• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYO爺のブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

グッズを買いそこなったので。


さて。

先日鑑賞した「富野由悠季の世界」展で買いそこなったグッズとは、
「MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0 ORIGINAL PLAN Ver.」
というプラモデルでした。
「「機動戦士ガンダムF91」より、最終稿直前まで検討されていた
富野監督による幻のオリジナルプラン」のカラーリングを
再現したものなんだとか。

まぁ、税込み5000円近い高額商品でしたので、
売り切れでなかったとしても買ったかどうかは微妙なところ。


まぁ結局は買えなかったんですが、
なんとなくずっと気になっておりネットでパッケージアートなど
眺めていた時、ふと。

「これって既存のキットの青いパーツを白く、つま先の赤を
 青く塗装したら似た感じになるんじゃね?」

と気が付きました。


たまたま組み立て途中で放置されていた1/144 F91のキットが
手元にありましたので早速チャレンジ。ただ、
設定上小型MSということでキットもいつもの1/144製品に比べれば小さく、
老眼泣かせ。









上半身の青いパーツを白く塗装。続いて赤色だったつま先パーツを青く塗装。
塗装にはペンタイプのガンダムマーカーを使用。
全塗装したパーツはたったの5個です。

濃い青のパーツに白のガンダムマーカーは非常に色がのりにくいのですが、
秘密兵器「ガンダムマーカーエアブラシ」を使用して
数回に分け塗装することで問題をクリア。
赤いパーツに青いマーカーはすんなりのりました。

後はいつものパチ組・スミ入れ・できる範囲の部分塗装で
「1/144なんちゃってガンダムF91 ORIGINAL PLAN Ver.風」の
出来上がり。





細かいことを言い出せばきりがない出来上がりですが、
雰囲気を楽しめればよいのでこれで良し。
キット自体いろいろ気になるところも多く長らく放置してしまって
いたのですが、今回最後まで組み立てられてよかった。


しばらく飾っておくつもりですが、
ガンダムマーカーエアブラシによる塗装部分は
とにもかくにも塗膜が薄く、すぐにはがれてしまうので、
取り扱いは慎重に。


…トップコート?何ですか、それ??






Posted at 2020/10/14 19:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月06日 イイね!

お誘いがなくても行きたかったので。

今年の初め新型コロナで世間が騒がしくなって以来、
何か月ぶりかで娯楽のための外出&外食をしました。


目的地はここ。目的はこれ。


(こちらは過去の写真です)


(チケット半券です)

静岡県立美術館で開催されている「富野由悠季の世界」展。
みん友のSebastian-RX-78氏のお誘いで一緒におでかけ。
送迎もチケット手配も全てお任せ。
ありがとうございました。


展示会場は混雑しているというほどではありませんでしたが、
結構な人の数でした。
平日の昼間だというのに制服の小学生やら中学生やをみかけ、
どういうことだろうと思ったら、
この展示会、大学生以下は無料で入場可能とのこと。


(チラシの写真です)


こちらの美術館では常設展示物としてロダンの彫刻を集めた
「ロダン館」があるので、おそらく社会見学などで来館した
地元の小中学生が集まっていたものと思われます。


展示物の内容はかなり充実したもので、
普通に見て回るだけでなんと3時間の時間を費やしました。
じっくり見て回ろうと思ったら開館から閉館まで
居なければならないでしょう。
特に小学生時代からこの世界にどっぷり浸ってきた者にとっては
色々なバックグラウンドの資料にふれられたこの時間は
夢のようなものでした。
…各種トラウマがよみがえるような展示も多くありましたが。

展示会場には限定グッズ販売コーナーもありましたが、
お目当てのグッズや公式パンフレットなどは売り切れ。
開催期間中にチャンスがあればもう一度来てみたいと思っています。

…無理かな。


(チラシの写真です)





10時半ごろ美術館に入り、普通にみて回って退館したのは
13時40分頃。

Sebastian-RX-78氏おすすめの店で遅めの昼食を取りました。





(大盛り)カレー、ハンバーグ、目玉焼き、ウインナー、厚切りベーコン、
トロ~り溶けたチーズ。
優勝やー!!!…って子供かよ(笑)

豪快なカロリーを摂取しました。大変おいしかったですが、
次の機会があれば大盛りはやめようと思います。



久しぶりにリフレッシュできた、よい一日になりました。





Posted at 2020/10/06 20:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年09月18日 イイね!

PS5と3DSのニュースがあったので。

9月18日は仕事が休みだった。
そしてこの日はPS5の予約開始日であり、
3DSシリーズの生産終了のニュースを聞いた日でもあり。

ゲーム「機」好きの私。
PS5の予約開始日に仕事の休みが重なるという奇跡的なお祭り日、
ビックウェーブに乗らなきゃソンソン!

というわけで予約の様子を見に近所の家電量販店に突撃。
カウンター越しに店員さんと話をし、
15分後に私が手にしたものは…





(写真はイメージです)

ニンテンドーswitch(ネオンブルー・ネオンレッド)。
個人的には5台目のswitch購入である(どどーん)。

いやこちらも最近はすごい品薄で、こんな田舎でも
全然見かけることはなかった。
東京の甥っ子が誕生日プレゼントに欲しがっているけど全く買えないから、
見かけたら買っておいて欲しいと頼まれてもいた。
本日たまたま店頭で発見したが、甥っ子用は別に手配済み。
ということでこれは…

『(メール送信)連絡 定価であるよ~』
『(即時メール返信)お願いします~』

ピクミンをやりたがっていたみんともさん用に購入。
受け渡しの日まで丈夫な袋に入れてシッカリ保管。


(写真はイメージではありません)

このまま渡したらどんな顔するだろう。


ちなみにPS5の予約は見送り。
ソフトがついてきたら考えます。

同日息子用にゲーミングPCも買ったので金欠ここに極まれり。


Posted at 2020/09/19 16:10:28 | コメント(0) | アニメ・ゲーム | 日記
2020年05月20日 イイね!

身内がちょっと騒がしかったので。


先日、伯母がショッピングセンターの駐車場で事故を起こした。
電話での事故状況の説明は要領を得ないところが多かったが、
幸いドライブレコーダーを取り付けてあったので事故の状況が
映像で把握でき、事後処理もスムーズに進んでいる。
けが人などが出なかったのは幸いだった。

伯母の車は廃車となり、免許は返納する方向で話が進んだので、
車両保険で新車いかがですかとセールスに来たディーラーの
担当者にはお帰り頂いた。



この件であらためてドライブレコーダーの有用性を実感。
新型コロナ関連で通勤を電車から自家用車に変えているため、
車の利用時間も増えたことだし、
嫁さんの勧めもあってあらたにドライブレコーダーを
導入することにした。


取り付けるのは、現在
通勤で使用しているekワゴン。





車のヒューズボックスやアースポイントの位置を確認し、







検電テスターやら内装はがし器具やら必要な機材をチェックし、
本日購入してきたドライブレコーダーがこれ。





carrozzeria VREC-DZ200。
シガーライター電源ケーブル付属モデル。
今回はこれにした理由は…やはりなんとなく?(笑)。
1年ほど前に導入したcarrozzeria ND-DVR-10が過不足なく働いているので、
今回も同じメーカーのものを選択した。


箱を開封すると、内容物はこんな感じ。





本体、シガーライター電源ケーブル、
マイクロSDカード(16GB)、取説に保証書、クリーニングクロス。
非常にシンプル。
中身がそろっているか確認したらSDカードを本体に差し込み、
USBコンセントに繋いで機器の動作確認と初期設定、
内蔵バッテリーの充電を行った。
車への取り付けは日を改めて。







日があらたまって。


車に移動し本体とシガーライター電源ケーブルをつなぐ。
車のエンジンをかけると、画面に「carrozzeria」の文字が浮かび無事起動。
時刻合わせは先日GPS信号で自動更新済み。





その後メニュー画面を開いて録画データを再生、モニター上で確認。
うん、どうやら動作に問題はないようだ。

その後法令や取説に従いつつフロントガラスへの取付位置を確認。
今回のモデルは吊り下げ式ではないため、取付後の水平調整は困難。





モニターを表示させながら慎重に位置決め、取り付け。
こんな時老眼には悩まされる。
ちなみにこのモデル、両面テープで固定されるプレートと
本体そのものはスライド機構で取り外しができるので、
プレートだけ残して本体は取り外すということも可能。





位置を決めて固定したら本体を取り外してプレートをしっかりと
フロントガラスに密着させ、改めて本体を取り付ける。
電源コードをこう隙間にうまい具合に取りまわして接続。
もう一度エンジンをかけて動作チェック。問題はなさそう。
写真を撮りながらでも1時間ほどで取付は終了。





その後近所を軽くドライブして動作確認と動画のチェック。
カメラの水平レベルは満足できる感じで一安心。
以前と同じメーカーの物なのでビュワーも同じ、
映り具合もまぁ同じようなレベル。
オプションなしで駐車時監視機能がついているのも同じ。
動画から切り出した画像がこちら。
 





車の形状のためとと思われるが、今回の動画・画像には
ダッシュボードが割とくっきり映り込んでいた。
実用には差し支えないが、気になる人にはオプションで
偏光フィルターなどもあるようだ。高いので買わないが。


今回ドライブレコーダーを導入するにあたって
前後にカメラが付くモデルも検討したのだが、今回は見送り。
先の伯母が使用していたドラレコが前後モデルだったのだが、
映像ファイルの構造が独自規格だったらしく汎用性に乏しかったのが
気になってしまった。
また、今回取り付けを行った車は1年後の車検を通さず処分する
つもりなので、後々付け替えの必要に迫られる。
後ろ側は次回買い替え時に必要なら追加すればいいかなと。
リア専用モデルもぼちぼち出てきているみたいだし。



今回取り付けたドラレコが大活躍する未来がきませんように。


Posted at 2020/05/20 18:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 稀に車の話 | 日記
2019年08月26日 イイね!

五十にして天命を知った(かもしれない)ので。


3連休、1日仕事に出たら再び3連休という
体がだるくなりそうなシフトを控えていたある日。
特にやることもないこの連休をどのように過ごそうかと、
ぼんやりしながら過去の自分のみんからブログを
ポチポチと眺めていた時目に入った1枚の写真。





ドドーン!!!
頭の中に何かが轟いた。
五十而知天命。
これが私のやるべき使命なのだ!

…と思ったかどうかはさておき。





先ほどの写真を使用したブログを書いたのは
2014年8月31日。5年前だ。
5年ほど積みプラをするのは私の界隈ではよくあること。



こちらのキットなど実家の本棚の上に20年放置されて
ようやく組み立てられたものだ。
5年前に発売されたキットは最新版も同然である。


いつものように素組スミ入れのみでさっぱり仕上げようと思ったが、
ちょっぴり部分塗装にも手を出してしまい、
簡単な造りのわりに時間がかかって完成まで3日を要した。
思ったより巨大で置き場所に困るが満足感は抜群だった。


で、1日の出勤を挟んだ3連休の初日。
組みあがったナイチンゲールのキットを眺めていたら、
やはりどうしてもその隣には…




これを並べたくなるよねぇ。
こちらは素組とシール、スミ入れのみでなるだけあっさりの
ハイスピード組み立て。
途中シールを見失って途方にくれたが、嫁さんが見つけてくれて
事なきを得た。

組み立てあがった二つのキットを並べて飾り、
さらに満足感アップ!












まぁ、実際に作ったのはどちらもSDモデルなんだけど。





Hi-νはBB戦士シリーズのもので、





ナイチンゲールはクロスシルエットシリーズのもの。

クロスシルエットシリーズは内蔵フレームの種類で
若干頭身が変わるそうだが、こちらはSDフレーム。
別売りのCSフレームなるものが入手出来たら
差し替えてみたいと思う。

SDサイズとはいえなかなかの大型キットで造りごたえは結構あった。
写真ではわからないが、ナイチンゲールの方は
バーニアの中を全部黄色で塗ったり、リアスカートの裏側を
黒く塗装したりと、
ガンプラマーカーで頑張れる程度に部分塗装を施している。
Hi-νの方も本体は色の足りない部分をちょっと塗ったりしているが、
どちらも武装は素組のまんまである。

最近はHGクラスのガンプラも結構お高くなってきたので
これからは少し安めのSDシリーズに手を出してみようかと。
意外と格好いいしね。

Posted at 2019/08/26 22:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「新年度も一月以上が過ぎたので。 http://cvw.jp/b/1703567/39764188/
何シテル?   05/13 15:10
SYO爺です。 整備はディーラー任せ、使用は買い物のみ。 昔はバイクなどに乗ってもいたのですが、 今はすっかり枯れた爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2013年10月31日に 我が家にやってきました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
9年間、お世話になりました。 大変良い車でした。
その他 その他 その他 その他
ブログ掲載用アルバム

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation