• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PP01Zの"アテくん" [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2014年6月1日

【リアゲートダンパー交換】 -3- 「ただでは起きない交換作業」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1

【必要工具】

 ● ラチェット
 ● エクステンション
 ● マイナスドライバー
 ● 10mmソケット
 ● 12mmソケット(要ディープ型)

2
ダンパーを外した際、
ゲートが脱落しないよう、
百均で買ってきた「つっかえ棒」(2本必要)で、
ゲートを支えます。

これが上側の「ゲート側」の当てる場所です。
3
下側の「車体側」の当てる場所は、
ここがベストではないかと。

車体とゲートの距離は「78センチ」だったので、
1メートルぐらいまで伸びる「つっかえ棒」であれば、
十分足ります。

対荷重は「1キロ」と微力な棒でしたが、
2本で支えますし、「片側ずつ」交換したので、
重いゲートを支えるのに全く問題ありませんでした。
4
【ダンパーのはずし方】です。

基本、このようにマイナスドライバーを、
黄色の○で囲った場所に差し込み、
「U」の字形状の “タガ” を上にズラすと、
ロックが解除され、
いとも簡単にダンパーをはずせるようになります。
5
「U」字 “タガ” を、
このような感じに上にズラせれば、OKです。

これでダンパーがゲート側からはずれます。

そして、下の車体側の作業に移ります。


今回は、ステー等全部を交換しますので、
車体側のステーは、
ダンパと繋いだままはずします。
ボルト2ヶ所なので、簡単です。


基本的流れは、
このゲート側のダンパーをはずしてから、
車体側のステーをはずすとスムーズです。

両側を緩めたのに、
ダンパーが引っ掛かって外しにくい場合は、
ゲート自体を “少し持ち上げる” と、
クリアランスが生まれて外しやすくなります。


ここまで「右」側の作業でしたが、
反対側も、同様の手順となります。
6
車体側のステーを外した跡。

とっても汚いですね。

折角ですので、
サビがあるかどうか確認しながら、
コンパウンド等で汚れをとって清掃します。
7
綺麗になりました☆
8
反対側も綺麗に。

ここで、ついでのワンポイント。

モノタロウ製品の簡易コーティング剤、
「フラッシュリーα」で周囲全域をコーティング。
「撥水」させます。

これで雨や洗車時の水が、
ステーとその周辺にとどまらずに、
素早く流れ落ちるよう、
かつ早く乾きやすいようにしてあげます。


二重三重のサビ対策です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アテンザ 車検 三回目

難易度:

【ディーラー作業】コンプレッサー交換 / エンジンオイル交換

難易度:

車検 16年目

難易度: ★★

マツダ(純正) オーバーヘッドコンソール取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

継続車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Simplicity is the ultimate sophistication.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 どS2先生 (ホンダ S2000)
【盆栽カーに転身済み】 血が沸騰するクルマ。 ガチ・峠専用なので内容は公開しません。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
意のままに反応してくれる良いクルマ☆ まさにFFフォーミュラー。
マツダ アテンザスポーツ アテくん (マツダ アテンザスポーツ)
【手放し済み】  “鞍上人なく、鞍下馬なし”    “ver.2018仕様”
ダイハツ ミラココア ココちゃん (ダイハツ ミラココア)
新しく我が家に来た可愛いヤツ。 肩肘はらず、ゆるく乗るのにちょうど良さげ。 内装も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation