• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古本まゆのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

LED化進行中(日常篇)

LED化進行中(日常篇) ルームランプには、イーリバースのID:74番を使用します。





 明るくなりました。
 この間やり残したテールの左のパーキングランプにも、ID:42を入れ、バックアップランプには口金がBA15S型のID:1を使用します。





 バックアップランプも、しっかり明るくなっています。ストップ&テールランプに使いたい製品は、現在入荷待ちのようですので、入手してから取り替えます。
 ナンバープレートランプは、特に明るくする必要は感じないので、LED化しません。
 フロントのパーキングランプも、ID:42に取り替えようとしたのですが、この間無理に(電球を破壊して)外した左側の電球が、またしても外れません。右側は、ネジの頭がが1本潰れていて、レンズ自体が簡単に外せません。この部分の錆かたはヤバいです。
 フットレストは、各務原の会社に加工の問い合わせをしたのですが、「無理」との返事がきました。当店の方で、造り方を考えてみます。問題は、曲げだけなんですがね。

追伸: フロントのパーキングランプの電球取替(無理矢理)完了! ソケットは、ほぼ限界のようで
   す。
    点灯の確認の為とはいえ、パーキングランプスウィッチを使うのは、今回が初めてのような気が
   いたします。こんなの、いらないんじゃない?


Posted at 2017/02/27 20:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | 日記
2017年02月22日 イイね!

足が疲れる(日常篇)

足が疲れる(日常篇) 新エンジンを搭載した、ベレット2000GT-Rの慣らし運転の為、最近は高速を、80Km/hとか100Km/hで、トロトロと走りつづける機会が多く、左足の置き場がないと疲れます。去年羽島のコストコに出かけた時は久々の長距離運転で、下の道を走っていた時に、左足がつりそうになりました。そこで、フットレストを付けることを、検討することにしました。
 ブラックちゃん号には、ラリーベースさんで作ってもらったフットレストが付いていたので、それを残姉号に移植するのが元々の計画だったのですが、ブラックちゃん号を尾張旭の工場の敷地に預かってもらっていた時に、夜ガラスを割られて、フットレストをはじめ、パーツを色々と盗まれてしまいました。その前に、ホームレスが車に入り込もうとしていたので追い払った、という話は聞いていたのですが、ホームレスではなくて、泥棒だったようです。流石に簡単に外すのが難しいエンジンやフロントのブレーキは無事だったので、このあたりのパーツは、残姉号で活きています。
 市販のフットレストの形を参考にして、足の角度、クラッチとの間隔、クラッチへの移動のしやすさ、膝とハンドルの間隔などを考えて、段ボールで、だいたいの形を作ってみました。これを元に修正していく計画です。
 フロアマットは、切り抜くので、もう少し位置が下がりますが、おっ、ほぼ問題ないです。一発で決まりました。
 材質は鉄板で考えていたのですが、市販品ではアルミが多いようです。アルミだと、足を踏ん張った時の強度と、滑り止めを考えて、3mmの縞板を使うのが良さそうですが、一昨年SOLEXのヒートプレートを作った時には、2mmの板で、当店では90度に綺麗に曲げることは出来なかったので、3mmの板の曲げは、工具がないととても無理です。板の購入、切り抜き、曲げまで合わせて、外注でお願いするしかないようです。
 材質については、もう少し考えてみます。
Posted at 2017/02/22 18:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | フットレスト | 日記
2017年02月15日 イイね!

強く美しかったマッスルカーたち

強く美しかったマッスルカーたち 電球のLED化が、マイブームになりつつありますので、リレーが必要なところ以外はLED電球に取り替えようと、どこにどんなタイプの電球が使われているか、調べています。
 フロントのウインカーのレンズを外すと、うわぁ! 見ない方が良かった。電球も固着していそうで、無理に外すと壊れそうですが……、小さい方のパーキングランプを外そうとしたら、やっぱり壊れました(^^;;。壊すつもりなら、外すことが出来ます。こちらは、メーターの電球と同じですね。メーターから外した電球を入れて、レンズは内側に付いた錆を掃除してから取り付けました。

 今日は、奥さまもお出かけなので、丸亀製麺で昼を食べがてら、ご近所のアウト ガレリア“ルーチェ”さんの企画展=「The Muscle cars──AMERICAN V8の世界へようこそ、 強く美しかったマッスルカーたち──」を、ひとりで観てきました。






                    シェルビーGT350


                   シボレー・カマロ350




            ポンティアック・ファイアーバード・トランザム




               フォード・マスタング・マッハ1




                ダッジ・チャージャーR/T

 70年代は、アメリカン・マッチョカーが、よく走っていましたね。
 今回は、展示会場に車の占める面積が、異常に広かったです。
Posted at 2017/02/15 17:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年02月13日 イイね!

メーターのLED化、完了!

メーターのLED化、完了! 夕方、追加で注文していた、イーリバースのID:42番が届いたので、残姉号のメーターのLED化作業を、完了しました。
 三連メーターと油圧計で4個、タコメーターが2個、スピードメーターは前回なかなか嵌らなかったソケットにも入ったので、パーキングブレーキ・パイロットランプとオイルプレッシャー・パイロットランプを含めて4個、メインビーム・パイロットランプが1個で、全部で11個使いました。フラッシャー・パイロットランプのLED化は、(確認はしなかったのですが)多分電球の取替だけでは駄目なので、まあいいでしょう。夜薄昏かったメーターが、明るくなりました。
 メーターパネルを固定していたナットを外すときに、ソケットレンチの8mmのソケットがどこかに落ちて消えてしまったので、バネルの固定は蝶ナットを使っています。
 ID:42番が1個余ったので、右側のテールのパーキングランプに入れておきました。むしろ左側の分が1個足りないと言うべきか。テールランプが昏いと、トンネルの中などで追突される危険性があるので、こちらもLED化したいと思ったのですが、イーリバースの製品で使いたいものは、販売終了のようです。
 結局口金がT10型のイーリバースのID:63は、6個買ったものの、使わず仕舞いです。後期型のスピードメーター、タコメーター、パイロットランプは、このタイプを使っていると思います。もしご入り用な方がみえれば、差し上げます。

追伸: 使ったLED球の色はホワイトですが、オイルプレッシャー・パイロットランプの橙色はいいので
   すが、元の電球よりも明るい所為で、パーキングブレーキ・パイロットランプの赤い色が、妙に
   白っぽく感じます。ということは、テールランプの赤いレンズの所に入れるLED球は、レッドを選
   択するのが正解っぽいです。多分赤くて明るい方が、綺麗に見えると思う。
Posted at 2017/02/13 19:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | 日記
2017年02月11日 イイね!

ショーバイねた!

ショーバイねた! 店で注文の雑誌を探し出したら、裏表紙に、ちょっと興味をひく広告が載っていました。
 こんな売り方をしていたんだ。



 60年前の広告だね。
Posted at 2017/02/11 10:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「@f2000  珍しく、ベレットの足回りの問題を理解している記事ですね。」
何シテル?   04/11 08:14
 若い頃は、過激な仕様のベレットで走り回っていました。現在は歳にあった仕様のベレットをこつこつと整備して、作っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 23 4
5678 910 11
12 1314 15161718
192021 22232425
26 2728    

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ ベレット 残姉号(ざんねえごう) (いすゞ ベレット)
ベレット2000GT TypeR仕様・諸元(2019年10月現在) ●原動 ...
いすゞ ベレット ブラックちゃん号 (いすゞ ベレット)
 現在のベレットの前に乗っていた後期型の1800GTです。エンヂンは117クーペXGのG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation