• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R(あ~る)X-047のブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。~とわゎ~外伝『ま裏:SKだけ』(2017☆10☆25)

とわゎ外伝だゼ~!↑  とわゎ外伝だヨ~!↓

ままま(式)ままままぁ~裏の コンカイモツラレタゼィッ(怒)っといわせたい野望と衝動を抱えるR(あ~る)X-47で~ス!!!!!


前回の お噺し はMFR(マフラー)の事を言いたい放題。

マフラー選びは車のステージなど幅広い考察の上・・・・・って事でしたっけ!?(適)

ま、今回も時間つぶしのコーナーの始まりです(笑)


注意!!眉に唾をべったりつけて読んでくださいネ(=゚ω゚)ノ


さて、SKとは!?ズバリ!!『積載工具(Sekisai Kougu)のことです・以下:SK』←ココカラ ワカランチンナ ハジマリデスネ

(´ω`*) 昔々は『走り屋たるもの、必ず簡易整備できるぐらいのスキルと、工具は常時積んでく候』

~なんて一昔前は、どの雑誌にも、クルマ仲間からも 囁かれていたことですが・・・・・どうです?


ヲイラは・・

セブンくんには・・・

積む気がありません。・・・・

これからもありません!・・・・・


まず・・・・・燃費に響く(笑)
それに異音の原因になる場合もあるのでイヤなんです。。。
車の軽量化を叫びながら、重量物を積んでいる事に違和感を感じえない・・・・。ガソリンの搭載量程度も考慮にしないなら意味がない(笑)←個人的見解
駆動力を高めるバラストですか!?すくなくとも必要性をかんじません($・・)/~~~


それに!?ヲイラは走り屋ではありませんので(笑)

ヲイラは長距離ランナーだからです(笑)・・・・・・・・ッテ、ワラッテネ・・・洒落ナ世界デスカラ・・・。



♪家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
 明日はどんな死に方しているのか
 予想すらできない♬



SKをどっしりと置いておけるスペースもセブンくんにはありませんしね。。。。。

それと、ヲイラの経験上・・・・SKを使うような状態ってほぼ皆無、、原因を追究できるスキルがなければ意味ありませんし、追及できても昨今のクルマはブラックボックス化しておりますので
『部品(パーツ)』がないと対応できない場合が多いから・・・、デス!
それと、『部品(パーツ)』の不調の場合は・・・その場で何とかしようとしても結局はダメージが大きくなり後々 多大な出費 につながる可能性の方がはるかに多いからです。
積載車を呼び出して運んだ方が、 結果 安いって事が多いので レッカー特約 の保険には必ず入りましょう(笑)←これ重要!

でもね、例外時は有りますよん。持ち出しするのは、、、

①サーキット走行の場合

 セッティングツールとして工具は必要となります。各増し締めや、セッティング変更などなど~
 ヲイラの場合 一人でサーキット走行に行く事は無く、必ずお友達さんと一緒なので工具は便乗です、、、つまり借りる場合がほとんど(笑)
 ってか、ヲイラ自身、セッティング能力は皆無なので・・・・・んっと、、、、ホイールナットの増し締めぐらい!?つまりトルクレンチね(笑)これで十分かな。。(^◇^)

②FB走行の場合

 タイヤエアーのチェックの他 プラグ交換用とバッテリー一時外し・内装剥がし等にて使用、最低限っす
 じつは・・・・・プラグは結構 重要なファクターを秘めるような気が、、、するんですけどね(((((((((( *´艸`) ←ヲイラはFBについては予備プラグ必要と感じます。
 特に不健康な状態のクルマは・・・・・・ともいえるかな(笑)


③ツーリングの場合

 昔々は・・・・・工具一式やガソリン携帯缶まで用意したような・・・・・・。。。今は持っておりません(笑)
 最近は本当に用意することがありません、、、だってみなさん完全整備前提でいらっしゃるもんね(笑)必要ないって事です(笑)


そんで、、、

 通常時のドライブでは持っていきません・・・・・タイヤコンプレッサー&エアゲージは持っていく場合は有ります。
 これは緊急用とかではなく、あくまでタイヤセッティングの為です。

↑大体こんな感じ、、、逆に 要必要  ではないのだけれど、、あって 助かる 工具はなくもないです。。たとえばこの以下3点・・・。←ま、ヲイラも持ち運んでないですが・・・・。
意外にも(笑)重宝します・・・・使いたくはないですが(笑)



①バール・・・鉄梃の事

 アクティブ時(涙)に必要な物、(あのクジラでも釣るのか!?って形のある程度、大きなものね)タイヤに挟まれたバンパーやフェンダーはコイツで
 こじ開けます(笑)ってか、ブチ破ります・・・・これ、、、、、結構役に立ちます(笑)でも職質対応が大変です!!!(笑)

②パイオランテープ 50mm巾(必ず新品)

 ブチはがしたバンパーとかで取り切れなかった部分を、補修する為(笑) 新品を用意するのは不足する事態避けるため。
 クラフトテープでは重ね付けできませんし、ガムテープでは水分に弱い、、、、糊残りがひどくなる(笑)でもバールとセットでお持ちだと職質対応さらに困難です!!!(笑)(笑)
 
③15mm位の長さのタイラップ(束で)

 細い太いは好みの問題、、、、、あまり大きなものですと 細かく使えません、、、、大きいのがほしい場合は継ぎ足して使用すればいいのです。
 何本かで束ねれば使い勝手は~色々ぉ~(笑)犯罪臭プンプンプンです!!!(犯)



♪家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
 今日はどんな死に方しているのか
 期待して開けるドア♬



言っておきますが緊急時の場合はあくまで短距離移動って目的(名目)での処理です、、クルマを移動して『他の車に迷惑をかけない場所に移動する(まで)っで事
もしくは、安全の確保ができうる場所までの移動って事』

最悪は車載工具で移動できますしね(笑) 側溝に入り込んでもパンタジャッキがあれば脱出は可能なので!!!(笑)

安全を確保したら、後は修理工場へドナドナ~(*^▽^*)の手配を擦るだけ!!!!

ヲイラの思考はこんな感じ・・・・、、、。


ヲイラもメンテナンスには気を使っているつもりですが、、、、壊れた場合は難しい、、、、なので、壊れない様、、、セブンと対話していかなければいけないと思います。
そんでも、動けなくなる時はあります(笑)・・・ぇえ~アリマスよ( `ー´)ノ

ですが、それはそれ。。。。受け入れるしかありませ~ん!!!!!(笑)!!!!!

で、

いえることは、、

調子のいい噺しなんですが、、、

ぇえ承知しております・・・・(*_*)

『キチンとやることやって(メンテして)普通に何も考える必要なくドライブを楽しめる仕様(レベル)』をキープする事

これに限るかなぁ~。。。。

逆に・・・・・・

工具が必要って事は・・・・・・・、、メンテナンスしてない?されてない?やらない?わからない?~~からこそ積んでいるの??って事は無いか(笑)あとは、、見栄?

積んでおかないリスク(安心感はある)も当然あるけど、それ以上にきちんと動く様 自信をもって 愛車 と対話を交わしておりますよね。当然・・・。。



それで十分。。。(=゚ω゚)ノ

つまり・・・・しっかりメンテしていればいいって事。。。。。

単純なんですが、、、、以外と 『できないんだな・・・これが!!!』

そうそう、ヲイラも含んでお噺ししておりますよん((((((^◇^)))))))



例えば・・・・・・・セブンくんの持病(このところの老化現象は色々新しい話題が多々ありますが)クラッチホースの破裂又は破損をケースに!!!
ヲイラは強化品を使用しておりますが、、、それでも距離によって交換(笑)、、、洗車時にほぼ毎回エンジンルームを清掃しながら確認します。
エンジンルームのプラグ側が付いている方から見えるのでチュックは簡単に可能です。
当然!そんな事 ワカランチンな方もいらっしゃいます、、、それは仕方のないことです。。。

この場合・・・一部膨れや、液漏れ等が発見できた状態は、、すぐに修理工場へ直行する事になりますよね!?DIYる強者も当然おりますが。。。
ここまでは大体一般的な考え方・・・ホースを交換し(純正部品もしくは強化部品)ブレーキフルードをクラッチ側のみ交換・・・・。
ってトコですかね。。

ヲイラに言わせれば、ブレーキフルードなんて早々(大体車検時のみ)にしか交換しないし セブンくんのリザーバータンクはクラッチと兼用(別々の車種もある)なのですから
ブレーキフルードも一緒に交換したいところです。。

でもね、、、。それだけでいいの?

(´・ω・`) 「予算がない」・・・・・・よくあるコメントですが、、、、、。。

クラッチホースは確かに大きな負担の掛かるパーツで よくあるトラブル集でも紹介されますが!!!!
ホースに問題があれば、それは色々考察する必要があるんじゃね!?っとは考えませんかね?
交換履歴にもよりますが、相手はゴムパーツです、そういった意味でヲイラでしたら『クラッチレリーズ』や『クラッチマスター』も交換時期もしくは、要交換の必要性を考えますけど・・・・。
修理に関しては、情報は掲載されておりますが・・・ではそんな時には・・・ココも見ておこうよ的な事はほとんど情報がないのよね。

ホースの負担が力の逃げる一端だとしたら、新品のクラッチホースにより 他のパーツにキチンと伝わる力(負担)は考慮しないのかい!?
負担が増えれば劣化は一気に進む場合があります。

どうせフルードも交換するのでしたら その他の交換パーツも視野に入れないかしら?パーツ代も高くないし(マスターは交換工賃が高いか・・・)

レリーズぐらいは交換を視野に入れたいところ。。。ですが、レリーズのチェックなんてブーツ内で液漏れがしてないかのチェックぐらい、、、、その時に漏れていなければ問題ない
ってのが、一般的なのかな・・・・・ヲイラにしてみれば!前述しているように負担(力)がキチンと伝達されれば状況は変わる場合があるって事
まで!!!考えてほしいですね。。
クラッチマスターも同じ考え、、、特に交換した記憶がないのならば、、、この際、一緒に交換を考えてみるのも一興だと思いますが。。(^◇^)///

#車高調 買ってる場合ではありませんよ(笑)←他意はありません。

過剰な言い方をすれば、、、じゃ、ブレーキマスターは?交換履歴を把握してないのならば 気にしてもいいかと・・・・・。
そうなれば・・・ブレーキホースやブレーキキャリパーのブーツ等もそろそろってことまで意識しませんか??
エンジンオイルは気にするのに一番弱いクラッチホースが破たんしているのであれば、、それと同じような系列のパーツには気を配れないのか!?

#エンジンオイル 意味なく高いの使っている場合ではありませんよ(笑)←他意はありませんよ。

ってヲイラは思考する・・・・、繰り返しますがレリーズやクラッチマスターは高い買い物ではありませんし、主にレリーズが(2番目に弱い)破たんすれば
レッカー移動の手配や費用・・・もう一度 フルードの交換(交換工賃・パーツ代)など 2度手間 デス!!!
わざわざ、余計にムダ金を費やす M になる気はヲイラはありません(笑)

#愛車って自負するなら それなりに 実のあるお金の使い方 を気にする場合だと思いますよ(笑)←だ~か~ら他意はナイってばよ。

て、保険の意味合いでもありますが、メンテ計画 次は~どうするか~って考えてやらないとトラブルの発生は免れません・・・多分(笑)
そうやって、ヲイラはネガな部分を削っていく思考を持っていますがね。。

ま、この例題の場合・・・パーツがないと SK を持っていても意味はありませんが、、、

SK を常備しているより 点検 の知識を 学んでいた方が・・・・ SK を常備してるより効率的(笑)じゃね!?

MFRの交換を学ぶより 点検のイロハを学ぶ事が本来の 楽しいカーライフ ではないでしょうかね!?どうでしょ?!

そうなれば、SKいらねぇ~んじゃね!?


しっかし、とわゎ~外伝は『ま裏  』のコーナーは、、屁理屈が多いっすね・・・いやグチかな。。。


そうねぇ~過剰ともいえますが(笑)、、、真っ直ぐに走ることもできない状態なのに足はコレっとか、パワーUPにはコレっとか・・・・
(セブンはテクニックで真っ直ぐ走らせるクルマではありませぬ、ちゃんと手を入れれば 普通に真っ直ぐ走れる状態が正常なんです)

その、論理の構築の方がオカシクね!?って事は・・・・???ナイか(笑)


でわでわ~愛Dee($・・)/~~~
Posted at 2017/10/25 15:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ファスナー三姉妹(笑)」
何シテル?   02/03 14:09
ノーマルレベルを維持・基準としたチューニング・メンテナンスをメインとしております。エアロ以外w R(あ~る)X-047と申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

KSP engineering REAL MAZDA・MITSUBISHI用 Wide Tread Spaacer 20mm 114.3-5H KS-5320 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 00:57:13
スーパーナウ ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 18:29:41
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 01:48:24

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
イグニッションスイッチを捻ると普通に動いて、何の気兼ねもなく遊びに行ける仕様w 基本ノー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation