• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビィのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

バカ丸出しww

最近FA20型エンジンの右バンクについているプレートが構造的にオイル漏れ(滲み)を起こしている可能性があるという記事を目にしまして・・・

自分のもなっていないか確認しに行きました。



私の86は・・・なってない・・・というかその目クラプレートが見当たらない・・・?

とかなり困惑状態でもう一度よく記事を見てみた所

「ATのバキュームポンプ跡」のために開いている穴をふさぐプレート


・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・


(´・ω・`)そりゃプレートがないはずですわ~私の86はATですもん

バキュームポンプが付いているから大丈夫っぽいww


結構恥ずかしいです・・・はい。





後はATトルコン部分のセンサーからオイル滲みが見られる個体もあるらしいので要チェックですね。
Posted at 2015/01/30 12:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

今のうちに夏対策?

そろそろネタも尽きたのと、夏タイヤになるまで足回りのお話は置いといて・・・

明日親の車にフィルムを張ってもらいます。
全面透明ガラス(スモークとか張ってないの)で夏に熱いことはもちろん冬場もじりじりと熱いためできれば対策したいということになりまして

張る場所は・・・・・


フロントウィンドウ

サイドウィンドウ(運転席横・助手席横)



です。



あ、冗談





ではないのです!!ホントにフロントウィンドウに張ります。


よくタオルやハンカチを窓にはさんでいる方がいらっしゃいますが、窓と接触する「可能性」がある場合透過率70%を切ることは認められていません。(そもそも横の目視ができないですし。)
なのでレールがしっかりとしたカーテンであっても布を動かしたときに窓と接触する場合は違法となります。(サンバイザー扱いにできる場合もあるので施工方法次第といえばそうなのですが・・・)
さらに沖縄県警では去年の夏に明確に取り締まると発表したそうです。


そこまで知っていて、何を言っているのかという感じなのですが、

さすがに最近暑くて・・・痛いw

ということで
すでにご存じの方も多いと思います(?)ピュアカット89という商品であれば透過率70%を切らない可能性が「高い」ため張っても違法性はありません。
ちなみに自分でできる!という小っちゃいお試し版があったりします。

さらに、このピュアカット89でもダメな場合ように、HPでは正式発表は無いようですが、「クリスタリン90」というもので対応できるそうです。

ということで、可能ならば前3面ピュアカット89の予定で、ダメそうならサイドだけクリスタリン90という予定でおります。



とはいうものの、オートバックス等量販店の場合、「フィルム=入庫拒否」となる店舗があります。
理由としては全店にテスターを置いていないというのが主なようですが、一律にフィルムが張られている場合入庫拒否という内規があり、ダメだそうです。

で、ディーラーは?というと実は親の車のディーラーは確認していません(爆

86でお世話になっている方のディーラー系列のエリア86へお邪魔した際に、他メーカーかつフィルムを張った車両の点検整備を受けてもらえるか?と聞いたところ「毎回テスターを当てるかも知れば無いが70%切ってなければOK」とのことだったので施工することにしました。


・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・


調子よかったら86も張ろうかな?とか思ってたりしますww

親の車も86もサイドウィンドウの比率が車体側面に対して大きいので冬でも痛いのは事実なんですよね~。

まずは親の車で様子見です。
Posted at 2015/01/28 11:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

ダンパー交換の費用対効果について考えたのですが・・・



いまいち簡単には出ないですよね・・・というか感覚が絡むので非常に難しいです。

なので、メーカーや金額等羅列するだけという状況になりかねないのですがww





メーカー商品名価格(ネット価格や定価や税抜き税別ぐちゃぐちゃです)特徴とか
トヨタ純正A型の場合フロント片側2万リア片側1.3万なので「6万6千円」補修部品として出てくるパーツ
トヨタ純正オプションザックスダンパー7万円見た目普通の純正品w
KYBニューSRスペシャル 6万くらい(ネットで5万前半)社外の安い補修品扱い?評価は両極端ww
KYBエクステージ8万切る程度(定価は10万円!!)たぶんSRの減衰調整付
クスコツーリングA6万円半ばあんまり情報自体が・・・
ビルシュタインB6ネットで10万強純正形状のままビル足に。純正採用されるとエンブレムがww
KONI-SPORTKONI-SPORTネットで12万弱位?純正形状ですが、要アッパーマウント加工
SHOWA TUNINGサスペンションキット SPORTSネットで6万5千円コイルとセットになってます
SHOWA TUNINGEVOLUTION KIWAMIネット12万5千円位デモカー持ち込みの気合入りまくり”極”です
TEINFLEX-Z約8万円位ここから下はお待ちかねの車高調コーナーwテインというとダンパー回りだけに特化している珍しいメーカーなイメージ
BLITZZZ-R9万5千円位ブリッツというとノムケンのドリフトイメージしかないのですが・・・
HKSMAX IV GT15万円位HKS・・・安価なところから本気なものまで幅広いラインナップが魅力では?
タナベサステックプロ10万円位すみません。よく名前は聞くのですが、イメージとして赤いダウンサス以外出てこなかったです。
TRD全長調整式サスペンションセット20万前後ちょっと疲れてきたのでそろそろ高価格帯もwwそういえばこの価格帯でアッパー別売り6万円
TOMSAdvox30万を切ってくる感じここまで来るとメーカーの好み?トヨタ専門系か舶来ブランド系か・・・
BILSTEIN B1625万円位やはり欧州系は総じて低速域は固めでしょうか?でもやっぱりビル足って憧れますww
OHLINS BTO タイプ HA28万位アッパーはついているのにスプリングレスがあったり(これはコンプリートの価格です)しっかり見ないとわけわからない(汗
ARAGOSTA TYPE-S25万位ちなみにタイプEというコンフォート系は20万位。買って間違い無いとふれこみのメーカー
SACHS RS-1・・・32万ネット販売して無いっぽいのでこの価格のまま・・・性能は折り紙つきです。
貯金始めようかな~





まずは、86用って種類が多すぎです。まとめきれません。

エンドレス・トダ・RSR・・・・・・相当端折りました。調べ上げていくと、どっかのOEMで味付けと色だけ違うというのもごろごろ出てくるので非常に難しいですよね~









で、個人的な感想

純正が高いのかザックスが安いのか?KYBの純正形状が意外な金額で驚きました。



これだけ書いて唯一浮かんだザックスの弱点(というか純正形状全般)として、オーバーホールできないこと。まぁ結局OHしないのでしょうがww

日産ジュークやホンダオデッセイでザックスが採用されたあたりから日立・KYB・ショウワも頑張っていると聞きますが・・・やっぱり舶来品には憧れがww

ということでKYBのOEMなTRDを買うならビル・オーリンズ・ザックスだよなーという感覚になります。(装着されている方本当に申し訳ありません。私も他のブログの通りTRDの乗り味は大好きです。)

あと、この表をまとめるのにいろいろ調べながらだったので、新発見がありました。

やはり欧州メーカーを吊るしで使うと低速はごつごつで高速で張り付くようになるという意見が多くみられました。なので、ビルやオーリンズにしたのに街乗りのごつごつがひどくなったと結構書き込みがww

知らずに使っていたのもどうかと思いますが、評価の過程を振り返るとあながちボビィの腰センサーも捨てたもんじゃないと思えました(爆








追伸:純正オプションのザックスについて
ハンズトレーディング(ザックス正規代理店)方のブログに純正ザックスのことについて「減衰レートは至ってシンプルで以前にBMWに少し似ています。SACHSの定説通り、伸び側のレートが高く。縮み側は穏やかな曲線を描いておりました。」とあります。確かに!!伸び方向の感触は相当にイイです。



Posted at 2015/01/21 18:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

今更ながら足回りを交換したと実感がわいてきました

まずは

寒い中の数キロだけで体感が薄いとか適当なこと書いて
_○/|_ 土下座
マジすみませんでした~。



この間の大雨の日に高速を利用して「ジゅんベリーCafe」に行ってきました。

まずはジゅんベリー」ですが、86の絵など飾ってあるのですが、あくまで普通の喫茶店だったので思いのほかゆっくりと楽しむことができました。
紅茶は好奇心のせいで聞いたことのない種類にしたため若干失敗した感もありましたが、パフェなどもおいしく喫茶店を楽しみましたww
あまりに専用な感じだと落ち着かない性格なのでこれぐらいが心地よかったりします。


そして大事な足回りですが、

STIボルトの効果と思われるのが、高速で車が真っ直ぐ走ろうとすることでした。(注:あくまで感覚の問題です。)
今までも日本車のFRとは思えないビシッとした感じを受けていましたが、ステアリングギア比の関係かちょっとの入力で動きすぎと思えるほどでした。普通に切るのは問題ないのですが微修正に対して神経を使う感覚というと伝わりますでしょうか?
センター部分の遊びが制御されたことでハンドルをほんの少し切るような場面で楽になりました。(プラシーボ効果も多大に影響していることは言うまでもありませんがww)

次に、ショックアブソーバー及びスプリングの効果と思われるのが、路面のつなぎ目などが穏やかになったことです。
今まではつなぎ目を通るたびにしっかりと「段差だZE!!(`・ω・´)」と車からシートそして腰へ入力があったのですが、今は「段差ですー(*´ェ`*)」に変わりました。(こんなので伝わるのでしょうか??)
低速では相変わらずそこまで大きく変わった!という感じはないのですが、中速高速域での入力だと違いがしっかり判りました。



ちなみに「どんな足」になったのかと考えていたのですが、ものすごく難しくて・・・・・・・・考えるのをあきらめました(・・*)ゞ ポリポリ

純正のガチガチでリアなんかストロークしてる?という足からするとしっかりとストロークするので、スポーツかといわれるとそうではない気が、じゃあコンフォートなのかといわれるとしっかり入力は返してくるのでコンフォートに振ったというわけでもない気がするのです。
コンフォート=楽という英単語解釈でよければもちろんコンフォートなのですが、セダンのような「入力を消す」ことに全力を注いているわけではないのでコンフォートと言い切れないのです。
色々と悩んだ結果・・・たぶんきっとの域ですが、根本的な方向性は同じで、ストリートレーサーなのですが、いつでも飛べる感じのドリフト仕様からしっかりとリアも粘るタイムアタック仕様に変わったというのが正しいのでしょうか?自信はありません(´・ω・`)



ちなみに今までは雨の高速で制限速度の100キロを維持するのはちょっと怖いと感じていました。もちろん気合を入れて走っているとき(サーキットとか)は問題ないのですが、移動目的で流すような運転の時には100キロ巡航はできていませんでした。(ヘタレともいうが)80キロ前後で流すのが一番気持ちよかったです。
しかし、ザックスダンパーになった今回は100キロ走行がそこまで怖くありませんでした。
(;´д`)<結局覆面パトという精神攻撃を受けて90キロ巡航なわけですがww


今回の高速道路では雨降りしきる中スタッドレスタイヤという悪条件だったのですが、そんな条件だからこそ懐の深さ等を如実に感じることができました。(・∀・)



最後に・・・ローダウンスプリングで車高が下がった!!と実感できたのでそれも記載しておきます。(*゚ー゚)ニヤニヤ

端的に言えば・・・前からはもちろん後ろ向きもドン付け出来なくなりました。( ノω-、)
純正車高だと意外とTRDのディフューザーが当たらないところが多いので、コンビニの駐車場に止める時に今までは気にせず車止めに当てて止めていました。(近所だと2カ所だけでした)
しかし、下げてからは一本ものの車止め(真ん中もコンクリになってるやつ)だとかたっぱしから「シャコー」と軽くこするように(゚∀゚;)エ~
今までも1センチと余裕がなかったようです(ノ▽`)アチャー
意外な伏兵でディーラーよりも入庫回数の多いコンビニで気を遣う羽目に(´Д`_)アーア




そんなこんなで総括すると、
ザックスの特性なのかチュウハツバネの特性なのか判断が付きかねる部分も大いにありますが、サーキットよりもドライブでの快適性を重視ししていたので交換してよかったと感じています。



唯一の不満点
雑誌はもちろん費用で動いていることはわかりますが・・・・・新製品特集のページのみならず、編集者個人所有車や雑誌社社有車として出ている車両等でもザックスダンパーを付けたというページが見当たらないこと。
トヨタのC型発表の手法がA型にC型パーツ乗せ換えというものだというのも手伝ってか、ボルトの交換やC型純正に変えてみたという記事は結構見るのですがザックスに関してはいまいち触れられていない・・・本当に個人のHP等のレビューしか情報が無いに等しいのです。
性能比較等してもらえるとうれしいのになーと思う今日この頃です。
Posted at 2015/01/21 14:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

足回り一新!

昨日からの続きで、ショックアブソーバーなどを交換したのでそのブログヲバ

まずは忘備録としてですが、1万7300キロ時点での交換となります。
ちなみに取り外したアブソーバーの状態をお伺いしたところ、
右リアから若干のオイル滲みの兆候が見られたが、まだ即交換する程ではないとのこと
フロントは左右ともスプリング下のお皿の部分の溶接個所から錆が出ているが使用自体に問題はない。
ということで、品質的には問題ないですが・・・車検時(2万~3万キロ位)に一回キチンと見てもらった方がいいかもしれません。



そして、次にローダウンスプリングなのですが、再度チュウハツのHPを見直したら

フロント6mmリア9mmのローダウン・・・・リアは指一本分減ってるので確かにそれくらいは落ちてますww

見た目全然わからない・・・納車時変化の無さにびっくりして、ホイールハウスを覗き込んでスプリングが黄色いことを確認してしまいましたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
たぶん純正車高と並べても言われてよく見ないとわからない( ゚ ρ ゚ )ウーン

カルディナにRS-RのTi2000だと約30mm落ちるので見た目もしっかり変わったのですね( -_-)イマサラシッタヨー

ちょっと物足りなさもなくはないですが、Dへの入庫やコンビニの段差さらには地下駐車場等通常利用を考えればこの程度がいいバランスかもしれません。



さらに次に・・・ボルト類ですが・・・応力解析をすればしっかり数値として見えるのでしょうが・・・どうもボビィは鈍感らしくよくわかりません・・・STIのステアリング貫通ボルトも言われなければスルーな代物かもしれません。
ちりも積もればなんとやらでこのコツコツが知らない間に車体全体をシャキッとさせていくと信じております。


最後に目玉のショックアブソーバー。
当たりが付いていないであろう10キロ程度しか走っていないことと、スタッドレスなのでサスに仕事をさせるような走りでないという大前提がありますが、今のところA型純正より入力の角が取れた程度でちょっと期待外れ感は否めません。現状スプリングだけ変えても同じような結果になったのではないか?と感じます。
今度いつも走っているテストコース(勝手にそう呼んでいる場所)へ行って今までのと違いを見ないといけないですね~

A型とC型の純正アブソーバーは説明が無くてもいいのですが、オプションとして費用が別途発生する以上、明確な数値である必要はないのですがどのような方向性の商品なのか説明があった方がうれしいかもです。
(よりスポーティになるのかコンフォートになるのかだけでも・・・もしもC型車両にA型風な変化をさせるためのザックスダンパーだとしたら・・・意味がないのですww)




そんなこんなで取り付けて2日目しかも慣らしもできない数キロではいまいちわからず仕舞いな感じです。
さらに距離を乗り込んだら再度レビューしたいと思います。













ちなみに、トヨタのメカさん的にSTIステアリングボルトは資料でも見たことが無かったため興味しんしんだったようですww
純正だと、アーム側にネジ山が切ってあり、回しこむだけなので外す時点で「大丈夫か?」と感じるほど貧弱に見えるそうです。このボルトは、純正用のねじ山を通過しないといけないので、施工がめんどくさいが、太さやナットとスペーサーの関係も申し分なくトルクをかけて(120N・m)閉めるので見た目から効くと思える商品ですごいし作業してて面白かった。
とのことでした。
よくわからない面倒な仕事といわれなくて゚+o。((*´∇`*))ゞヨカッタァァ。o+゚

ちなみに身近なところでホイールの締め付けトルクがわかりやすいでしょうか?
一般的なトヨタ車の場合103N.m
86の場合120N.m

ステアリングボルトの太さの割には強めの指定がされている感じです。






足回りの大手術が終わったのでドライブで、どのような変化を感じるか期待してます♪
Posted at 2015/01/10 14:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 ドラレコの熱対策・・・になればいいな~ http://minkara.carview.co.jp/userid/176449/car/2288671/4333819/note.aspx
何シテル?   07/10 13:00
ホームページを持っていないのでここがHPの代わりです。 ねた切れの際は更新ご容赦ください(笑 ちなみに左の24系がMyカルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56 78 9 10
11121314151617
1819 20 21222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

レプリカステッカー作製 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/31 01:14:46
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
A型の86からKOUKI86に乗り換えました。 10月27日に納車して、慣らしがてらと ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の車が納車待ちしている間の足として購入。 めちゃめちゃ安かったのと20年物なので程度 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2002年の出た当時に買って、家族共用車としてずっとある車です。現在13年4万キロ弱と極 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2012年11月に納車 2カ月待ちでようやく納車されました!! ワゴンからの乗り換え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation