• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

今年3回目の夕張探検

今年3回目の夕張探検今年3回目の夕張探検に行ってきました。

今回の同行者はOira123さん
久しぶりのカミゴン号でいざ出発!

生憎の曇り空
そしてデジイチを忘れた冒険野郎・・・

毎回ヒグマに怯える冒険野郎でしたが、今回の強敵はスズメバチ
行く手を阻むように我々の周りを旋回するスズメバチ
いいかげんにしろ!
次回の探検は対策を打たなければ・・・

今回初めて探索をした場所もあり、非常に充実した一日でしたw


今日は眠いので下記の画像を見る琴似
 
 
かつての北炭清水沢炭鉱事務所 現在は他の会社の事務所です。


北炭清水沢炭鉱立坑跡 密閉されています。 


三菱南大夕張炭鉱幌南第二斜坑  左側にあったのは第一斜坑


北菱鹿島炭鉱 草がボーボーでよく判らなかった。 


そば天国村工房で昼食です。 南大夕張駅跡の裏側です。


大夕張森林鉄道三弦橋 8月は三弦橋の近くまで接近するつもり


JR石勝線夕張支線 かつては複線だった。向こうに夕鉄の橋脚も現存 


北炭夕張炭鉱第一鉱坑口群 いっぱいあるんで来春再探検決定!


他の画像は後日フォトギャラでUPする琴似w
Posted at 2011/07/31 21:52:03 | コメント(9) | トラックバック(1) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
2011年07月28日 イイね!

増毛の歴史的建物群探索

増毛の歴史的建物群探索今日も暑かった~
夏ですから暑いのは当然だけど
暑かった~!!
 
先日のVスペックⅡ号のGT-R紀行
日本海オロロンライン北上の旅


そして冒険野郎は増毛探索へ
 
前から気になっていた増毛の歴史的建造物
北海道遺産にも指定されています。

 
昨年の小隊ツーリングに行った後、いろいろ調べると見所がありますw
増毛駅周辺は高倉健さん主演の映画『駅 STASION』1981年公開のロケ地にもなりました。
昨年DVDを借りて観たけど、結構有名な俳優さんや北海道の懐かしい風景もロケ地でして使われてるんで興味津々でしたw
同じく健さん主演の夕張を舞台とした『幸せの黄色いハンカチ』1977年
南富良野幾寅がロケ地として使われた『鉄道員(ぽっぽや)』1999年
健さんの演技はシブいです。

増毛の歴史的建造物の説明は面倒なんで下記の画像を見る琴似w
 

増毛駅 駅舎は大正10年建築
高倉健さん主演の映画『駅 STATION』の舞台にもなった。


増毛駅構内 かつては旅客・貨物の要所であった。
留萌本線の終着駅でもあります。


増毛駅前にある富田屋旅館 昭和8年建築
現在は営業していませんが、ここも映画ロケに使われていました。


多田商店(風持食堂) 昭和8年建築 現在は観光案内所として使用
映画『駅 STATION』で風持食堂としてロケの舞台となった。
 


旧商家丸一本間家 築100年以上
国指定文化財 北海道遺産「増毛の歴史的建物群」にも選定


増毛館 昭和7年建築 旅館として営業している。
北海道遺産「増毛の歴史的建物群」にも選定 


国稀酒造 日本最北の酒蔵
北海道遺産「増毛の歴史的建物群」にも選定

 
増毛小学校 昭和11年建築 道内で最大最古の現役木造校舎
北海道遺産「増毛の歴史的建物群」にも選定 

Posted at 2011/07/28 22:00:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 冒険(増毛町) | 旅行/地域
2011年07月24日 イイね!

VスペックⅡ号 日本海オロロンライン北上

VスペックⅡ号 日本海オロロンライン北上朝から快晴だったんでVスペックⅡ号で海に行ってきました。

なんと!海を見るのは今年初めてですw
 
まずは石狩から日本海オロロンラインを北上
途中、眠くなってきたけど、気合で運転
いつもの浜益のポイントで休憩&撮影

さらに日本海オロロンラインを雄冬と増毛まで北上
ついでに増毛探索もしました(次回のブログにて)

これでVスペックⅡ号登場のスカスカRとしてのブログは一旦お休み
次回のブログからは冒険野郎としての探検ブログ再開です。
 
あとはいつも通り、画像を見る琴似w

 
いつもの浜益の海岸のお気に入りスポットw


増毛国道を逝毛無い走りで北上する琴似(謎)


南北に長い石狩市から増毛町に頭達(謎)


増毛町雄冬にて 青い海と青い空とVスペックⅡ号!


増毛の海水浴場近くの海な野田w


増毛駅 逝毛面の方は是非(謎)


増毛灯台とVスペックⅡ号な野田w


帰り道 雄冬岬の白銀の滝を撮影w



VスペックⅡ号フトギャラリー
Posted at 2011/07/24 20:40:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | BNR32スカイライン | クルマ
2011年07月18日 イイね!

お~るスカイライン&GT-R day

お~るスカイライン&GT-R day今年も行ってきました。
お~るスカイライン&GT-R day

本日行かれた皆さん
お疲れ様でした!


 
年に1回の北海道最大のスカイライン&GT-Rが集まる大イベント
 
今年も雨に当たってしまいましたが、現地に到着してから雨も上がり
次第に晴れ間も出てきました。

でも、これほどのスカイラインとGT-Rが集まるなんて最高のイベントです!


この機会を設けて頂いた主催者様ありがとうございました。
そして、朝の集合と砂川までの道程の段取りをして頂いた323281さん
ありがとうございました。


いつもの小隊の皆さんと、初めてお会いしたみん友の皆さんもお疲れ様でした。

また来年も集まりましょう!


簡単な詳細は下記の画像を見る琴似w


AM8:00 札幌東区雁来ホーマックで集合


出発進行! またまた路面はウエット、うえと、上戸彩状態な野田(謎)


岩見沢SAにて 高速道路も路面はウエット、うえと、上戸彩状態(謎)


砂川ハイウェイオアシスに到着


晴れ間が出てくる琴似w


冒険野郎のVスペックⅡ号 今年度一番の長距離走行


主催者様のジャパン カッコいいです。


ケンメリGT-R超希少車も!


このカルソニックマーチがスカイラインよりも目立ってましたねw


小隊の皆さんもくつろいでますw


R32スカイライン軍団 今年は白が多かった。


昨年間違って他の方の32にキーを差し込んだのは内緒な野田w


R30軍団 の方も来てた琴似w


R31軍団


R34軍団


R33軍団


Posted at 2011/07/18 19:55:30 | コメント(23) | トラックバック(3) | オフ会(スカイライン) | クルマ
2011年07月07日 イイね!

まだまだ乗るぞ~!VスペックⅡ

まだまだ乗るぞ~!VスペックⅡ先日、ようやくVスペックⅡ号の引取り完了!

車検を取らず専用2号ドックに保管する予定でしたが、再び大地を走れる事になりましたw

車検は特に問題なく6月初旬に完了
 
問題はエアコン・・・
 
10年くらい前からガス漏れがあり、騙し騙し使ってましたが、これからの季節は暑さが厳しいので思い切って修理敢行ですw
 
車検&エアコン修理
 
エアコン修理
・コンデンサー修理
レシーバー交換
パイプ交換

・コンプレッサー(リビルト品)交換

油脂関係交換
・エンジンオイル交換
・フロントデフオイル交換
・リアデフオイル交換
・ブレーキフルード交換
・トランスファーオイル交換
・ミッションオイル交換
・LLC交換
※アテーサーフルードとパワステフルードは基本的に交換不要の為
液量のみ確認

※エンジンオイル以外は車検毎に交換してます(メーカー推奨もほぼ同じ)

とりあえず、他の場所は全てOK!
 
出費は痛かったですが、これでVスペックⅡ号と快適ドライブが楽しむことが出来ます。
 

ヤングな冒険野郎はフレッシュなVスペックⅡ号にいつまでも乗り続けるw

 



Posted at 2011/07/07 21:04:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | BNR32スカイライン | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation