• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王虎のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

ハイドラ・栃木と福島のダム巡り②

前回より続き。


6時起床、6時半にバイキング方式の朝食を食べてから7時にはチェックアウト。

まず向かった先は近くの道の駅巡り。



道の駅「那須与一の郷」。朝早いから殆ど人がいませんね。



続いて道の駅「東山道伊王野」。こちらも人が少ないっす。

ここからダム巡り再開。近隣にある小さなダムをいくつか訪問しました。








矢の目ダム。栃木県管理のかんがい用アースダム。堤高29.0m、堤頂長187.0m。



ダム湖側の堤体はロックフィルダムっぽいですね。





続いて「千振ダム」。栃木県管理のかんがい用ロックフィルダム。堤高23.0m、堤頂長130.0m。

ダムが別荘分譲地の中にあるため、これ以上近づけませんでした。
ロックフィルダムって話だが、ここからだとどうみてもアースダムに見えますね。
途中の道が酷いんで注意が必要っす!


続いて福島県側に入ります。

まず「大沢池ダム」を目指したが、見つからないよ!(TT)
CPは取れたけど、どこがダムだかさっぱりわかりませんでした。
ダムデータは福島県管理のかんがい用アースダム。堤高19.0m、堤頂長195.0mってことだけど
この大きさのものが無くなる訳ないので、探し方が悪かったのか?


この近くに「黒森ダム」があるのだが、こっちはハイドラのCPにはなっていない。
まあ近いので見に行ったのだが・・・


道がとてつもなく酷い!!(^^;


ダム手前1キロ位までは舗装されてるんだが、その先は未舗装のガタガタ道なんで迂闊に近づかない方が無難っす!








「黒森ダム」。福島県管理のかんがい用アースダム。堤高20.2m、堤頂長170.0m。
Wikipediaによると1932年に作られた古いダムらしいっす。

黒森ダムを何とか脱出し、次のダムに進みます。










「堀川ダム」。福島県管理の多目的ロックフィルダム。堤高57.0m、堤頂長390.0m。



ここはダムカードが貰えるんだが、行ったら留守でした。
管理所の入口に何やら張り紙がしてありまして、ダムカードは入口右側ポストの中にあるから持って
いけとのこと。



探したら岩の陰にポストがありました。



中にカードが入った封筒が入っていて無事カードゲットです。

この後、再度栃木県に戻りましたが、途中にもうひとつダムがあったので立ち寄ってみました。



「赤坂ダム」。福島県管理のかんがい用アースダム。堤高18.3m、堤頂長147.0m。

かんがい用ダムって話だけど、どうもダム湖では鯉の養殖をやってるっぽい。
そのためか立ち入り禁止になってました。


来た道を戻り再び那須に入りCPをつぶしていきます。
しばらくは動物園巡りです。

那須どうぶつ王国→那須ワールドモンキーパーク→那須サファリパークと3つ動物園を訪問。
どうぶつ王国は撮影し忘れたので画像はありません。(^_^;







虎バス?白いからホワイトタイガーかな?


締めに遊園地も訪問。



甘城ブリリアントパーク、那須ハイランドパークっす!(笑)
ここでもアニムスの収集が行われているのだろうか?



いすずさんが案内してくれそうもないので、ここからまたダム巡り再開。(^^)


まずは「沼原ダム」。



電源開発(株)管理の発電用アスファルトフェイシングフィルダム。堤高38.0m、堤頂長1,597.0m(?!)。
ここから見るとただのアースダムに見えますが・・・



なんじゃこりゃー!!巨大すり鉢?

水がほとんどありませんね!

まあそのおかげでダム湖全体にアスファルトを吹き付けてある様子がよく解りますね!
ここと下側にある「深山ダム」で揚水発電をやってるそうです。


このダムでもダムカード配布してるのですが配布場所は深山ダムの近くにある沼原発電所展示館なので、山を下りて深山ダムを目指します。

途中板室温泉街を抜けますが、その傍に「板室ダム」がありました。ただここは非公開なんで通りすぎるのみ。
そのまま「深山ダム」へと向かいます。








「深山ダム」。関東農政局管理の多目的アスファルトフェイシングフィルダム。堤高75.5m、堤頂長333.8m。



ダム湖から下流域に水が流れてないため川が枯れてしまってます!


ここもダムカードを配布してますが、何と季節ごとにカードが配布されてるようで9-11月間は秋バージョンだそうです。
ということは最低でも4回来ないとコンプしないってことですか!

それと今年はダム40周年ということで記念の限定カードも配布中。(来年3月まで)
先ほど通過した板室ダムのカードもここで貰えるので計3枚もカードゲット出来ます。

深山ダムの天端上を通りさらに進んでいき沼原発電所展示館へ。



ここで沼原ダムのダムカードが貰えます。展示館の作りは小さいけど展示方法が同じ電源開発の佐久間ダム記念館(静岡県)によく似てますね。


深山ダムの横で道の駅で買った弁当を食べてから次のダムへ!








「塩田ダム」。栃木県管理のかんがい用ロックフィルダム。堤高26.1m、堤頂長218.0m。

塩田ダムから寺山ダムを経由して東荒川ダム、西荒川ダムと立ち寄ることにしました。
まずは前回門前払いを食わされた寺山ダムに寄ってみたが、またしても門が閉まってるよ!!

仕方ないのでそのまま東荒川ダムへ!この辺りのダムは15時でカード配布終了なので急がないと!










「東荒川ダム」。栃木県管理の多目的重力式コンクリートダム。堤高70.0m、堤頂長276.0m。

何とか15時までに滑り込みセーフ。ダムカードを貰うことが出来ました。
所員の人に聞いた話では今の時期は冬支度で管理所が留守がちになってるそうです。
寺山ダムが留守だった話をしたところ東荒川ダムの他に、寺山ダム・西荒川ダム・塩原ダムの4枚も貰うことが出来、超ラッキーでした。


ダムカードが貰えたので西荒川ダムへはのんびり行けました。






「西荒川ダム」。栃木県管理の多目的重力式コンクリートダム。堤高43.5m、堤頂長116.0m。


このダムはフェンスに囲われ殆ど近づけないです。東荒川ダムとはえらい違いだ!
ところで東荒川ダムで聞いた話ですが、西荒川ダムでも発電が行われるらしいそうです。そうなるとダムの用途が変わってくるので
ダムカードのバージョンも変わるんじゃないかな?

ここから山を下り塩屋町役場横を通り過ぎ国道461号線に出て、鬼怒川方面に向かいます。
途中県道77号線で左折、道なりにしばらく進みます。





「佐貫頭首工」。総幅123mの農業水利施設。
佐貫石仏のすぐそばにありますがここでもダム(?)カードを配布してます。
管理所は暗く人のいる気配がしなかったが、職員の人がいきなり外に出てきたので無事カードゲット出来ました。

いい加減疲れてきたのでここを最後に帰宅しました。





2日間でダブってるのも併せてダムカード17枚もゲット、今まで集めた分と合わせて取りあえず栃木県のダムカードは全部揃いました!
Posted at 2014/11/02 11:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年10月29日 イイね!

ハイドラ・栃木と福島のダム巡り①

またまたハイドラネタです。(笑)

今回は栃木と福島のダムを中心に回ってきました。


29日の朝早くから出かける予定が急遽人員不足のため夜勤に繰り出され、出発が9時になってしまいました。

予定では29日は東北道を郡山ICで降り猪苗代湖方面に出て、会津若松辺りのCPを潰しながら国道118号線を南下、旭ダムの辺りで甲子道路を西郷方面に進み那須に抜けで一泊、
その後那須周辺のCPを潰していく作戦でしたが、上記理由により鬼怒川渓谷沿いの国道121号線を進めるだけ進み大川ダム辺りでUターン、那須に向かう作戦に変更です。


とりあえず東北道を日光方面に走り今市ICで下車、そこから「今市ダム」へ向かいます。
が途中、日光PA付近の日光街道上にCPが増えてたので行ってみました。



まずは日光街道のCPゲット!

ここから121号線に入りウエスタン村の辺りを左折し進んでいき今市ダムへ到着。







今市ダム。東京電力管理の発電用重力式コンクリートダム、堤高 75.5m、堤頂長 177.0m。
ここは揚水発電の下部ダムで上部ダムの「栗山ダム」との間で水を循環させ発電を行ってます。



天端は通行可能です。


しかしここ、電波届かないっす!(TT)
ダムへ向かう道の途中で電波切れてしまいダム周辺でも復旧せず・・・orz

結局CP取れなかったですよ。



ダム下への道も閉ざされてるし、ホントにイマイチなダムっす!


仕方ないので来た道を戻り鬼怒川温泉方面に向かいます。
途中東京電力の鬼怒川制御所に寄り道、さっき行ってきた「今市ダム」と「栗山ダム」のダムカードをゲット!
栗山ダムは7月にみん友のbox-goroさんとすでに行っているので今回はパス。



また121号線を北上、中岩ダム、小網ダムなどを横目に進み途中川治ダムに立ち寄りここでもダムカードを貰う。





ここのカードも7月に貰ってるんだが、キズが入っていたので新たに貰い直しです。(^^;


時間的に12時近くだったので「道の駅・湯西川」に寄り昼食を食べることに。

で、食べたのはこれだ!



湯西川ダムカレーっす。

7月にここで川治ダムカレーを食べたのだが、ダムカレーを食べると特製ダムカードが貰えるんです。



湯西川ダムカレーと川治ダムカレーでは貰えるダムカードが違うので、これで2種類揃いました!(^^)v


ここから湯西川ダム方面に向かい平家の里辺りまで進み日光市の湯西川支所へ行きました。



支所では「三河沢ダム」のダムカードを配布しているので、これをゲット!
ホントは三河沢ダムまで行きたいのだが、時間が掛かるので今回はパス。
来年また来ますよ!(あそこは結構歩いて行かないといかんので時間掛かるんです)

来た道を戻りまた121号を北上、福島県に入ります。

福島に入り始めのCPは「道の駅・田島」。



結構混んでました。


さらに北上し南会津町中心部で国道400号方面に左折、「田島ダム」へ向かいます。







田島ダム。福島県管理の多目的・重力式コンクリートダム。堤高 36.0m、堤頂長 200.0m。



事前情報では天端は立入禁止となっていたが、入れちゃいましたよ!


管理所へカードを貰いに行くと何やら張り紙がしてあります。

ダムカードはここではなく、南会津合同庁舎3階にある南会津建設事務所へ行ってくれと・・・

住所:〒967-0004 南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277番地1



来た道を戻りの合同庁舎3階で無事カードゲットです。

さらに北上し、旭ダムを横目に通過、そのまま大川ダムまで進みます!
途中ちょっと逸れたところに大内ダムもあるが、時間的な関係でパスしてしまいました。









大川ダム。国土交通省管理の多目的・重力式コンクリート・フィル複合ダム。堤高 75.0m、堤頂長 406.5m。


管理事務所でダムカードを貰ってから今度は事務所の対岸側に行き、電源開発(株)の下郷展示館へ。
ここでさっき飛ばした大内ダムカードが貰えるのでダムカードだけでも貰っちゃいましょう!(笑)



が、実は下郷展示館ではダムカードは配布しておらず、隣にある下郷電力所へ行けと張り紙が・・・



電力所で何とかダムカードをゲット。今日7枚目のカードだ!


時間的に日が暮れてきたので取りあえずUターンし栃木県に戻り、宿をとっている西那須野まで。

19時に宿にチェックインし、夕食食べに出て21時に就寝、明日に備えました。(続く)


Posted at 2014/10/31 23:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「後ろから追突されました!現在病院で加療中に付き、しばらく活動を停止します。」
何シテル?   01/03 15:42
どうも王虎と申します。(「おおとら」ではなく「おうこ」です) 休みの日はダム巡りで山道を走り回ってることが多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

オートパーツエージェンシー フロントグリルステッカー マットクローム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 13:02:44
今日のちょっとそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:49:44
ハイドラ・新潟県のダム巡りとかラーメンオフ会とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:05:49

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成29年9月17日納車されました。 初の4WD車です。 これで雪降っても大丈夫か?(笑)
その他 自転車 JEEP壱号 (その他 自転車)
勤務先の同僚から入手。一応JEEPです。(笑)中古だけど程度はいいっす。 折り畳み出来る ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出てきたので投稿。 Fitの前に乗っていたK11のG#です。 走行距離3000 ...
ホンダ フィット Fit (ホンダ フィット)
11年乗った前所有車のFit君です。総走行距離91,238kmは所有車としては歴代1位だ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation