• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月14日

行くぜ東北 2016 秋 【前編】 ~琥珀色に想いを寄せて~

行くぜ東北 2016 秋 【前編】 ~琥珀色に想いを寄せて~
 春に桜、夏にローカル線を追い、今年も東北遠征を続けているKamome。
 今回は昨年から続けているウイスキー紀行の続編を、色づく紅葉とともにお届けします。

 NHKの朝ドラ「マッサン」を契機に始めた蒸留所巡り。
 2015年7月のニッカ余市蒸留所、本年6月のサントリー白州蒸留所に続く第3弾です





 11月初旬、仙台の奥座敷と称される作並温泉郷に近いニッカ宮城峡蒸留所へ。

 ウイスキーは同じ時期・同じ原料・同じ製法で仕込んでも、熟成させる貯蔵場所が違えば風味・味わいが異なるとか。
 ニッカウヰスキー創業者マッサンこと竹鶴政孝氏は、北海道余市とは違う個性のモルト(原酒)を生み出すため、仙台宮城峡に第2の蒸留所を設けました。

 北海道・余市で第一の蒸留所をスタートさせてから、約30年。竹鶴政孝は、新しい蒸留所建設の地を求めて動き出しました。
 「異なる蒸留所で生まれた複数の原酒をブレンドすることで、ウイスキーはより味わい深く豊かになる」という信念を抱く竹鶴にとって、第二の蒸留所は夢を実現するためにどうしても必要なものだったのです。
 (ニッカウヰスキーHPより)


 余市では力強く重厚なモルト、宮城峡では華やかでおだやかなモルトが出来るそうですよ。



 前夜、仙台で牛タンを堪能し、JR仙山線で作並駅へ。
 土日は無料シャトルバスが運行されますが、あいにく平日だったのでタクシー(駅に常駐していません)を予約しておき、約5分ちょっとで到着しました。








 申し込んでいた見学ツアーの受付を済ませると、少し待ち時間があったので、早速美しい敷地内を散策開始
 (^^♪





 この日、天気予報では9時頃から曇りだったのですが、10時を過ぎてもまだ晴れていました。
 陽が差しているうちに少しでも撮っておかねば (^_-)-☆









 蔦がイイ感じで色づいていました






 鮮烈な赤が目に沁みます


 











 紅葉は透過光で見ると美しさが際立ちますね。葉っぱが輝いていました。















 撮影に夢中になっていたら、ツアーの出発に遅れそうに (^_^;)
 ところで、ここの建物は正面奥に見える鎌倉山を借景として配置されているそうです。






 蒸留所のシンボルとなっているキルン塔(大麦麦芽乾燥施設)は、工事中でした。






 タクシーの運転手さんによると、やはり朝ドラ以降は見学者が大幅に増えたそうで大賑わい。大型観光バスも来ていましたよ。







 見学は、麦芽を糖化・醗酵させる仕込棟からスタートします。













 蒸留所の心臓部、蒸留棟に並ぶポットスチル。
 余市は石炭直火蒸留、宮城峡は蒸気間接蒸留方式で釜の形状も異なりますが、全く違った個性を持つ原酒づくりのためだそうです




 




 竹鶴氏の生家が日本酒の蔵元だったことから、「良い酒が出来るように」との願いを込めてポットスチルにしめ縄が張られています







 釜についているのは、何かの計器のようです。
 メタルぽいパーツを見ると、萌える性分なんですよねぇ
 (^_^;)














 続いては、熟成を行う貯蔵庫の見学です












 ここは何年も、時に何十年もモルトが眠りにつく揺り籠です。






 その長い時間の中で、無色透明だったモルトは味わいと香りを深め、琥珀色に変化していきます。














 約60分の見学ツアーの最後は、ゲストホールでの試飲。
 3種類が用意されていましたよ
 (*^。^*)







 ゲストホールでは、マッサンとリタさんが迎えてくれます。
 朝ドラ「マッサン」は、竹鶴ご夫妻がモデルです













 併設されているショップでは、蒸留所限定酒をはじめ豊富なお土産が揃っています







 もちろん、余市同様に有料試飲コーナーもありました。


 



 既に終売になったエイジング物もたくさんラインナップ!
 朝ドラ以降、売れ過ぎのため原酒不足が深刻で、ほとんどのエイジング物(10年・12年等)は販売終了になっています
 (>_<)






 今回試したのは、2,000年代に蒸留したモルトを複数使った蒸留所限定酒と、やはり終売になったと聞いていたニッカの最高峰ブレンデッドウイスキーという「鶴」です。
 両方ともショップ限定で販売もしています







 この日は午後からもう一つ訪ねるところがあり、酔っぱらうわけにはいきません。
 もっとたくさん試飲したかったのですが、切り上げて外へ出ると予報どおり曇っておりました。
 それでも帰りのタクシーの予約時間まで、紅葉撮影を再開です。





 4枚目でご紹介した蔦の葉は、しっとりした印象に。
 これはこれで気に入っております
 (^○^)













 ゲストホールのある地区から、広瀬川沿いに300mくらい続く並木道を足早の撮影行です。







 陽光輝く紅葉が雅なら、曇天で撮った絵は侘びの佇まいですね。



















 しばし、清流広瀬川のせせらぎを聞きながらバーチャルトリップをご一緒に (^^♪



















 モミジの落葉が笹の葉を彩るおしゃれなオブジェ







 眺めていると心まで透き通っていくようでした。


















 なんとも可憐な葉っぱに愛おしさを感じる、お気に入りの1枚です。









 タイムアップとなり、後ろ髪を引かれつつ作並駅へ。






 ここは交流電化発祥地だそうで、記念碑が建っています。
 すいません。鉄ネタぶっこみです
 m(__)m
 







 さて、やってきた下りの山形行きで出発!




 後編に続きます・・・。

 次回はおそらく今年最後のエントリ。
 深まる東北の秋をお届けしますね
 (^o^)丿




☆おまけ☆
 宮城峡で買ったお土産のご紹介です
 (^^♪

 シングルモルト宮城峡の蒸留所限定酒をGet!
 シェリー&スイート、フルーティ&リッチ、モルティ&ソフトですが、少酒飲みなので180mlのミニボトルにしました。アルコール分も55%ですし
 (^_^;)






 有料試飲コーナーでは、この三種のテイスティングセットもありましたよ。
 さて、どんな味わいなのかワクワクです







 ついでにウイスキーの原料となる大麦麦芽のおつまみも買っちゃいました (^_-)-☆




 お正月にでも開けてみましょうかね。
 楽しみ~
 O(≧∇≦)O

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2016/12/15 00:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁G ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ定期便 2024年4月24日
SUN SUNさん

ブレイクタイム!
レガッテムさん

5月も近づき いつものところもツツ ...
pikamatsuさん

第千百十五巻 第8回福岡クラシック ...
バツマル下関さん

終日雨(しかも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年12月15日 20:14
最後の交流電化発祥の地とは知りませんでした。
関西では交流電化区間がなくなってしまい北陸線の敦賀の先にやっとジャンクションですから…
コメントへの返答
2016年12月15日 23:11
今回の最もニッチなネタに喰いついていただき、ありがとうございます (^_-)

そうだったんですね!
ご指摘いただくまで、田村か長浜以北から交流区間だと思っていました (゚∀゚)
調べてみると、ちょうど10年前に長浜~敦賀間が直流化されていたとは!
その昔、米原~田村の非電化区間で、国鉄最後の新製蒸機E10が交直接続で晩年を過ごしていたとかの知識しかなく・・・ (^_^;)

大変勉強になりました♪ m(__)m

プロフィール

「銀座で期間限定公開されている話題のアノ車を見てきました!

ほぼ新車✨

やるなNISSAN‼️」
何シテル?   12/16 19:58
生来の青色好きなKamome1953です。 イヴォーク購入を機にブログを始めました♪ 趣味が写真なので、何時も大量貼りのブログになっていますが、クルマは滅多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020年7月契約・10月生産 その後、HAWAIIAN HIGHWAY号にてアフリカ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2012年3月下旬にオーダーし、2012年MyD最終営業日の12月28日に納車されました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation