• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

スーパーカブシリーズ頂点に立つウルトラカブ

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / その他 (バイク) 不明 (発売年月不明)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 昭和レトロなデザインであるがスーパーカブが乗り物で初めて立体商標登録された由緒ある乗り物

最新の装備でスーパーカブも進化した〜!チューブレスは長年のパンクの呪縛に解放された〜(^^)d
不満な点 タイ生産の忘れ物なのか?
左右でボルトの締め付けトルクが違うのは唖然( ; ゜Д゜)💨
総評 総じてカッコいいスーパーカブを超えたウルトラカブだと思う。

待ち望んでいたパールカディットグレーの発売日・・
昔のエレファントグレーをパール化して発売されて嬉しく思う。

カスタムは10人10色、正解も不正解も無いと思うがカブ初心者な一部の人に「違うカブ買った方が良いじゃ無いのか?」思う事がある。

スペシャルカブC125を弄り方も方向性も色々あって自由だが、

皆が羨むプレミアム感満載のC125、注目のカブに乗ってる事を、片隅に思って欲しい!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
やはりこの形、乗り物で初 立体商標登録
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
タイヤが悪いが替えれば改善されるので問題無し

フロントサスが柔いけど

普通に走るには何の不満も無い
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
ツーリング時は尻が痛くなる

ダブルシートにして少し改善
積載性
☆☆☆☆☆ 1
C125のスタイルは積載を最小限にした小さなキャリア、開発陣はスタイリッシュなスペシャルカブを世に送り出した!
日常使用するには不便、あまり大きな箱はスタイルからしてアンバランス
小さな箱でも乗せてると便利
燃費
☆☆☆☆☆ 4
今までのカブで1番、ツーリングでL/80超えって素晴らしい!

ボアアップなんて考え無い!
価格
☆☆☆☆☆ 3
高いと言う人多いけど、装備を考えたら自分は安いと思ったので即決
その他
故障経験 やはりスイッチユニットがおかしな事があるがリコールかからないのでC125の特性と思ってるけど、そろそろリコールして直してよ、
ホンダさん???
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/14 23:43:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

中毒か、信者か
ハルアさん

おはようございます。
138タワー観光さん

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あっちブラック さん
不幸中の幸いのようで何よりです。私も大きな車で移動してるので、もしもの時は相手に与える襲撃は大きいので何時も気を使って安全運転で走ってます。」
何シテル?   05/27 07:42
soap bubblesに改名致しました!英訳です・・意味は一緒です♪ C125(JA48)とC110(JA07)は、ヤりたい事もあまり無いので一線を退きの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C110ダイヤモンドキーパー施工〜☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 06:58:46
C125ダイヤモンドキーパー施工〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 06:58:16
DA17W ダイヤモンドキーパー 1年メンテナンス〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 07:56:00

愛車一覧

ホンダ その他 (バイク) ウルトラカブ (ホンダ その他 (バイク))
スーパーカブを超えたカブ〜♪ フォルムを崩さず無作カッコ良く〜♪ ☆純正 + α 〜 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日、大安吉日に退院しエブリイワゴン納車となりました\(^^)/ 病院から家に帰らず ...
ホンダ その他 (バイク) 07 (ホンダ その他 (バイク))
ホンダが世界に誇る日本の国民的バイク、スーパーカブ。 丸目が好みで4代目は、 生産台数 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
快適に細く長く乗って行けたらいいなぁ~(*^ー^)ノ♪ ポチポチ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation