• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.K@秋山のブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

ブレーキの知識第5回

少しサボってまして久々に語りたいと思います。

本日のお題は「ブレーキ専門用語について」です。
通常皆さんの会話の中には出てこない専門用語を紹介します。
以前も話題に出しているがそこはもう一度書いてあります。


パッド関連
モールド・・・パッドの摩擦材の事

プレッシャープレート(PP)・・・パッドの裏金

ノンアス・・・ノンアスベストスの略でアスベスト(石綿)を使っていない摩擦材の事アスベストフリーと同じ意味

ウエアインジゲーター・・・パッドの裏金についている金具でパッドが消耗すると音がなるセンサーの役目をする

アリ穴・・・裏金に付いている穴。プレス成型の証でここにプレスされた摩擦材が入る事により強度が増す。


ローター関連
ベンチレーテッド・・・ローターを冷却する為のフィンが付いているタイプ

ソリッド・・・上記でないタイプ

ドラムイン・・・ディスクにドラムが内蔵しているタイプ

FC材・・・一般的な鋳鉄の種類

CV材・・・硬度の硬い鋳鉄の種類

ワンピース・・・一体成型で出来ている

ツーピース・・・二体成型で出来ている

ドリルド・・・ドリルで規則的に穴が開けてあり冷却性とガス抜きに優れる。ピンホールとも言われる。

スリット・・・規則的に溝が彫ってありガス抜きに優れる。

カーボン皮膜・・・摩擦によりパッドに配合されたカーボンがローター表面に融着して表面の保護をする。

ヒートクラック・・・高負荷状態で熱によってローター内部の金属に素が入りクラック状になることほって置くと危険。

ハット部分・・・ローターの中心側(ハブ)の突き出た部分


キャリパー関連
オポーズド・・・対向型の事

AD型・・・片押しのタイプ

P付き・・・パーキング兼用のリアタイプ

モノブロック・・・一体型の対向キャリパー

ツーピース・・・中心部分をボルトでとめた2個一体のキャリパー

サポート・・・別体型キャリパーの足


その他
フェード・・・パッドが限界値を超えて制動しない状態

ペーパーロック・・・フルードが限界値を超えて足力をキャリパーに伝えられない状態

Pバルブ・・・ブレーキの前後バランスを調整しているバルブ

マスターバック・・・マスターシリンダーと連動してエンジンの力を利用した足力を強化するサポート装置。

ブレーキダスト・・・パッドやローターから出るチリ。

DOT規格・・・フルードの国際規格3・4・5・5.1があるが最近のメーカーは5.1以外の規格は使わない

BF規格・・・フルードの国内規格DOT3・4・5はBF3・4・5とほぼ同じで国内規格を最近は適応している。




とりあえずこんなもんかと思いますが忘れてる可能性がありますので
これってどういう意味?なんて質問は受け付けます。
お気軽にどうぞ!!
Posted at 2007/02/21 19:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキうんちく | 日記
2007年02月21日 イイね!

おはようございます。

この時間にブログアップが似合わないと思う方

いらっしゃると思いますがwww

実は眠れなかった・・・

今日は朝からいそいそと行動します。

夕方にはサボってたブレーキの知識でも

UPしますかね。

今日も一日がんばりやす。よろしくっす!!
Posted at 2007/02/21 05:52:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常話題 | 日記
2007年02月16日 イイね!

戦友よありがとう。

戦友よありがとう。意味深なブログタイトルでしたが

昨日夕方暇でしたのでスロットに行ってきました。

そしたらすぐにラオウ昇天!!

「うっしっし~~~~」とホクホクで帰ると

速攻でうちの大蔵省に没収!!

俺まで昇天させられました(。>0<。)ビェェン

でもラオウよ俺に夢を与えてくれてありがとう!!

Posted at 2007/02/16 13:50:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常話題 | 日記
2007年02月12日 イイね!

ビックリした~~~

昨日今日二日間かけてお友達のNOBUさんが
俺の応援してる仲間のポリマー屋さんで
最強のガラスポリマーを施工しました。
予想していた出来よりはるかに良かったので
俺は見てビックリ本人もビックリしてました。
仕事は妥協しない職人気質で腕は一流です。
黒の車は傷消しが難しい種類ですが
傷一つありません。
このポリマーはしかも洗車機に入れられる
今までにないタイプのポリマーなんですよ。
普通のやつだと洗車機傷が入るのでポリマーかけて
洗車機はタブーですが入れても傷が入りにくい硬度が
あって長持ちするから平気で何年も持続するそうです。
また傷が入ってもメンテで表面を慣らすだけで傷を消せるとの事。
通常のやつならそれだけで再施工って所だから簡単なんですよ。
詳しくはHP見てやって下さい。


この記事は、R2 新ガラス繊維ポリマー施工 について書いています。
Posted at 2007/02/12 00:37:51 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日常話題 | 日記
2007年02月08日 イイね!

ブレーキの知識第4回

さて、早いものでこのシリーズも4回目になりましたが
まったくネタが尽きる事がないwww

今日のお題は「1ピース?2ピース?」です。

1ピースローターと2ピースローターの仕組みって知ってますか?
1ピースローターは通常皆さんの車についている一つの鋳物で出来た
ローターです。
2ピースローターは周動部分が鋳物でできており、
中心のベル部分がアルミで出来ている2つで一つのローターとなります。
では二タイプのローターではどのような性能があるのか挙げてみます。

・1ピースローター
 全て鋳物で出来ているので剛性に富んでいて安定した制動を発揮して
 既製品も沢山あり安価に製造が出来る。

・2ピースローター
 中心部分がアルミで出来ているので軽いが剛性が弱くすぐに周動部分がゆがむ
 事と合わせの部分のボルト穴の剛性が弱い。
 しかし大口径のローターには必要な軽量ローターとなるので
 レースシーンでは利用されている。
 最近の2ピースは取り付け部分のボルト穴がフローティングの加工が
 されている事や鋳物の材質の改善で良くはなっているがまだまだ課題はある。
 既製の型が少なく需要もあまり多くないのでコストが上がる為値段も上がるが
 汎用性が効く為種類が少なく作る事ができる。

足下重量を減らすことはチューニングにおいて最大の課題となっているが
安全性をいかに確保しながらも軽くするのは相当至難の業である。
本当は新素材の軽いブレーキが出来れば一番いいとは思うのだが
それは現実的にはまだ無理だと思う。
新素材のローターが市場に合う価格になる日はいつになることやら・・・
Posted at 2007/02/08 22:00:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレーキうんちく | 日記

プロフィール

何でも楽しくがモットーです。 車に関しては楽しければ何でもOK!! 好き嫌いせずにどのカテゴリーも 勉強したいので教えて下さい。 ペコm(_ _;m)三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Knights 
カテゴリ:友好ショップ
2007/03/20 18:37:51
 
湾岸 
カテゴリ:協力メーカー様
2006/07/09 23:23:14
 
ARIOS 
カテゴリ:友好ショップ
2006/05/18 23:49:13
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
スーパー営業車です。 ターボ付いているので軽だと思っていると 煽られまっせ!! 営業の時 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation