• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶる~えいてぃ。のブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

あどべ。

あどべ。ひと昔前の1992年頃、RAMが128MBも積めたMacintosh Ⅱと言うオバケPCがあった。
そして1本15万円もするAdobeのPhotoshopがDTP業界などで地位を硬めていたのだが、安定性は非常に悪かったのだ(すぐにPRAMが飛ぶし)。

そんなバグが残ったままの漢字Talk(OS)が安定性を手に入れたのはNEXTSTEP譲りのMac OS Xになってからなのだが…。
時は既に遅し、2001年頃にはPC/AT互換機によるWindows XPが世界を圧巻していたのだ。

そんなAdobeもWindowsでの開発が優先的になっていた頃。
Creative Suiteと名乗るバリューセットが登場したのだ。
なんせ、PhotoshopとIllustratorだけで30万円していたのが15万円~(アカデミックなら7万円)で買えるのだからムネアツだった!

2024年現在、RAMなんて32,768MBでも普通な世の中で、未だにCreative Suite 2を使い続けている奇特な方向けにWindows 10へのインストールと動作方法を記録しておくことにした。
ちなみにあどべではない(謎)

#「Adobe CS2をWindows 10で使う」の備忘録

・パッケージ版からのインストールは事実上できない(正規ライセンス保有の意味しかない)
 →認証サーバー機能が停止しているため
・公式の無認証版プログラムのみを利用する(プロダクトキーも無認証版にする)
 →現在は対策用プログラムは配布されていないので必要なら魚拓から
・管理者権限を利用する
・インストール先をC:\Program Files(x86)→「C:\Adobe」に変更
・AdobePDF.dllは「Data1.cab」の中にあるAdobePDF.dll_64をリネームして使う


Posted at 2024/02/24 15:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2024年02月15日 イイね!

テンちゃんだっちゃ。

テンちゃんだっちゃ。所用でExcelにて数字を淡々と入力していた。
以前に購入した電卓切替式のテンキーボードは壊れており、
さすがに4段1列キーでの入力は疲れるのだ。

気がつけば入力作業は済んでしまったが、
また不便があるとイヤなのでUSBタイプのを探してみた。
本当は赤軸のメカニカル式が欲しかったが予算もあるので普通に却下。

ただし入力のしやすさは絶対条件で、
最近ハヤリ?のエクセル用入力キーなどは不要だ。
そこで業務用途としても売られている富士通のテンキーボードにしてみたのだ。

定価だと1万円を超える高級品だが地味なので、わずか1,600円で新古品をゲット。
一応黒ベースのにしたがキートップの色は合わないねぇ~。
「まぁ、年に1回使うか?」だから別にいいか(笑)

#FMV-NTKB3
Posted at 2024/02/15 23:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2024年02月12日 イイね!

たったたったたーん♪

たったたったたーん♪嫌々ながらなWindows 10もメイリオフォントに一括変更したら慣れてきたので、VMwareにWindows XPを新規インストールしてみた。
これで残念ながらWindows 7は不要になるのでパーテーションを開放だ!
#それにしても電話認証の最後はなぜあんなにホラーなのだろうか?

もし、パーテーション操作でMBRを壊してしまった場合はインストールメディアからコマンドプロンプトに入って「bootrec /fixmbr、bootrec /fixboot、bootrec /Rebuildbcd」を試したり、Windows 10インストーラーなら修復ボタンなどを組み合わせて直すと良い。
⇡つーか壊したんで備忘録だ。

後は計算表くらいしか使うことはないのだが、Office 2010をデータ閲覧用として導入。
Windows 7の時期に販売されたパッケージ版で一角が丸いケースに入っているタイプのだ。
ちなみにOffice 2013からはMicrosoftアカウントが必項らしいので注意されたし。

最後に20年くらい前にバックアップしたDVD-Rを引っ張りだして動画データを復元しているのだが…。
どれもこれも320x240px(QVGA)で鑑賞に耐えない画質だった。
リッピングできる物は作り直すしかないのだが、既に原盤がダメになっているのもあって厄介なのだ。
#当時の標準モニターは800x600px(SVGA)くらいだしねぇ。
Posted at 2024/02/12 02:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2024年01月27日 イイね!

なが~いお付き合い~♪3.1の頃から~です~♪

なが~いお付き合い~♪3.1の頃から~です~♪マイPCはあえて世代遅れのWindows 7で利用していたが、利用しているアプリのアップデートに限界が来たので仕方なく10に変更した。
ただし、念のためにパーテーションを切ってデュアルブート仕様にしたのだ。

今回はすでにキャンペーン期間が終わっているのでパッケージ版を購入したのだが、付属のUSBは使わずに最終版のWin10_22H2_Japanese_x64v1.isoをBD-Rに焼いてインストールしてみた。
後々のことを考えると、この方が得策だろうと判断したのだ。
#まぁ、電話認証で面倒だったけど

しかし世間では既に12の話になっていて、やはり世代遅れではある(笑)
PCの用途が変わることはほぼないので、何より安定性を求めてのことだ。
それにしても新規インストールはアプリを入れたり削除したり、めんどくさい。

ちなみにMicrosoftアカウントなんて作る気はないので、OS本来の性能の半分も使っていない状態だろうが、そもそもハードが許せばXPのままで良いのだけど。
毎回UIが変わるのも非効率だ。

#忘れがちなTIPS
・Win10_22H2_Japanese_x64v1.isoがダウンロードできない
 UAの変更ないしスマホなどから公式ページにアクセスすると良い
・OS選択画面がでない
 システムのプロパティ→起動と回復→規定のオペレーティンクシステムで一覧を表示する時間にチェック
・電話認証関係
 ファイル名を指定して実行「slui 4」で電話認証。
 プロダクトキーの生コードみたいなのを元に認証する形だ。
Posted at 2024/01/27 17:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2024年01月19日 イイね!

年始も修理から。

年始も修理から。LDのMP4化を進めているが再生中にガタっと映像が飛ぶことがある。
すぐに巻き戻して同じシーンを再生しても再現はせず、多めに巻き戻すと再現する。
どうやら8分前後あたりの動作が怪しい。

そこで蓋を開けて様子をみるとピックアップレンズを前後するガイドレール?の一部が割れていることに気がついた。
手で動かしてみると原因がはっきりとしたので修理開始だ。

まずは割れている部分を接着してみた。
使ったのはウルトラ多用途SUボンドで強力な非瞬間接着剤だ。#修正しやすいのが利点
更に山のひとつ(黒くした部分)を田宮の模型用ヤスリで整えて、シマノのDuraAceグリスを塗った。

この状態で指で動かしてみて問題なさそうなので試しに再生。
CDも聞けるようにピックアップレンズの出力も微調整程度にあげてみた。
結果はほぼ完璧に直った。

ちなみにキャプチャーソフトはOBS Studioがオススメだ。
Posted at 2024/01/19 23:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記

プロフィール

「パンダレーサー。 http://cvw.jp/b/1831116/47638520/
何シテル?   04/07 01:40
ココは変態風からスカートめくりを守るために闘う変態レンジャーたちの秘密基地のブログだ。 日々ワンエイティ、キュービック、エスケープ、エンペラーを操り、ナニかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S13用デジタルエアコンパネル移植(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 14:23:50
センターパネル加工・エアコン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 14:21:42
バックフォグ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 12:53:14

愛車一覧

日産 180SX わんえっつ~。 (日産 180SX)
ローレルに乗ってた時から気になっていた180SX。 ミラでハッチバックの便利さをかみ締め ...
日産 キューブキュービック ましかくさん。 (日産 キューブキュービック)
家族用の車なのでファニーな水色をチョイス。 勿論ノーマルを維持! ルーフボックスも付けて ...
その他 ジャイアント そらっくす。 (その他 ジャイアント)
Giant ESCAPE RX3(2014年モデル)を改造したワンバイナイン仕様。 車で ...
その他 ミニ四駆 よんくろ~。 (その他 ミニ四駆)
正月のヒマ潰しとして25年ぶりに購入。 コンマ1秒のタイムをコースに応じて常に考えて造る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation