• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

第1回雪山強化合宿

第1回雪山強化合宿 帰宅は、今日の0時10分でした(泣)

週末(1/30~31)は、今年も恒例の第1回雪山強化合宿へ行ってきました。
参加者はフラッち♪さん、ぺんぎゅいんさん、シドーさん、kura君さん、Force B4さん、私、
そして、31日参加の中嶋屋宿主さん、湯~助さん。

初日の合宿場は浦佐スキー場。
いきなりスクールの先生方の豪快な小回りに絶句!!

まずは広大?なゲレンデを満喫しながら、いつもの滑走撮影。
今年も昨年同様にkura君さんをコーチに大回り・小回り・コブと多彩なバーン状態で滑り、
色々とアドバイスを頂きました。

以前からの欠点が改善している部分もあれば、今まで気が付いていなかった欠点も指摘頂いて、良い発見もありました。
テーマの内足主導は、最初は違和感ありましたが、最後に感覚を感じるまでにはなりました。
でも、やっぱり難しい。。。
今後、練習してみます。

二日目の合宿場は石打丸山スキー場。
天気は最高のスキー日和に恵まれました。
ここのスキー場は初めてでしたが、アルツよりにぎやかですね。
良い練習バーンもあって、楽しかったですが、コブが。。。(泣)
滑っては板が外れて転倒を繰り返してました(笑)
コブは出直してきます。

今回、教わったことは今後に活かしていきたいと思います。

コーチのkura君さん、有難うございました。
撮影して頂いたフラッち♪さん、シドーさん、中嶋屋宿主さん、有難うございました。
並びに参加の皆さん、お疲れ様でした。

次回も宜しくお願いします。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2010/02/01 20:46:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽やかな6月4日(火)を迎えました ...
kuroharri3さん

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

宮古島の休日 その⑤、好天の最終日 ...
奈良の小仏さん

実録「どぶろっく」62
桃乃木權士さん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年2月1日 21:07
お疲れ様でした!

天気も崩れることなく、2日間滑れたのはよかったです。

滑りに進歩のあとが伺えましたよ。

二日目のコブは、後半は私もばてばてでした。
(カレーが上がってきそうでした・・・)

次回も楽しみましょう!!
コメントへの返答
2010年2月2日 0:03
お疲れ様でした。

構えが変わるだけであんなに違うとは。。。
自分でもはっきりと分かりました。
有難うございます。

昼食後にあのコブは刺激があり過ぎました(笑)

来月も宜しくお願いします。
2010年2月1日 22:20
お疲れさまでした。

石打丸山には入口が3カ所あるのですが、その一つの観光口にはさらに深いコブ斜面があります(麓なので雪質も重い雪です)。本当は案内したかったのですが、楽しみは次回に取っておきましょう(笑)。
コメントへの返答
2010年2月2日 0:07
お疲れ様でした。

ま、まじですか!!
あれより深いコブがあるなんて。。。(汗)
カレーを食べた後は、かなり危険ですね。
次回までに覚悟しておきます(笑)

来月も宜しくお願いします。
2010年2月1日 23:26
雪山行かなくても。
東京でできそうです。

雪。
苦手です泣き顔
コメントへの返答
2010年2月2日 0:11
いえいえ、この雪質と積雪量では雪合戦ぐらいが精一杯かと。

寒い所が苦手ですか!?
雪山に行かなくても雪景色を見ながらの温泉だけでも最高ですよ。
2010年2月2日 0:21
みなさんのすべりを見て、まだまだ頑張らないとと
改めて感じました。
kazuさんの来年の年賀状ショット、ばっちりですね。
コメントへの返答
2010年2月2日 11:26
お疲れ様でした。

このような機会は本当に良い刺激になります。

皆さん、よく撮れてますよね。
年賀状には確かにいいかもです。

来月も宜しくお願いします。
2010年2月2日 22:11
お疲れ様でした。

おっと、日付が変ってしまいましたか~(笑
私は、何とかその日の内に到着しましたぁ。

これからコブ修行を積んで、第2回の会場で
成果を発表してくださいませ。
コブコースは選り取りみどりですよぉ。

カズさんと帰った関越・・・
記憶にこびり付きそうな感じです。
コメントへの返答
2010年2月3日 0:21
お疲れ様でした。

高坂SAに寄った分だけForceさん
より遅く着いた感じですね。

次回はリーゼンを滑れるぐらい
までにはなんとか頑張ります。
自信ないですが。。。(笑)

私もこんな関越は初めてでした。
今週の関越も同じような気がしますね。
私は東北へ逃亡してきます。

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation