• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

機械は、使えば使うほど、調子が良くなる(日常篇)

 これは、以前の私の信念のようなものだったのですが、流石に製造から40年以上経って、経年劣化の進んだ車には、ほとんど通用しないようです。どちらかというと最近は、使って壊れたら直せばいい、というような感じですわ。
 ところで、ラヂオのノイズ関係を、インターネットで検索して調べていたのですが、「教えて!goo」で、パソコンのスピーカーの、音量調節をする時の雑音についての質問で、気になる回答がありました。
 解決に結びついた、二人の方の回答を纏めると、「ヴォリュームは回さないで置くと接点が自然に腐食して接触が悪くなる。一般的に、これを”ガリ”と言う」、「ヴォリュームを大小大小と回してください。大体目安として30往復ほどすれば完全に雑音は消えるはずです」とのことです。
 残姉号は、買った時にスピーカーが付いていなかったので、少なくとも20年以上、ほとんどラヂオに触っていなかったことになります。ヴォリュームの構造なんて、そうそう違うものじゃないし、音量調節の時の不調の原因は、これじゃない?
 早速ラヂオをつけ、ヴォリュームを、〈小←→大〉と30往復くらい回してみました。様子をみて、更に30往復追加! ゆっくり回してみると、やはり音が消え、少し雑音のする所が一個所だけありますが、その個所を除けば、音量の調節もほぼ正常になり、雑音も消えました。
 使ってさえいれば、接点が回復して、完全に直るんじゃないでしょうか。

 もうひとつの、エンジンを回した時のノイズの問題は、まずノイズの発生源を調べるべきでしょうね。

追伸: ラヂオをONにして、音を確認しながら〈小←→大〉と往復しましたが、スピカーの為には、OFF
   でやるのが正解だと思います。
ブログ一覧 | カーラヂオ | 日記
Posted at 2017/01/07 18:04:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お持ち帰りOK】○○童貞なんです!
九壱 里美さん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

ジャガー
THE TALLさん

PENTAX Q10で撮影... 本
晴耕雨読さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

伯父貴odometer 2,500 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@f2000 追伸: ベレットに付けているのも、社外品の4ピニのやつです。」
何シテル?   04/21 11:09
 若い頃は、過激な仕様のベレットで走り回っていました。現在は歳にあった仕様のベレットをこつこつと整備して、作っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 89 10111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ ベレット 残姉号(ざんねえごう) (いすゞ ベレット)
ベレット2000GT TypeR仕様・諸元(2019年10月現在) ●原動 ...
いすゞ ベレット ブラックちゃん号 (いすゞ ベレット)
 現在のベレットの前に乗っていた後期型の1800GTです。エンヂンは117クーペXGのG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation