• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

壊れた・・・(×д×;)

壊れた・・・(×д×;)


今日の事・・・


近所のスタンドに向かう途中・・・


カランカラン (;゚ Д゚) …?!


いや~な音が・・・


スタンドに着いてジャッキアップすると・・・


オイルパン下のハーネスがカプラーから破断!!(;-△-)


ブラブラ垂れ下がって擦れていました。


その付近のプレートも激しく曲がっている状況。


恐らく先週の豪雪時に腹を擦って走行したのが原因かと。


2日ほどになって動けなくなったから・・・。


ダメもとで地元のディーラーに駆け込めば・・・


ハイ!入庫拒否!/(`・ヮ・´)\


まあ車高が問題だったので想像してましたが・・・


ホイールは現在純正なのでハミ出しはOKですが、車高のほかに、ステッカー、前後のヘッドライト&テールレンズもNGだとか。


更にはナンバー灯もダメでそれを全て純正戻ししないと、一般修理も引き受けてくれないとのコト。


判ってはいますが、完全純正戻しってのはキツイです・・・。


とり合えず走行に支障は無いけど、始動時のオイルチェック点滅が気になるので早く直したいです。


右のバンパーメッシュも壊れたし、アンダーガードも外れバンパーもキズまるけ。


兎に角・・・


雪はガチで勘弁!!ヽ(`Д´メ)/


もっと強烈に低い人たちはどうやって生活してますか?(^_^ ::)
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2011/01/22 19:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年1月22日 20:15
こんにちは。

大変ですね。
へこみますね。
雪のない和歌山はありがたいです。

最近ディーラーも厳しいですよね。
早期復活を。
コメントへの返答
2011年1月23日 15:06
こんにちは!

かなり落ち込みます・・・。
結局手立てが見つからず。

雪は故障、汚れ、事故、渋滞・・・ロクなことがありません。(泣)
2011年1月22日 20:21
僕も腹下をガリガリいわせながら走っています(笑)
車高を上げれば良いのだけど・・・

Dラーの対応も仕事とはいえなんとか
ならんものでしょうかね・・・
こっちは壊れて困ってるのにね~(^^;
コメントへの返答
2011年1月23日 15:08
いや~やっぱり冬は面倒でも全上げが理想だと思いました。

旧DUOの系列って、元がト○タだから致し方ないのでしょうか!?

聞いた話だと直ぐに停まるトラブルではないから、暫く様子見ます。
2011年1月22日 20:26
シャコタンの宿命ですね。
うちのコも月一で腹下チェック。
先週サスフレがオイルまみれに(驚)
原因はアクチェーターが壊れてました(謎)

マメな各所の点検は必要ですね。
コメントへの返答
2011年1月23日 15:09
やっぱり定期的なアンダーチェックは必要ですね。

早期発見で修理できるのが理想ですが、如何せん大雪だったので・・・。

早く修復出来れば良いのですけど。
2011年1月22日 20:33
お久しぶりんこ♪

( ゚Д゚)アライヤダ!!(゚Д゚;)ヤッテモータ!!
地元Dラーで買ってないからイヂワルなのきゃ?
更にダメ元で購入先に連絡してみてはどうでしょ?
・・・ライトがNGとはチト厳しすぎやしないかい

ワシのは(あんなクルマでも)入店OKです♪
しゃ~ないなぁ~この人はって言われてるかも(汗)
コメントへの返答
2011年1月23日 15:11
ご無沙汰です。

市内のディーラーじゃないけど、顧客に対する接し方ではないですね。

結局ベースはDUOだから、購入元でも一緒でしょ!?

担当替わってるし、融通利くとも思えません。
2011年1月22日 20:51
岐南町まで来てください。
ウチはなんでも直しますよw
コメントへの返答
2011年1月23日 15:12
もうお手上げになったらマジで連絡します。

直して頂けるなら藁にもすがる想いです!
2011年1月22日 21:01
車高、低すぎるんですよ(笑

しかし出入り禁止とは悲しいですよね。

車高、冬だけでも上げましょうよ。


僕ですか?
そのままですよ(爆
コメントへの返答
2011年1月23日 15:13
あう・・・笑えない・・・。

如何にも迷惑そうな顔で出迎えられたし、まあ自業自得ですが。

やっぱり全上げがベストな対策でしょうか!?
2011年1月22日 21:07
ナンバー灯も ダメ??ステッカーも??

今年は 各地で雪が多めのようですね(汗

私も もう 嫌です。。

雪じゃなくて 氷になってるし それが 石のように.....
そこら辺に落ちてるし(涙
コメントへの返答
2011年1月23日 15:15
ナンバー灯が明るすぎるとか、今回の故障とは関係ないのにイチャモン付けられました。

雪って幻想的だけど、現実問題は迷惑だらけですよね・・・。

いっそ一緒に引っ越しますか~!?(苦笑)
2011年1月22日 21:28
大事になる前に直さないとね・・・

ほんとディーラーこのごろ厳しいですね(><)
コメントへの返答
2011年1月23日 15:16
今の所、走行に支障が無く、異音も無いから乗れてますが、逆にそれが怖いです。

関西の皆さんはメッチャ低いけど、普通に扱ってくれるのか疑問です・・・。
2011年1月22日 21:31
ありゃ~かなり厳しいディーラーやね・・・

こちらはステッカーとLEDポジションはOKだったよ♪

スタッドレスの時期は車高も上げた方が良いかもね!


コメントへの返答
2011年1月23日 15:18
まあス○ルもそうでしたが、融通利かないです。

ステッカーでも車検はNGですが、一般修理くらい大目に見て欲しいです・・・。

来年からはマックスで車高上げます。
2011年1月22日 21:49
ディーラーは基本リコール以外行きません(笑

後の困った事は知り合いに聞いたりして修理してま~す♪

コメントへの返答
2011年1月23日 15:19
やっぱりまさひとさんもそうですか!

なんだかんだで人脈って大事なのかな!?

本当に困ってるのにディーラーの態度は無いっすね!
2011年1月22日 21:52
どもです。

全て純正戻しはキツイっすね。

僕は、先日今年の異常気象で大雪のため、亀になりました。

車高は指一本入る位の車高です。
コメントへの返答
2011年1月23日 15:20
北海道でレガシィでも亀になるって、やっぱり今年の雪は厄介ですね。

全て戻せるワケも無く・・・。

南国に越したいです!
2011年1月22日 22:31
車高が低くて何がダメなんですかね!!

オーナーが困ってるんだから助けてあげればいいのに(-_-;)
コメントへの返答
2011年1月23日 15:22
まあ、お上や警察の言い分も判るのですが、困ってる時は助けて欲しい。

改造車=悪のイメージは今後も拭えないと思います。
2011年1月22日 22:59
拒否は全快ヲタクトークを受付嬢にしたからか?

次はハマー買えってば♪
コメントへの返答
2011年1月23日 15:22
・・・笑えねぇ・・・。

ハマー!?・・・笑えねぇ・・・。
2011年1月22日 23:20
痛々しいなぁ~

お察し申し上げます…
(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2011年1月23日 15:23
痛いし不愉快ですね・・・。

困った時はお互い様の精神は、もう日本人には無いのかも知れません。(苦笑)
2011年1月23日 0:48
最近、アッチの元気が無いんだが、どうしたら良い?
今日は4時間で1回しか出来なかった...
バ○○○○飲んだ方が良いかな?それとも赤ひげ薬局でオットセイエキス?


あ、車は困ったね。
COCOSの店員に俺がやった事を、ディーラーのフロントさんにすれば万事OKじゃね?
コメントへの返答
2011年1月23日 15:24
流石に冗談に答えられないっす。

まあなんとか打開出来れば良いのですが・・・。
2011年1月23日 11:47
チミのブログ見て笑ってたら

オイラのも壊れました(涙)
コメントへの返答
2011年1月23日 15:25
なんでしょうね?負の連鎖?

こうなるとクルマ弄りを止めたくなります。



・・・止めませんけど。(苦笑)
2011年1月23日 17:44
ウチのですらD禁だからねぇ(汗
もっちー号が禁止なのは納得!!←違うかっ(爆

支障は無くとも、治したいところだね。

これを機に、冬用セカンドカーを!!
一緒にカブでDに行こう^^
コメントへの返答
2011年1月23日 18:58
こんばんは!

やっぱト○タ系列って特にうるさいのでしょうか!?

普通に走ってますが、気持ち悪いので早く直したいのが本音です。

カブ欲しいけど、通勤距離が長いので大変かなぁ・・・。(苦笑)
2011年1月23日 20:31
こんばんはわーい(嬉しい顔)

最近のディーラー厳しいですうれしい顔

自分の車もexclamation&question
車高とハミ出しで出禁です冷や汗
コメントへの返答
2011年1月23日 22:27
こんばんは!

僕もレガの時に途中から出入り禁止となりました・・・。

だけど今回の態度はそれ以上なので、結構落ち込みます。

寛大な地域に憧れますね~。(苦笑)
2011年1月24日 18:13
車高上げとかないとダメですよ!

セカンドカーあると便利です(経験者)
コメントへの返答
2011年1月24日 18:34
ああ!ジムニー欲しいっ!!(素)

幌のヤツかパノラマルーフ?のやつ♪(笑)

ってか挫けそうで週末に車高上げようか検討中です・・・(汗)
2011年2月11日 8:56
こんにちは、
初コメントさせてもらいます^^;

もっちーさんと同じSONAR製のLEDテールを付けてます。
これって、車検対応だったのに、Dで入庫拒否ですか?

うちもト○タ系なので・・・・

早く修理できるといいですね^^;
コメントへの返答
2011年2月11日 16:58
いらっしゃいませ!

結論から言えばテールだけだったらOKかと思われます。
但し個人的な意見ですので確証はありません。

僕の場合は明らかに車高が9cm無いのと、フロントウィンドゥにステッカーも貼っているので、まとめて小言を言われた感じですね。(苦笑)

プロフィール

「やっぱり18にしたいっす!@ ドドド兄」
何シテル?   03/29 12:13
ジャーマン大好き!(`・ω・´) ファットでムッチリな欧州車が大好きです! 最近はドイツ本国のみならずUSのwater系やUK等のお洒落なドレスアップに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤虎の記憶  ~リメイク後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 22:24:54
『ど真ん中★ミーティング13』 5月に開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 20:28:58
SOIL&PIMP SESSIONS 
カテゴリ:クラブ系音楽リンク
2008/08/14 15:22:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
mk6 2013 FatStyle アワード履歴 ・2011年 ヨーロピアンフリーク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
テーマは「粋なヨーロピアンサルーン」 古きよきドイツのチューナーズスタイルと現代のネオ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
トラヴィックでしたが気持ちは「本国の若いにーちゃんが弄ったザフィーラ」をコンセプトに作っ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤トラヴィックの前に乗ってました! ダウンサスでアルミはレアな「アーテック・タイプV」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation