード立て

を買いました。



高山(濃飛バスセンター)まで戻り、今度は駅の東を散策。







3.まちなみバス(高山駅東エリア)高山陣屋

狭い道を通るため、ポンチョです。(外国人)観光客で車内は満員です。
運転士さんが無線で臨時(2号車)の要請をして、そして「すぐに次が来ます」と案内されてました。
毎日やってるお仕事なんでしょう。地元の人による地元のお仕事って頼りになるなあ。



高山陣屋の前に……腹ごしらえ。
高山ラーメンの「半兵衛」に行きました。
半兵衛 高山ラーメン

細縮れの麺とか、鶏がらスープとか、そういうのが高山ラーメンらしいです!



半兵衛のすぐ西が高山陣屋。
高山陣屋


事前に予約して、ガイドさんに案内してもらいました! なのであまり写真無し^^

高山陣屋は郡代の代官所なのです。
美濃郡代は他に笠松とか。

御役所(仕事するところ)+郡代役宅(住むところ)+御蔵(年貢を保管するところ)
の3つが合わさって高山陣屋。

板を重ねて(飛ばないように)石で押さえた「石置長榑葺」(いしおきながくれふき)の屋根
などが有名です。高山陣屋のお手製です。
囲炉裏の「自在鉤」(斜めの魚のやつ)も面白かったなあ。







4.まちなみバス(高山駅東エリア)古い町並み

高山陣屋の隣が宮川の赤い橋「中橋」。
高山 中橋


「陣屋前」交差点には陣屋だんご店が……しかし、定休日でした。
「貴くら」というテイクアウトお寿司屋さんがあります。
飛騨牛にぎり
貴くら 飛騨牛にぎり

肉が柔らかくて旨いです!

中橋を渡ると、さんまち通り。古い町並み。
高山の古い町並み


軒先の水路が有名なのです。屋根に積もる雪が云々らしい。

「大野屋」テイクアウトの五平餅、美味しいです!



さんまち通りの中には「飛騨民俗考古館」
高山 古い町並み さんまち通り 飛騨民俗考古館

があります。

ここはつり天井&忍(しのび)窓
高山 古い町並み さんまち通り 飛騨民俗考古館 つり天井&忍(しのび)窓

が有名なのです。天井を見上げると上に窓が!
囲炉裏も風情があります。



氷菓とJR東海がコラボされてるようです。高山本線80周年。ポスターを発見しました。

さんまち通りのお土産屋さん「三河屋本店」、
僕はJR東海ハンドタオルを買いました。これ以外も色々、氷菓グッズが三河屋本店にはありますよ!

さんまち通り云々が書かれたお菓子(きんつばとか)も売ってるので、
高山に来てお土産とか買われるなら、さんまち通りをオススメします!





1610、高山濃飛バスセンターから名鉄岐阜行の高速バスに乗る。

無事帰宅。
高山の皆さん、濃飛バス、岐阜バスの皆さん、
どうもありがとうございました。

「地元の人たちが毎日やっている地元のお仕事」ってもんの頼もしさを感じた!







運行表(平日ダイヤ)



0704  岐阜バス   六条大溝町      発
0721  岐阜バス   名鉄岐阜       着
0740  岐阜バス   名鉄岐阜       発
0940  岐阜バス   高山濃飛バスセンター 着

1000  濃飛バス   高山濃飛バスセンター 発
1009  濃飛バス   飛騨の里       着

(飛騨の里 1時間)

1109  濃飛バス   飛騨の里       発
1109  濃飛バス   飛騨の里下      着

(飛騨高山美術館 1時間21分)

1230  濃飛バス   飛騨の里下      発
1244  濃飛バス   高山濃飛バスセンター 着

1300  濃飛バス   高山濃飛バスセンター 発
1308  濃飛バス   高山陣屋前      着

(高山陣屋・古い町並み 3時間2分)

1610  濃飛バス   高山濃飛バスセンター 発
1807  濃飛バス   名鉄岐阜       着
1817  岐阜バス   名鉄岐阜       発
1833  岐阜バス   六条大溝町      着



この時期、結構汗をかきます。また、今日は晴れですが、雨が降ったら帽子から水が落ちます。
地元の土産屋さんに陳列されてるお菓子や工芸品、あるいは博物館の展示品……
ああいう大事なものに汗や雨を垂らしたくないなあ。みんな(公共)のものです。



それと……古い町並みというと僕は竹原とか行ってて思う事ですが、
その地元には、その地元の人の生活があって、僕とかは、よそ者に過ぎない。
優先すべきは地元の世の中(公共)そのものであって、よそ者が荒らしちゃいけないなあ
と思う。

東の海編のONE PIECEとか、時代劇の水戸黄門みたいな^^

プロフィール

青葉裕紀と申します 岐阜県出身です 現住所は岐阜市 ・https://twitter.com/soccerby(@soccerby) ・https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2345 6
78 910 111213
1415 1617 181920
2122 23 24252627
28293031   

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208アリュールに乗っています。 (2020年5月31日 売却、2020年6月2 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
鉄道やバス。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
プジョー 307(ハッチバック)に乗っていました。 【基本データ】 [グレード  ] ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
[カラー ]ターコイズメタリック [変速機 ]ATというかCVT(笑) [ホイール]RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation