• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二階堂のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

Fカップ

Fカップこどもの日だったんですね

初めて現物を見ましたが予想以上にデカイ。
まさにFカップくらいのデッパリですw

とってもステキ。










Share photos on twitter with Twitpic



↑ これですかんね!




Posted at 2011/05/06 00:39:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年03月23日 イイね!

359

359359万円らしいすよ。
もちろんSです。

いやぁ、いいですねぇ。
とうとうデリバリが見えてきました。

さて、誰が初期ロッドに行くのか。
(笑

本当に楽しみです。


そうそう
ちなみにホロは、黒、、ブルーの3色で、
ブルーはデニムっぽい感じ(オプション)。

話題のオープンにしている時間を測るメーター、
オールウエィズ・オープン・タイマー
(オープン時間測定器=意地っ張り計り器)
も、
オプション
ようです。
みんな当然付けますが・・・(笑



気になるあなたも、
そろそろディーラーに問い合わせてみては?!


Posted at 2009/03/23 23:49:51 | コメント(13) | トラックバック(1) | MINI | 日記
2008年01月16日 イイね!

必見!!!発見しました。

Cyclone兄貴が新型の写真を発表したその日ですが、
見覚えのある衝撃のミニ
を発見しました。

いやぁ・・・本物を見るとなにか考えるところがありますね。
東名川崎にある模様です。

必見(軽い衝撃あり)

ただ、何かが”なし”になっているのが非常に気になります(笑

Posted at 2008/01/16 15:47:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年10月25日 イイね!

見てきました

見てきました気になるアレ


誰が真っ先に乗ってくるのかは楽しみです。






モデルといっしょに~後ろから。
P1020905
P1020905 posted by (C)二階堂

気になる観音部分の内側
P1020916
P1020916 posted by (C)二階堂
開けるとシートベルトもいっしょにいっちゃう~!



こっちも気になります
P1020929
P1020929 posted by (C)二階堂

が、ドンにはもっともっとすごいミニがあるので結構普通ですな。
てなオチで今回はここまで。

Posted at 2007/10/25 19:14:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年09月07日 イイね!

ドライブシャフトって!・・・。

ドライブシャフトって!・・・。2回目の一年点検から帰ってきました。

まぁ心当たりといえば無いわけではなく・・・
過走行とは思うし、
いつも法定速度内で全開で走っているし、
ノーブレーキでコーナー突っ込むし、
高速では車線変更激しいし、

・・・、

そのほか多岐にわたる酷使はあったかもしれません。


が、フロントからギコギコなっていたのに気づいたのが
数週間前の楽しい夏休みの帰り道。
おかしいな~~
と、思っていたのですが、

なんと点検の結果
フロント左のドライブシャフト交換ですよ。
ドライブシャフトって・・・。
ドライブシャフト・・・。
長い間いろんな車に乗っていましたが
初めての経験です。まあぁビックリ。

結構危なかったって事ですよね。
まったく~。
ということで皆さん無理は禁物です(笑



んで、ドタ参しようかな・・・イヒヒ。

Posted at 2007/09/07 22:16:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

再びミニに乗るようになって 行動半径がうんと広がりました。 ”MINIに出会ったら、 必ず手を振ろうの会”会員!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
行きました
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
はじめて自分のお金で買った車は、 1972年のMORRIS MINI。 15年ぶりのB ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation