• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マル運のブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

今年は、国道429を・・・

今年は、国道429を・・・










昨年の11・12月の九州旅行の復路です・・・






九州の大分、佐賀関港から、四国へ





九州から帰るのに、四国へ渡るのが多いんですよね
乗り遅れても、1時間に一本はあるフェリーなんで便利なんです(^o^)


九州でお会いさせて頂いた、ラーパパさん、いんちき助役さん、○嘉さん、本当に楽しい時間を有り難うございました<(_ _)>



今日もほぼ一般道で・・・ですが、今回は「よさく国道」はほぼ走らずに普通の国道で(^^ゞ

酷道439号を走ったときのブログは、こちらです。



今回訪れてみたかった魚梁瀬村に着いたときには日没近く。。。




森林鉄道館は冬期休業にはいっておりました。。。
また、開館しているとき訪れてみたいと思います(^o^)





紅葉もほぼ終わり・・・
ここから南国市にまで戻り、久しぶりの高速道路で高松へ




日曜日なのに誰もハイタッチ出来ず(>_<)





本日は・・・帰宅では無く、北陸へ




今日ももちろん、瀬戸大橋以外は一般道で・・・





今年は、国道429号線を踏破





神子畑選鉱場跡、10年前に見学をしに来た「明延鉱山」の選鉱施設として建設された選鉱場跡です。
国道429号沿いだったんですね~当時は、そんな事を知らずに走っておりました(^^

明延鉱山を見学したときのブログは、こちらです。




当時のトロッコ跡の展示物
本物の線路はちょっとだけで、道路に線路を描いてあるだけでした・・・なんだかなぁ~





国道429号線も、酷道の部分も・・・特に、この兵庫県と京都府の県府境の榎峠が酷道であり楽しませて頂きました♪

って、ここま数年後にはトンネルで通過できるようになるようです。。。



京都の洛北地区を通り、金沢へ



敦賀から夕暮れで・・・もうちょっと早く高松を出てくれば良かったかと。。。




今日は、本当に帰宅でありますが・・・本日も、予定では浜松まで一般道の予定であります。




石川県と福井県の県境、この辺では普通の国道157号線です。

数日前に雪が降ったようで・・・
夏タイヤの私はビビりながら。。。
念のためにスノーストック・・・違った、スノーソックスでした(^^ゞ
スノーソックスは持っているのですけどね(^^ゞ

今まで一度も使ったことがありませんし、今回も使わずに済みました。






このトンネルのために、北陸へ来たのです(^o^)




トンネルに入る前にダンプカーを抜いたので・・・大丈夫と思い、駐車して撮影・・・遠くの方でダンプカーの走行音が。。。

冠山トンネルであります。



3週間前に来たときは・・・その時のブログは、こちらです。




このように・・・
旧冠山峠の道は今後どうなるんですかね?
そのまま廃道なのかな・・・



予定通り、岐阜、愛知の山沿いを走り、新東名の浜松いなさインターまで一般道で・・・


一般道では誰もハイタッチが無かったのに・・・
さすが高速道路、ハイタッチすることが出来ました(^^ゞ






おわり



Posted at 2024/01/20 23:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 九州旅行記 | クルマ
2023年12月25日 イイね!

貴婦人の横には・・・てんとう虫・・・

貴婦人の横には・・・てんとう虫・・・









11月の下旬、初冬の恒例になっている、九州旅行へ行って来ました。





明け番での帰宅が午後になったので、今日は広島までは到達出来ず・・・姫路まで。。。(^^ゞ





2日目



山陽道の尼子山トンネル火災事故で、播磨JCT~赤穂IC間下り線が通行止めになっていたので、バイパスを使って西進・・・





山口県の徳山で、元同僚と昼食へ


昼食後は・・・



Felix88周南」でお茶を・・・あっ、ケーキも食べました(^^ゞ

また、来るね~(^^ゞ





関門橋へ
九州へ渡ります~




ラーパパさんの秘密基地に到着



あれっ!!
貴婦人の「よし子」ちゃんの横には、てんとう虫の「てんこちゃん」が(^o^)




すげぇ~綺麗にレストアされております♪




昔懐かしいラジオですね、ちゃんと受信しておりましたよ
でも、下部には・・・今のオーディオが装着されておりました。。。




美味しい魚介類を頂きました♪
天候が悪く、烏賊の漁に出られなくて玄界灘の烏賊が食べられなかったのが・・・(T_T)

ラーパパさん、楽しい時間を有難うございました<(_ _)>





山陽道に備前から乗ったのに・・・岡山道で中国道経由へ
備前の電光掲示板に事故で広島空港付近が通行止めとの事で迂回であります。。。




3日目



あの方が、長崎で一番上手いと言っていた、チャンポン屋さん
具はたいした物(お店に失礼でありますね。。。)が入ってませんが、スープまで完食であります。
合掌・・・私が出来る供養であります。






今年も、鹿児島の伊佐市に戻られた、いんちき助役さんとお会いしてきました(^o^)
もう、定年してから17年・・・本当に月日が経つのが早いですね、つい最近定年の送別会をしたように思っていたのに(^^ゞ

いんちき助役さん・・・
「俺が一番嬉しかったことは、定年の送別会で、松○から(当時の女性運転士、現在は電車区の女性助役)花束を貰ったことだよ♪」っと、相変わらずのインチキ節でありました(^o^)

来年もまたお邪魔しに行きますね(^^ゞ












4日目




噴煙を上げる桜島が見えます。






1ヶ月前には、宗谷岬にいたような。。。
本当にアホですよね(^^ゞ





数日前に屋久島沖にオスプレーが墜落したんで、救助船や航空機などが見えるのではと目をこらしてみましたが見られませんでした。




さすがに65キロも離れていると微かに屋久島が見えるぐらいなので。。。






最南端近くには、こんな看板が・・・
宗谷岬まで2700キロ、意外と近いんですね


今日の昼食は、12時に予約してあるので・・・ちょっと撮影会(^^ゞ







やっぱ、後ろからのが、お気に入りなんですよ(^o^)




まったく洞門で撮影なんって・・・けしからん奴ですよね

って、実はこの道・・・




撮影していた先が土砂崩れで通行止めの道なのですが、畑に行く方のために洞門は通れるようになっておりました(^^ゞ




楽しみにしておりました昼食・・・
土日は予約しないとほぼ食べられない、時海





美味しく・・・食べておりましたら・・・LINEが・・・




えっ???


ここは、鹿児島県の本土最南端なのに、神奈川の友人から、私の駐車している写真が送られて来ました(@_@)





約束も、鹿児島へ行くとも言ってなかったのに、最南端の地で・・・
また、神奈川でお会いしましょう(笑)




一路、北進・・・

大分へ





G30も後ろ姿良いですね♪

















つづく















Posted at 2023/12/25 22:25:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 九州旅行記 | 旅行/地域
2023年02月15日 イイね!

酷道439号線・・・

酷道439号線・・・










2月のバレンタインも終わった本日ですが・・・私のブログでは、12月に行った九州旅行の続きになります(^^ゞ

前回までのブログは、こちらです。


鹿児島を早朝に出て、一般道で宮崎の待ち合わせ地点へ



コバッチさんが転勤で宮崎に移住していると聞いていましたので、ご連絡をしました。
美味しい鰻屋さんへ案内してくださいました\(^_^)/

うなぎ料理入船」人気のお店で開店前から並ばないと・・・宮崎に住まれている(現在は、東京へ戻られました)ので開店前にお店で順番待ちしてくださいました。
コバッチさん有り難うございます<(_ _)>




美味しく頂きました\(^_^)/


食後に、コバッチさんに宮崎のマニアックネタを案内していただきました(^^ゞ



国鉄が宮崎の日豊本線沿いに作った、リニアの試験線跡

昭和52年から、平成8年まで使われていた実験線です。
この実験線では「MLU002N車両」が、平成7年に411 km/hを達成し、山梨の実験線へと引き継がれたんです(山梨の実験線に試乗したブログは、こちらです)
平成8年に、宮崎試験線で実験は終了し、平成10年からは東北大学と宮崎大学の共同研究施設として整備棟と実験線の一部が使用されエアロトレインの走行試験を行っているそうです。
が、写真の場所から3キロ程度は、2011年2月から国際航業グループが実験線の軌道上方に太陽電池パネルを12520枚並べる、メガソーラー太陽光発電所として利用しています。





日向岬にある「馬ヶ背」へ




なかなかの絶景でありました(@_@)

お忙しい中、コバッチさんご案内いただき有り難うございました<(_ _)>



コバッチさんと別れた後は、久しぶりの半島巡りをしながら・・・



延岡から別府、普通に一般道で走っても、2時間程度で着くんですが・・・



海沿いの道を堪能し、ツーリングマップに最果て感たっぷりと書かれている「鶴御崎」へ寄ったりしてたら、あっと言う間に夕暮れに・・・







本日は、別府から四国の八幡浜へ渡ります。





30年ぶりぐらいに来た、四国カルスト台地は・・・の中でありました。。。


そして、今回の四国上陸の目的でも酷道を走破へ


酷道439号線を高知県のカルスト台地付近から、徳島県のつるぎ山まで、200Kmぐらい走ります(^^ゞ




京柱峠から徳島県へ




高知県内は改良されて良い道もあったんですが・・・国道32号から分岐してからが、こんな道ばかりでありました(>_<)





宮ノ越からは、これまた酷道の国道438号線で高松へ





美味しい讃岐うどんでありました♪




本日は、帰宅の日・・・なんですが・・・アルピナD5リムジンは・・・


霧雨の中、酷道439号線を走ってきた、こんな状態。。。





高松市内のコイン洗車場で朝から洗車(^^ゞ

本日も、高速は使わずに帰宅の途へ
あっ、でも、鳴門海峡大橋、明石海峡大橋、神戸・大阪市内は阪神高速を使います。



写真は、鳴門海峡大橋


淡路島の東側を通り、洲本へ


F店長のご親戚が経営されている喫茶マルウメへ久しぶりに来ました(^o^)
これまた、美味しいサンドウィッチでありました♪

前回の訪問時のブログは、こちらです。
前に訪れたのが、2014年、8年も前だったんですね





明石海峡大橋を渡り、本州へ

この明石海峡大橋を渡る都度、写真に写っている主塔へ登ったことを思い出すんです(^o^)
主塔へ登った時のブログは、こちらです。


天理から、名阪国道、23号線、1号線で深夜に帰宅となりました。
今回の旅行で、ラーパパさん、いんちき助役さん、コバッチさんにお世話になりました。
皆様有り難うございました<(_ _)>





おわり
Posted at 2023/02/15 23:58:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 九州旅行記 | クルマ
2023年02月01日 イイね!

T.G.Wベース・・・

T.G.Wベース・・・








今年も、12分の1が終わり・・・2月に・・・

なのに、今日のブログは、昨年12月の九州・四国訪問記であります(^^ゞ


明け番で帰宅後、お昼寝して昼に出発し、広島へ



20時過ぎに広島へ到着、貴家の広島お好み焼きを2枚ほど・・・美味い美味すぎる



今日は、山口でちょいと寄り道・・・


オートライト消灯時間の短縮を願っていろいろと・・・
結果、この時点では無理でありました。。。

ですが、今は、前のブログの通り、現在はオートライト消灯時間が短縮化されました(^o^)




九州へ渡り・・・

ラーパパさんと、2019年以来の再開
前回お会いさせて頂いた時のブログは、こちらです(^^ゞ

今回も、ラーパパさんの秘密基地へご案内して頂きました。




九州で世田谷ベース???




T.G.W.AIR.SERVICE
・・・TGWとは???

田川だそうです(笑)
さすがであります(^o^)

コロナ渦でお出かけ出来ないので、ベース整備を行っていたとか・・・



前回の訪問時では、シャッターの色がベッジュの一般的な物だったんですね
今回は、車が汚れてなかったので洗車はしておりません(^^ゞ




中は、ラーパパさんのセンスと・・・・



マメで几帳面な性格が現れている素晴らしいベースでありました(^o^)




貴婦人は寒いので毛布の中であります。

この写真は、ベースの中にあるリクライニングチェアーに座って、のんびりしながらの撮影です。
近況の報告と車談義で楽しい時間でありました。

こんなベースが欲しいですね(^o^)

ラーパパさん、お仕事がお忙しい中に時間を作って頂き有り難うございました<(_ _)>
また、次回も宜しくお願い申し上げます。




博多の夜は、博多ラーメン、もちろん替え玉も(^^ゞ




本日は、長崎へ


おぉぉ、長崎バスまで長崎新幹線の「かもめ」号であります。




新幹線の駅へ


もちろん、見ただけ~




あの方が、中華街の中で一番美味しいと言っていた、チャンポン
スープまで完食であります(^^ゞ




赤あげはせずに追い越し車線を追い上げ走行・・・リアトレイ上の赤色灯が点灯しています。

実は、出島道路を出た先のトンネル内で、私を含め(タクシー、ランエボ、私)三台の車で、追い抜いたクラウン覆面車なのです。

ですが、先頭のタクシー、ランエボは気付かず・・・



結局、気付いたようで・・・面白い写真は撮れずに残念(笑)





鹿児島の伊佐市に移住している、お世話になった「いんちき助役」さんの所へ


少し、お痩せになられたようですが、お元気でなによりでありました。

あれ、車が、ジムニーから変わっていますね
って、住民票を奥さんや子供がおられる海老名のままなんでナンバーが「相模」



田舎あるあるで、対策で貼ったらしいです。。。


助役さん、また来ますね~(^o^)
お元気で。。。





夜は、鹿児島・黒豚であります♪




ちょっと朝早く出て、一般道路で宮崎へ


桜島、前日にも噴火しておりました(@_@)





霧島神宮付近は紅葉が綺麗でした♪




国道10号線では、YouTubeで登録している「洗車専門店ワックスウォッシュ」のGS前を通って・・・





美味しいお昼へ・・・





つづく












Posted at 2023/02/01 14:50:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 九州旅行記 | クルマ
2021年01月17日 イイね!

11月に行った九州・・・

11月に行った九州・・・









昨年の11月下旬に恒例になっている、九州へお邪魔しに行って来ました(^^ゞ
2ヶ月ほどお戻り下さい。。。




明け番で帰宅後、12時に出発・・・広島の到着予想時間が、22時過ぎ・・・20時には着きたいんですよね~





無事に、20時に到着、今回は膀胱への衝撃が少なかったようで、広島高速の「温品PA」まで、7時間半ノートイレ休憩でした。
って、実は、福山辺りから・・・もよおしていたのを我慢していたのも事実であります(^^ゞ
私って、M体質なのかな。。。(笑)






何度走っても路面電車との併用区間・・・緊張します。

右側をJR山陽本線、左側を広島電鉄の線路に挟まれた区間の国道2号線を西進
両側に列車が来るとちょっとビックリであります(^o^)

今日はすべて一般道で移動
久しぶりに周防大島へ渡り一周・・・って、島の西側先端辺り、こんな狭かったけってぐらいの細い道で。。。





※写真は2018年に会った時のです。
光市に住むA氏と、光市で昼食の約束していたんですが、1時間ぐらい遅刻してしまいました(^_^;)

ここからも一般道、国道2号線を西進








久しぶりにトンネルで、九州へ

昭和33年3月9日開通した関門国道トンネルは二重構造になっていて、上が車、下が人道となっているのです。全長は、3461mです。

大昔に、歩いて九州から本州へ戻ったことがあります(^o^)


門司からも一般道で福岡へ

若戸大橋だけ、ちょっと有料で渡って・・・


あれっ、いつの間にか・・・無料になってた。。。

2018年12月から無料化になっていたようです(^^ゞ





福岡、もちろん博多ラーメンです(^o^)




今日もすべて一般道、もちろん福岡市内も福岡都市高速なんかには乗りません!
唐津、平戸、佐世保を通って長崎へ

中華街の外れにある、福壽さんで、ちゃんぽん

このお店は、あの方に教えて頂いたお店なんです・・・いつの間にか、3年経っちゃったんですね



今年も、ちゃんと福砂屋さんの本店で購入






有明海をフェリーで短絡





熊本港から雲仙普賢岳、夕焼けが綺麗でした♪







またまた緊張する路面電車。。。






今日はえぇ天気です♪




阿蘇の麓を走り、高千穂へ


災害により廃止になった、高千穂鉄道の終端である、高千穂駅周辺を観光鉄道として復旧させた高千穂あまてらす鉄道のグランドスーパーカートに乗車

グランドスーパーカートの種車は、空港で荷物を運んだりしているトーイング・トラクターだそうです。





トンネルへ進入・・・





トンネル内ではこんな演出があります(^o^)






高千穂鉄橋へ・・・
危ないから、勝手に人が進入しないように柵があるんですね






一番高い所で停車のサービス
高千穂鉄橋は、橋が跨いでいる岩戸川の河底から桁の上面までの高さが、105.0m、供用されていた頃は日本でもっとも高い鉄道橋だったんです。





※借り物です。
下から見ると、こんなように見えるようです。






停車中にはシャボン玉を噴出
トンネル内の照明は、この機器で投影していたようです。







高千穂駅と鉄橋の間にある「天岩戸駅」
現役時代のまま保存されています。




終車の20時37分発に乗れば、延岡で特急に乗り換えて、0時43分に博多へ着くことが出来たんですね






保存車両等が自由に見学できるんです♪
・・・なんで車輪のフランジ部分や踏面が磨かれているの???

HP等を確認していけば謎は簡単に解けたんですが・・・
実は、スーパーカートに乗るのは、まったくノープランだったんのです(^_^;

写真の、TR-200形気動車「TR-202」は体験運転が出来るんです。


次回は、体験運転でも・・・





展示室には、連動盤や列車無線の機器等も・・・
周波数が刻印されておりまして、151.05Mhzだったようです。






高千穂あまてらす鉄道は、保存鉄道として高千穂と日之影町を結ぶ計画があるとか、早く実現出来ると良いですね




いったん延岡方面へ戻り、豊後大野、竹田を通り



久住山が綺麗でした(^o^)






今年もA部さんとお会いすることが出来ました。





今日は、奈良で待ち合わせなんです・・・




スオーナダフェリで徳山へ





横浜を出発したようです(^o^)






つづく




Posted at 2021/01/17 20:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 九州旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「皆様にお世話になっております・・・ http://cvw.jp/b/173494/47660534/
何シテル?   04/17 10:28
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まるじゅう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 21:52:54
SOFT99 glaco ガラコワイパー パワー撥水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:30:15
YUPITERU Super Cat Super Cat A300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:19:07

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation