• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bonoskiのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

久しぶりのカクタロウとのドライブ

またまた栗駒山に。

今日は色々歯車が噛み合わず、終いには高速の事故影響で国道が見たことのないくらいの渋滞。
もう‼︎今日の予定全部アウトじゃないか!
とプンスカしたまま目的地をナビにいれて到着時刻の予想をだすと、12時過ぎ…。
こりゃ、山登れないなー(。-_-。)
そこに頭を掠めた別コース。
そういや、所用時間短かったような。
いつもの須川コースをやめて、宮城のイワカガミ平へ向かいました。



天気が良い割に、駐車場には空きが。
トップシーズンではないからかな。

天気の良さは久しぶりに1日持ち…













疲れたけど、心地よい山歩きでした。




シメは温泉。

駒の湯という、ずっと来てみたかった温泉です。




3.11より前に発生した地震で、宿が流されてしまった場所に、日帰り温泉だけ復活した場所です。




とても小さく簡素な温泉で、ものすごく温湯で、入っていてもちっとも温かい感じがしなかったのですが、お風呂を出た後に何故か汗だくに。すごい効果です。

宿の外には、まだ地震の爪痕と思われる自然の驚異が。



3.11が発生した事も災いして、あまりクローズアップされることが少ないように思いますが、まだこちらの復興も道半ばです。
また改めて訪れたい場所ができました。

その後…
距離数のキリ番写真を取り逃がしたり、蛇踏んづけたりとまだまだやらかしてますが、
それを除けば歯車の狂いはすべて後の為にあったんじゃないかと言う穏やかな日になりました。
Posted at 2017/08/28 02:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2013年10月19日 イイね!

おひとり様デビュー

いつも一緒に山に行ってくれる方が日曜日に登ろう、と誘ってくださったけれど、人数が多そうだったので、辞退してしまった。
土曜日。
朝起きたらなんだか天気もいいし、他の人も別な山に一人で行くって言ってたし・・・。
思い立って、車を駆り出してしまった。

今年2回目の栗駒山。
期待と不安は半々。
色々と悪いことも考えたりする。
晴れの日だったのに、なんだか雲行きが怪しい。
登山口まで行って、天気が悪かったらやめよう。

登山口までの山道を車で登ると、意外に晴れ間が見え始めた。
途中抜けたブナ林が、とてもきれい。
紅葉のシーズンだからか、車の数も多かった。

途中、湧水で水を汲む。今日はこれを飲んで頑張ろう。

登山口につくと、いっぱい人であふれている。
もう、ここまで来て晴れているんだから、登らない理由もない。
意を決して登り始める。

少し登って振り返ると、向こうに鳥海山が見えた。
すっかり雪化粧。あっちはもう今年は終わりかな。


歩き始めてすぐ、足元がぐちゃぐちゃになった。
雨でも降ったんだろうか。
15分くらい歩くと、湿原にたどり着く。
被っていた帽子が飛びそうなほど、風が強い。
早くも心が折れそうになる。

昭和湖まで・・・。そこで風が強かったら引き返しても仕方ない。
と自分を奮い立たせて歩く。


昭和湖につくと、相変わらず風は強いのに、老いも若きも山頂を目指して歩いていくのが見えた。
ここで帰る人なんて一人もいない。
ええい、もうここまで来たら、次のポイント、天狗平(途中)まで・・・。
まだ往生際悪く、でも歩みを進めることにした。

天狗平までの道端に、真っ白いものを発見。
ありゃ。雪だ。積もってる。
道には無いからOKとして、そのまま歩く。

意外に早く、天狗平にたどり着いた。
ガスで真っ白で何も見えず。

結局、そのまま帰るのも悔しいので、山頂まで。
周りの人が、歩いているときに、寒い寒いと叫んでいたが、私自身は全く寒さを感じていなかった。
新しく買ったThe North FaceのTシャツのおかげか、脂肪のせいか・・・。

山頂に着くと、やっぱり真っ白。


適当な場所に腰を下ろして、途中で買ってきたおにぎりにパクつく。
メチャウマイ!!
さすがに寒くなってきて、ダウンを羽織る。
周りのバーナーを持って食事をしている人たちがちょっとうらやましくなる。いつか買おう。
結局山頂からは、一度も周りの風景を見ることはできなかった。
余りの寒さに、早々に下山開始。

ところどころで目の前が開けて、きれいな景色に遭遇するのだけれど、カメラを構えたときにはもう遅い。

そんなことの繰り返し。

もう少し天気が良かったら、もっと充実感があったんだろうなぁ。


無事に何事もなく下山。
他の人の時間も気にすることなく、温泉に好きなだけ浸かって、定番のコーヒー牛乳をゴクゴク。
一人でも十分に楽しめることが分かったので、来シーズンは、思い立った時に行ってみようかな、と思う。
Posted at 2013/10/20 17:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月14日 イイね!

あきたこま2

またまた秋田駒ヶ岳に行ってきた。

その前に、気分を上げるグッズを購入!

とんでもなく、カワイイ!!
くまモンで熊をよける矛盾。
自己満足で、足取りも軽い。

今回のスタートは、8合目の山小屋から。


先日登ったのとは、ちょうど山を挟んだ逆の登山口から登っている感じ。
この前ほどは過酷でもなく、ひたすら歩いていく。

歩き始めてから1時間半くらい?
先日も見たばかりのこの景色にまた出会う。


今度は、前回あきらめた男岳の山頂を目指す。

下から写真を撮るのを忘れたけれど、結構岩がゴツゴツしているように見える。
天気が悪ければ、滑落してもおかしくない感じの場所。
でも、大分高所恐怖症が直ってきたのか、感覚がマヒしてきたのか、それほど怖くもなかった。

山頂には、やっぱり綺麗な景色が待っている。


神社にお参りをして、振り返ると、眼下には田沢湖。
遠くには、どうやら鳥海山が見えている。


距離にして6km位?
比較的簡単なコースだったけれど、大体3時間半くらいは歩いている。
心地よい疲れ方だった。

なんでかなぁ。
これだけ歩いても、ちっとも痩せない。
Posted at 2013/10/16 23:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月22日 イイね!

あきたこま

秋田駒ヶ岳、通称秋田駒に登ってきた。


暑すぎもせず、寒くもなく、絶好の天気。

初心者向けの山と聞いていたので、比較的気軽に考えていたら・・・
まさかの距離。

でも、要所要所で出逢う景色は絶品だった。


秋田駒には、男岳と男女(おなめ)岳という2つの山頂がある。
今回は、男岳の岩肌に私が尻込みしてしまい、男女岳のみに登る。
男岳に登るつもりで、ゴツイ岩だらけの難所(?)を通ったのが敗因。
心が少し折れてしまった(笑)
その難所からは、阿弥陀沼という沼が臨めた。
まるで極楽浄土のようだった。
実際に沼にたどり着くと、青空を映しこむ水面が本当に美しい。


途中でご飯の休憩も挟んだが、男女岳の山頂にたどり着くころには、登山口からすでに4時間が経過していた。


眼下に眺める田沢湖にも、なんだか感動を覚える。


空気も澄んでいて、風景のどこを切り取っても、鮮やかな色合いだった。


結局再び登山口に戻ったのは、6時間後。
山の中を、10km以上を歩いた。
朝から夕まで歩き通しだったけれど、掛けた時間くらいの価値はあったと思う。

また紅葉の時期に行きたいなぁ、と思ったりする。

明日からの筋肉痛は、きっと耐えがたいものになりそう。
世間に逆らって、明日も会社。
明日からは1日たりとも休めない、重要な週になるけれど、筋肉痛になると、普通に歩けなくなる。どうしたものか(笑)。
Posted at 2013/09/22 23:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月25日 イイね!

晴れがついてくる一日

久しぶりに、山に向かった。
岩手県と秋田県、そして宮城県にまたがる栗駒山。
一緒に登る人に迎えに来てもらって外に出たときには、いい天気。
もう一人と合流し、出発。
高速に乗った直後から、進行方向に黒い雲が・・・。
途中から、空が泣きだし、大きな粒が落ちてくる。

合羽を持っていないという人が、絶対晴れる!雨降ったことない!!と豪語するので、行けるところまで行くことにした。

登山口まで行っても、まだ山頂は見えなかった。
不安を抱えたまま、歩き始める。

なぜか、私たちの周りだけ晴れていく。(ように見える(笑)。)
道路は濡れているのに、雨が当たらない。
山道は水たまりだらけなのに、空は明るくなってくる。
途中下ってきた人に話を聞くと、山頂は雨が降っていたので、途中の天狗平(山頂前のポイント)から帰ってきたというのに、歩みを進めていくと、どんどん山頂が明るくなり始めた。

実は、歩き始めてからすぐ、体力の限界を感じた私。
雨を理由に、ある程度の場所まで行ったら帰れるんじゃないかと甘いことを考えていたら、目の前の道がどんどん開けていく。
もう行けないと口に出してみるも、信じてもらえず、そのまま歩く。

いつしか天狗平までたどり着いた。

雲がものすごい速さで流れていくが、ここまで来たら、頂上を目指さない理由もなくなった。
結局、頂上まで、ほぼ全く雨に当たることはなかった。

雲が去り、開けた風景は、絶景だった。

頂上からの景色。




山頂付近の景色。


昭和湖付近。


案内図。


帰りは登山口近くの良質な温泉で、リラックス。
その最中に、スコールのように雨が降ってきた。
すべてがラッキーな一日。
結構リフレッシュできたんじゃないかと思う。

できないと思っていたことが、一つずつ、だんだん現実のものとなっていく。
苦手だと思っていたことでも、一歩ずつ、ただひたすらに進んでいるうちに、ゴールについていることもある。
私にとっては、山登りというのはそういうものかなぁ、と思う。

金曜日サボったせいでいつもより長めの休日となったが、なんだか楽しかった。
Posted at 2013/08/25 23:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今朝交差点で突然電気系統がダウンした(´⊙ω⊙`)
アイドリングストップのせいかな…。エンジンかけ直したら復旧したけど、怖いよーーー(>_<)」
何シテル?   09/04 23:30
bonoskiと申します。 東北の片田舎で、 2000年式 OPEL Vita B、 2007年式 Grande Punto Megaを乗り継いで、 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最高の密林 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:27:44
SENZZ CarPlayワイヤレスアダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 09:42:12
フレンチブルー 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 23:08:11

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
7年ぶりにお迎えした新車。 以前より価格がアップしてますが、マイナーチェンジで機能もアッ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
紆余曲折ありましたが、クリスマスにやってきました。 SUVチックな車を探しているときにた ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
初FIAT! この子がいなければ、今の子とも出逢えなかった。
フィアット その他 フィアット その他
2012年に発売されたばかりの、グラムロックブルーのFIAT Puntoに乗ってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation