• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_m75のブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

半年ぶりにDさんへ

半年ぶりにDさんへ

オイル交換のついでに…

シフトワイヤーのガイド外れ補修をしてもらいました。
前回補修していただいてから
段差に乗り上げた揺れでまた外れてしまったようで
ビビリ音が再現するようになりました。
今回は、かなり強固に固定していただきました。




それから、このエンジン定番の事象ですが、半年前の車検点検時に指摘された
ヘッドカバーのオイル滲み。。



やはり少しすると滲んできます。

ヘッドカバーは金属製ではなく、熱で歪んでしまうため、ガスケット交換では再発の可能性大となり
ヘッドカバーASSY交換がよさそうとのこと。



ガスケット交換は約2万円(工賃込)、ヘッドカバーASSY交換で約4万円(工賃込)
少しづつ滲むので様子見で、次回点検時に交換かな。
Posted at 2018/07/01 21:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2018年03月06日 イイね!

所有権解除手続き

所有権解除手続き
これまでもローン組んだことありますが
所有者は自分名義となっていました。

今回は、おつきあいでDさん提携のローン会社にしたら
所有者がローン会社名義になってしまいました。
無知ゆえ面倒な手間が…。



ローン完済後もそのままにしていると、後々面倒なことになる可能性があるので
所有者名の変更をしておこうと。

代行で行政書士やDさんへ依頼すると、代行手数料相場は5千円~数万円ですと。
調べてみると、手続きは難しくなさそうなので、自分で行ってみました。


【事前準備】
完済したローン会社へ所有権解除に必要な書類を用意してもらうよう申請。
(必要書類:譲渡証明書・委任状、ローン会社の印鑑証明書)
書類の空欄になっている箇所を記入。
(委任状の受任者・ナンバープレートNo・譲渡証明書の次の所有者(自分)等々)

自分で用意するものは、車検証・印鑑証明書・実印。
(車検証記載の使用者住所から変更している場合は、車庫証明書も必要。)


【自動車検査登録事務所へ】



まず、ナンバーセンターの建物へ行き、総合窓口っぽいところはなく
適当にそれらしい窓口で、所有権解除手続きを行いたい旨を伝えると、
はじめに税申告書を記入して印紙貼付用紙と一緒に窓口へ提出するよう案内されます。



指定された窓口で印紙を購入し貼付され、申請書類(OCRシート)を渡され
隣のB棟窓口へ提出するよう案内されます。

記入例はそちらにあると言われますが、いざ見てみるとたくさんあり過ぎて
自分の申請に該当するパターンを探すのに一苦労。



所有権解除は、申請区分=「登録移転」と理解していたので、「登録移転」申請の必要書類ごとの
記入例があり、それに従い記入しました。

申請書には記入項目が多数ありますが、所有権解除(ローン完済)の場合、記入は簡単です。
・申請区分に、移転登録の数字を記入
・自動車登録番号(ナンバープレートNo)、車台番号を記入
・ローン会社の名前、住所、自分の名前、住所を記入



持参した書類とここで記入した書類全てを窓口へ提出し、必要書類が揃っているか確認され
受け付けてもらいます。
記入に不備があると、呼ばれて指摘されるようですが、自分は大丈夫でした。
書類提出から所有者名が変更された車検証が発行されるまで、5分程度でした。

以前はC棟で税申告書提出もあったようですが、最初のA棟(ナンバーセンター)で行えました。

費用は印紙代:500円のみ。
事前に用意する印鑑証明書(200円)も必要ですが。



所有者が自分になり、使用者欄が空欄(「***」)になります。

トータル、所要40分程度でした。
大半が書類記入に要した時間で、待ち時間はほぼなかったです。

初めて行きましたが、勝手のわかっている方々が行く場所という印象で、素人に親切丁寧に
教えてくれるような雰囲気はありません。
銀行のように係員の方が寄り添って教えてくれるようなことはなく、漠然と聞いても記入例に従って…
と言われます。
記入に不備があれば指摘されるので、その際に教えてもらえるかと。

申請用紙の記入についても、多少事前確認しておけば、迷わずスムーズに行えると思います。

 

 


時期や曜日や時間帯により混雑度合いが異なるので、混雑時を避けていくのが望ましいです。



来所時に駐車場の空きを探しているうちに、検査コースの列に紛れそうになったのは
ここだけの秘密です(^^;;


Posted at 2018/03/06 22:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2017年06月28日 イイね!

プチカスタムからメンテモードへ…

プチカスタムからメンテモードへ…


ねこカフェもどきが4月リニューアルオープンに漕ぎつけ
軌道に乗せるよう奮闘する日々が続いています。

まだしばらくはそちらへの注力と、家庭の事情等により
フル1日フリーになるのは難しい状況に。。




かれこれ1年以上、冷間時の異音や振動症状が(弱まったりもしながら)続いていました。
定常メニューとしているワコーズケミカルメニュー(F-1~SF-V)を行うと、アイドリング不調、振動、
冷間時の異音は明らかに軽減されていることがわかります。

RECSでは、カーボンスラッジ(泥状)は除去はできても、デポジット(固着)堆積してしまうと
除去できない場合もあるようです。

直噴エンジンでは失火エラーが多いのは宿命のようで、
このエンジンではカーボン堆積の問題が深刻になるリスクが高く
普段からこんなことにも留意しています。

A.エンジンオイル交換サイクルを短くする(以前は約5,000km毎→約3,000km毎)
B.チョイ乗り(エンジンが充分暖まらない距離しか走らない)を繰り返さないようにするため
 買い物等で距離が短い場合には、なるべくチョイ足し走行する
 (できるだけミッションオイルもしっかり暖まるまで走る(10km、30分以上)、バッテリー充電にもなる
  これまで乗ってきたクルマでもやってきたが、より一層心がけるように)
C.暖機後、回転を上げて走行する頻度を増やす

BとCは必ずしもできるわけではありません。。


昨年末にエンジン制御のソフトウェアのアップデートを行ってから、こういう状態に…
①ステアリングロック解除できない事象は再発せず(ロック状態自体が発生せず)
②エンジン(冷間時)始動直後、アイドリング回転が?
 冬場は750rpm(一瞬1,000prmまで上げるがすぐに下がる)、最近になって1,000prm。…本来逆だろと!
 30℃超えの炎天下という条件だとさすがに750rpmに。
③水温計がビミョーに変化
 従来は、エンジンが暖まると90℃の目盛り1つ上が定位置、エアコン(冷房)運転時は
 コンデンサ冷却の影響かやや低め(90℃の目盛り1つ下)になっていました。
 現在は、目盛り1つ分下がって(90℃の目盛り1つ下)がデフォ、渋滞時やホットな走りをすると
 目盛りが1つ上がる感じになっています。
 ※実際には、通常は100~108℃付近で安定、それを越えるとファンが作動して90℃台に下がる
  のだと思われます。

 

③の影響なのか、エンジン停止後すると一定時間作動していたラジエータファンがまわらないことも。
冬場は水温が暖まっていなくてもエンジン停止後は必ずファン作動、春以降はエンジン停止後はあまり作動せず
…逆なのでは!?
というかタービン保護のため作動すべきのはず、、
以前のようにターボ車のアフターアイドリングの必要性すら言われなくなりましたが。




今回、メンテナンスパック:ロングランのエクスプレスプラン(54ヶ月目点検)にて次の作業を行いました。
・エンジンオイル/エレメント交換、添加剤S-FV注入
・エアクリ交換
・ポーレンフィルター交換
・タイミングチェーンテンショナー(対策品へ)交換
・クーラントポンプ用フリクションホイール交換

少し乗ってみた限りでは冷間時の異音や振動は明らかに軽減されています。
アイドリング不調も含めてもう少し様子みてみます。

エアコン未使用時でも燃費悪化が気になっていましたが、悪化抑止の効果も確認できました。



はじめて、へへの代車。
DS5とはまた違った周囲の視線を感じました(^_^;)

1周間お預けの間、代車はこちら初代C3。



2CVの面影あるこのクルマはフロントウインドウの湾曲で慣れていないと目が疲れます。
給油口は次の代でも鍵で開けるタイプのようです。

キーレスはボタンが壊れ、集中ドアロックのアクチュエータも故障でしょうか、
鍵の操作には少し戸惑いました(;´∀`)

Posted at 2017/06/29 00:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2017年01月15日 イイね!

DS5関東組新年会を豪勢に~!

DS5関東組新年会を豪勢に~!

みっつつさんプレゼンツあわびづくし夜会を行いました。

いろんなあわび料理を満喫できる珍しいお店をご紹介いただいて
皆さんで行ってみました。

12月初旬に、忘年会をしようとことでお店へ連絡するも
既に年内は予約でいっぱい。

1ヶ月以上先の予約で予定調整が難しくなりますが
皆さんのご協力もあって年明け新年会にて実現しました。



『旬の美味しい魚介類をたくさんの方に食してもらいたい!
 この思いが独創的なあわび創作料理を生み出しています。』
というマスターのポリシー、期待できそうです。

噂には聞いていましたが、クオリティーもさることながらとってもボリューミー。
コース中盤で満腹気味でした。

まずは、らしからぬ「お通し」
(お通しって一品が普通ですよね)




前菜(季節のサラダ)




さぁ、ここからあわびのオンパレード!

刺身(あわび、伊勢海老) 豪勢です




あわびの煮物




あわびの天ぷら(あわび3つと紅生姜) あわび1つ食べてから写真撮りました




あわびの踊り焼き




(あわび以外のものを欲してきますが、ダメ押し的に…)
あわびのステーキ(バター焼き)




さらに上のコースでは、あわびごはんも出るようです。
これ以上、あわびが続くと罰ゲーム状態に(;´・ω・)


最後は、鯛の塩釜か、冬期は鍋が選べるとのことで、オススメのあんこう鍋をチョイス
この量(5人分)に、慄きました。

 

鍋の完食は断念しました。
店員さんいわく、この後ぞうすいになると(ノ∀`)アチャー

もう無理と思いきや、あんこうのエキスが出たスープが美味しくぞうすいは絶品で
別腹におさめました(^_^;)




外は極寒なのに店内はぎゅうぎゅう詰めもあって暑くて汗ばむほど。
これだけのあわびを食すという非現実的な空間でした(^_^;)




最近は、クルマはもとよりグルメ系の比重が高くなってきている気もしますが
当面この路線は続きそうです(・∀・)

今回の参加メンバー(順不同)
 HALKYさん、みっつつさん、mk4970さん、shotasさん、Kazu5さん、おとももちさん
 セバスチャン・バスローブさん、たかひろ407さん、SASSANさん、toshi_330

お疲れさまでした~!

今回ご一緒できなかった方々、またの機会によろしくお願いしますm(__)m


【過去の夜会オフ】
 第1回:カニ会席オフ
 第2回:天空のビアテラス夜会
 第3回:火鍋夜会
Posted at 2017/01/15 20:25:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2017年01月08日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!1月12日でみんカラを始めて4年が経ちます!

DS5オーナーになったのを機にみんカラをはじめて1年経った
2014年にDS5関東組オフ会企画をさせてもらい
思いきって参加下さった皆さんのおかげで少しづつ輪を広げることになりました。 

個人的には、ねこ活動への従事が多くなっていきますが
たまにはSIOのようなこともできればと思います。

お会いしたことある方もない方とも交流できればと思います。

今後ともよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2017/01/08 13:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5

プロフィール

「@大十朗さん 軽ミで知りましたが、群馬に行ったら食べるべしとされている逸品だけあって美味しいですよね😋店舗も増えて混雑時を避けてほぼ待たずに買いやすくなりました!」
何シテル?   04/21 22:41
ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一体を体現したライトウェイトFRにて走る歓びを感じます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 14:14:43
F18さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 13:35:44
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
貯蓄モード期間中に乗りました。 エアクリーナー、マフラー、サスペンションくらいは変えまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation