• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月14日

Fuel gauge

Fuel gauge 昨年末あたりから

通勤車となって燃費も1桁台になったりして(汗)

そんな中不可解な!?現象が


まだ少し燃料があるな~と思って

次の日エンジンを始動すると

いきなり給油ランプが点灯し

ほぼEの位置を一旦指す…


その後しばらく走ると

写真の位置まで上昇
(とは行っても停車時よりも若干下気味)

しかも給油ランプは消えず…


どうも燃料が少なくなると

この現象が起きるみたいで

やはり年式的なできごとなんでしょうかね ^^;


あとこの給油ランプってどのあたりから点くのが普通なんでしょ??
ブログ一覧 | aska | 日記
Posted at 2014/03/14 23:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アジサイをお店に飾りました😊
mimori431さん

今日も暑かった、お疲れ生を〜♪
シロだもんさん

寝起きで撮った窓際
THE TALLさん

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

ジムニーの車検とルーフキャリア取り ...
LEN吉さん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2014年3月15日 0:30
給油ランプ点いたの見たことがありません…
はたして点くんでしょうか…(((^_^;)
コメントへの返答
2014年3月15日 23:58
トランザムってありましたっけ?
点灯は無かったような…
2014年3月15日 1:02
以前に燃料警告灯が点灯してから満タン給油で50Lちょい入りましたので、残り10L以下くらいでつくのではと思ってます(CL1用メーターなのでカタログ燃費の都合上CJ3純正より早く点灯してるはずですが^^;)。

燃料計はタンク内のガソリンの動きで変動しやすいので、乗らない期間があったりすると極端に減って見えることもありました、しばらく走ってたらガソリンが撹拌して針も上がってきましたが(笑)
コメントへの返答
2014年3月16日 0:05
…ということは、上記の写真の位置で既に10Lを切ってることに!?

てっきり給油ランプはEを下回ってから点くものだと思ってました(汗)

今回は朝出勤して、帰りに乗り込んだら…という一日内での変動でも起こります。なので急に下がると焦りますね
2014年3月15日 8:03
わたしのは1目盛程度ずれています。。。
もうそろそろやりますか!?
コメントへの返答
2014年3月16日 0:07
トラの場合だと半分を指したら給油!
が当たり前になってます ^^;

そろそろ…来週あたり検討してみましょうか(笑)

プロフィール

「takamatsu http://cvw.jp/b/179609/47438412/
何シテル?   12/30 18:17
車についての知識は あまり無いけれど(笑) 運転するのは好き! 最近は少しずつ 自分でも弄ってみようと奮闘中…(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ アスカ いすゞ アスカ
ある日偶然の出会いに一気に惹かれてしまった…車名も理由のひとつだったけど(笑) 『ASK ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
通勤用として新たに購入 ^-^ 以前バイトでカブに乗っていたこともあり 原付を探して ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
次の車はconvertible!! と決めて車を探し始め この車と出会いました。 トラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
記念すべき一号! 周りに乗っている人が少ないだろうと選んだ一台目だったが今の車に出会い泣 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation