• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月25日

いつ行っても気持ちの良いお店

クロスメンバーブッシュ切れをウレタンワッシャーを利用した対策に、一年前にサスペンション交換を行ったお店に依頼しました。
  
作業予約時間に到着し直ぐに作業開始し10分足らずで完成。

お店を後にしクロスメンバーの動きが無くなったのでしっかり感はアップしたのは直ぐに感じることが出来たが何だかガタゴト音が下回りから発生している。

もう一度お店に返って音の事を相談しメカさんが試乗して直ぐにスタビ辺りが怪しいと診断頂きスタビリンクの締め付けが緩んでいるのを発見してくれました。

増し締め後一緒に試乗し音が消えてるのを確認できました。スタビリンク増し締めについては一年前にうちが作業したところなので工賃は結構ですとのことで恐縮してしまいましたがお礼を言ってお店を後にしました。

この増し締めだけでガタゴコ音がぴったりやんでとても15万km走っている車とは思えないような(1年前に前後サスは新車取り外し品にかえてますが)乗り心地と静粛性を獲得しました。

多走行車でやれを感じている方も意外に各部増し締め程度のことで激変するかもしれないですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/29 16:57:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/9 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週末のあれこれ…😅
tom88_88さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

成長
アーモンドカステラさん

昼ご飯✨
sa-msさん

Yahooフリマで……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ごんなかです。よろしくお願いします。 初代レガシイツーリングワゴンGT、二代目レガシイツーリングワゴンGTをへてその後はFF車ばかりを乗り続けましたが久し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
オフロードバイクを乗るようになってこの世には2種類の車しかない。それはバイクを積める車か ...
ヤマハ DT200WR ヤマハ DT200WR
今では国産車では2度と販売されることは無いと思われる2st車です。1991年にこのバイク ...
ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
トランポを確保した勢いでこんなド素人が手を出してよいのかと思いつつ人生初のコンペマシンを ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
嫁さんが運転できないのでMT車からAT車への乗り換えを行いました。 たまたまW8を知り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation