• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あめのブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

メーターパネルのリアフォグインジゲーター

以前、エクストレイルにリアフォグをつけた際、
BCMでのリアフォグの点灯制御を利用して取り付けました。
これは、整備要領書を眺めてて、コンビネーションスイッチの組み合わせに空きがあって「怪しい?」と思い、欧州版エクストレイル整備要領書データを仕入れて比べてみて、そこにリアフォグのスイッチ回線があったので、それを利用して純正仕様で点灯制御してます。

本来、リアフォグ点灯時にBCMからのCAN信号でメーターパネルのインジゲーターを光らせるのですが、BCMを使っての点灯でもリアフォグインジゲーターは光ってくれません。
メーターパネルにはリアフォグインジゲーターのマークはついてます。
それで光らないのは、
・設定上BCMから信号が出てないのか?
・メーターパネルの中にLEDが入ってないのか?

と悩んでましたが、難民オヤジさんの整備手帳で、「LED打ち替え メーター」を見た時に、
メーター基盤の写真中にはリアフォグインジゲーターの部分にLEDが無い。。
という事で、「これってLED付ければ光るかも?」と考えました。。

試しではあるので、極力出費は避けたい。
でも、とりあえずチップLEDを仕入れてやってみることに。。

色々外しつつ、メーターパネルを取り外し、
メーター基盤まで外し確認。



リアフォグインジゲーターの場所をしっかり確認しつつ、チップLEDをつけます。




で、組み込んでみたけれど、
結果リアフォグインジゲーターは光りませんでした。


この時いろいろ考えましたが、基盤裏面にチップ抵抗?などが付いてましたが、リアフォグインジゲーターのLED回線の部分にそれが付いてないのかも?ってことかもしれません。
載せている写真に、予備ハンダだけ付いてる空いた箇所があるように、裏面にもそんな箇所がありました。

リアフォグインジゲーターLEDの基盤面プリント表示は「PDL1」ですが、裏面は同じ表示などではなく、他の部分も表面は3文字目が大体「L」だけど、裏面の3文字目はだいたい「R」です。
「PDR1」にチップ抵抗付ければ良いのか?と思っても、適切な部品を選べるかわからないので、
これは諦めるしかなさそうです。。


いけるか?と思ったんだけどなぁ〜
Posted at 2023/10/15 14:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年05月03日 イイね!

欧州エクストレイル純正スコーカーつけた

欧州エクストレイル純正スコーカーつけたどーもあめです。

世の中GWですが、自営業には関係ありません。。



で、


6スピーカー化しました。


T32にする際に、

4スピーカーのみだったので、

ヤフオクでV35とかM35のBOSEシステムのパーツ仕入れて移植しようかとか、

普通に後付け社外スピーカーにしようかとか悩みましたが、

ちょっと前までは社外でいこうと思っていました。

それでもツィーターなどは、

ダッシュ上じゃなくて収めたくって色々と調べたりしながら

考えていました。。


そんな折、リアフォグがらみでeBayを眺めていたら

ツィーターが出品されているではありませんか!

で、サービスマニュアルを仕入れたものをチェックしてみると

「Squawker」が付いてる!

すこーかー?

中高音かな?…と


んじゃ、これでいくしかないでしょ。

と、言う事でポチっと仕入れて、取り付けました。。


詳細は整備手帳に書きました。。



ちゃんと高音域が聞こえ、

人の声も耳に入りやすくなりました!


ん~良かった。
Posted at 2018/05/04 00:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年02月22日 イイね!

スピーカーをどうしよう…

ものすごーく久しぶりに更新します。。



8年半乗ったスカイラインよりT32エクストレイルに換わりました。。

V35スカイラインはBOSEのシステムが入っていましたが

エクストレイルはMOPナビに4つのドアスピーカーのみ。

ツィーターも付いておりません。。



音にこだわる方でもないので、

「慣れればそれで…」

という感じでもありますが、

音を聞いていると、

「ツィーターやサブウーファーは欲しいかな…」

とも思ってしまいますね…(^_^;)


で、


悩み中なのが、

ヤフオクなどでBOSEのアンプ&スピーカーを仕入れて入れ込むか

普通に社外のツィーターとサブウーファーを入れるか…。


パーツのBOSEはV35用などのアンプと4つスピーカーと2つツィーターと

ムラーノ用などのサブウーファーにして

トータル2~30000円くらいで仕入れられそう。


社外なら、カロのスペアタイヤに納めるタイプのパワードサブウーファーと

ツイーター(これも合わせてカロの方が良いかな?)に

ドアスピーカーも…となると…幾らかな??



あまりお金を掛けたくないので

どうしよう…

Posted at 2018/02/22 18:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月08日 イイね!

歪みとキシみとケーブルと…

歪みとキシみとケーブルと…昨日の休みでいろいろなことがありました。。

写真はタイトルの「歪み」の部分と重なるものです。。


昨日、母をDocomoショップに連れて行ったときのことです。
駐車場の中で、3台ある縦列部分の一番奥に止めました。。

用事を済ませ帰るときには、先ほど満杯だった駐車場も空きが出来ていました。。
縦列部分も自分の車だけになってます。

そのとき、事件は起こります。。。

何の気なしに出ようと車を進めると、


ガツン!


やっちまった?

車を降りて車体のしたを見てみると
有りました



車止め



前の車がいなくなり、運転席からは何も見えなくなり、
すっかり忘れていました…orz


で、動こうにもまっすぐ出るとまた当たる音…。
再度下を見て、横に抜ければ何とかいけそうだということで、
すこしずつ切り返しながら、車止めを車体横から出すように移動。。
その際、後半の車止めが出てきて、タイヤからはずしていく局面で、ホイールも当てたようで…(-_-;)


どこを当てたのかわかりませんでしたが、
変な音もしないし、オイルが漏れてるわけもなしでそのまま帰宅。。

帰ってきてから下を見ると、ゆがんでましたね。。

ロアアームの付け根が…



写真上が、曲がった方
下は反対側の正常な方です。

どの程度の問題なのかわかりませんが、
縁の部分なので「大丈夫かな~」
と勝手に思っています…

ダメですかね…?



さあ、それはそれとして(いいのか?)

次は(話が簡単な)ケーブルです。。


最近、左側のスピーカーからの音が出ないときがありました。。
というか、出ないときがほとんど。。

で、いろいろと検証したところ、出ないのはDVDプレーヤーの出力時だけでした。

うちの車内のAV環境は

1、純正オーディオ
2、DVDプレーヤー
3、携帯ワンセグ(外部入力させてモニターで映像、カースピーカで音声)

の3パターン。。

2、3はAVセレクターを通して、純正オーディオに外部入力させて音を出しています。

当初は外部入力するパーツの接触不良を疑いましたが、
3の携帯ワンセグが平気なので、そこではなさそうです。

で、DVDプレイヤーそのものか?などとも思いましたが、
そこは考えたくないので、とりあえずDVDプレーヤーとAVセレクターを繋ぐケーブルの所為にします。

で、交換なのですが最初の配線時に手持ちの古いやつや100均の安物でやっていて、
安物買いでまた同じ目にあうのも面倒だということで、
今度は900円くらいのものにしました。
ちゃんと、プラグが金色ですね!

その結果、、
ちゃんと復活♪


これで、音は終了!


次がまた大変な、

キシみ音対策です…。
(ちょっと長くなってきましたね、ごめんなさい…)

夏が過ぎたあたりからだと思いますが、
リアのどこからか、走行中に「キシ、キシ」と音が出るようになりました。。

特に何かしてからということもないと思いますが、音が出ます。。
内装のキシだろう…ということで、
一度後部座席を外し、Cピラーの内張りも外して組み直してみました。。

で、その後走ってみましたが、やはり音は出ます。。
そのすぐ後、母を乗せたときにどこから音が出ているのか聞いてもらったところ、
「真ん中あたり」とのことだったので、肘掛の納まる樹脂パーツがなっているのかな?
と思い、前にプラのピンを一本折っていたのを思い出し、仕入れた後に再開です。

ピンを仕入れて再度組みなおしました。。
まあ、結果は変わりません…orz

こういうのってなかなか改善しませんね。
で、次の対策は隙間テープとシリコンスプレー。。
今度はリアパーセルシェルフフィニッシャーまで外します。
(シートの後ろの純正ウーハー上のボード。よくティッシュとか置く所(笑 )
外すだけ外したところで一度走ってみることに…。

すると、内装なくても「キシ!キシ!」音出てます!
というか、もとより鮮明に…(-_-;)。

うちの車、ナビ本体とチューナーをトランクの中で吊って設置しています。
純正ナビ付の車だとTVチューナーが納まっているあたりに、アングルのステーで吊っています。
そこから軋んでるのかとも考えたし、基本原因究明は「元に戻してみる」ということで、
外しましたよ、ナビもステーも…。

で、走行するも、

変わりません



何もかも…


こうなるとボディそのものじゃないですか!
もう自分自身ではどうしようもなさそうです。

補強すれば…なんて思っても、
純正から変わっているのってせいぜいショックとサスがZ33の前期用になっているくらい。
それでも純正使用ですからね~。
(あ、フロント側のバネを1/4巻きだけ切りましたが…)
確かにもとより硬くはなっていますが、その程度です。
それでキシキシいうのもどうなんでしょう…?

タワーバーとか入れると平気になるんですかね?

段差に乗り上げるなどのときだけでなく、
道路走っているときでもわずかな路面のうねりでも鳴る感じです。

初年度登録から7年弱ですよ、まだ…。
それとも自分のところに来るまでの間に事故暦が?
確かに2オーナーでしたが、ディーラー系中古車なんですけど…。
それとも、サーキット走行などしていて、ヤレヤレのボディだったとか?

考え出すととまりませんね…。(-_-;)


結局仕方がないので、そのまま元に戻しました。。
ナビも原因ではないので、また吊ってます。
ただ、せっかくシリコンスプレー買ったので、内張りをつける際にピンに吹いておきました。。


ローレルだって、走行中に軋み音出ることはなかったのにな…orz
Posted at 2011/02/08 11:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月21日 イイね!

フォグ/HiランプのHID化…と思いきや…orz

フォグ/HiランプのHID化…と思いきや…orzお久しぶりです。

V35のライトは縦に二つリフレクターがついた
二眼になっています。
上がLoで純正でキセノン仕様、下がフォグ/HiでハロゲンH4Hi/Loになっています。


で、フォグ/Hiをキセノンにしてやろうと、
数ヶ月前に某オクで、HIDのコンバージョンキットを仕入れました。

それを無理なくライトに取り付けできるように、ライト裏のカバーを購入したりして、
ようやく月曜に取り付けたわけなのですが…。


昼間に取り付けて夜になって点灯してみると、
光のカットラインの上に変な光の塊ができています…。
その日夜に出かける用があったので車で外出しましたが、
時折暗い道でフォグを点灯してみましたが、対向車からのパッシングなどはなかったものの
やはり危ないし迷惑だろうと点けてはいませんでした。。
(そもそも通常からのフォグ点灯は迷惑のもとですけど…)


翌日、シェードの内側が光って迷走しているのかな?と、
耐熱ペイントのスプレー缶を買って、つや消しブラック塗装しました。。
塗装後に20分ほど点灯させて塗装を焼いてからすべて収めて、
夜間に再び点灯させると…変わりません…(T_T)。。

それどころか、左側が点灯せずに片目状態です…orz。


で、昨夜どこが悪いのかのチェック&ハロゲンバルブに戻すのに作業しました。


シェードにはスリットがついていて、
バーナーが動くことで光がスリットから出て
Hiになるってことですけど、
このスリットの形が悪いのか?と思い
アルミホイルで実験。。


1.先の凸部だけ隠す場合
2.先の凸部だけ残す場合。
3.全部隠す場合。
の3パターンで試しました。。

結果は、1と2は光が消えません「OUT」ですね。
3は光が消えました!が、Hiはどうなんだろう?って感じです…。
Lo+フォグからHi点灯に変えたときには若干の変化はありましたが、
そこまではっきり変わっているようにも感じませんでした。
家の壁に当てての様子なので、
しっかりと平面の壁に当てたり道路上での光の届き方を見たりすれば
もう少し違って見えるかもしれません。。

V35でFog/HiをHID化してる方たちって、ちゃんと問題なくできてたんでしょうか?(*_*)?

この点は、もう少し考えて見ることに…
シェードのほかにも、光点の位置ももう少し確認してみようと思います。。


あと、片目になった原因ですが、左のバラストがイカレたっぽいです。。
バーナーは入れ替えても問題なかったし、リレーからの電流もちゃんと来てたので、
バラスト内部かバラストからの配線コネクタの異常でしょう…。。
こっちはどうしよう…(-_-;)。。

せっかく連休使って寒い思いしながら作業したのに散々です。。
Posted at 2011/01/21 10:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ピノ フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/177700/car/3418752/7601248/note.aspx
何シテル?   12/11 18:54
あめです。。 仕事環境などで車を所有できず、 やっと好きに乗れる車が父より譲り受けたC34。 自分で選んで決めた車では無かったが 仕様変更していき愛着が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:27
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:10
ドアミラー自動格納装置の自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 17:22:09

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
楽しかったのですが、色々と事情もありV35スカイライン350GT 6MTを降り、T32エ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月12日納車 H16年式の中期モデル VQ35DE 6MT VDC付き ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H6年登録。ほとんど自分用になったのが、H11年の10月頃。その時点では33000kmほ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
息子の車。 一年間ほど車を持てない場所に行くので、その間面倒見ることになりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation