• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

比べてみた。

比べてみた。連投です・

先日のエアフロネタ

さっそくR35に使われているエアフロと純正筒をゲットしました。
エアフロと筒で2000円也
安いですね!
品番 22680-CA000
センサは22680-7S000(↑に含まれる)
です。






Q45エアフロと並べてみました。GC V5,6筒は行方不明w(関東にイパーイあったな・)
Q45はφ90、R35エアフロ筒はφ80です。
R35筒は入口に網々が無いです。

出口側からは直接吹き返し風が当たらないようなセンサ構造です。
入口側から。正面にセンサ部があり、側面に抜けます。
これならセンサに直接、吹き返し風があたりませんね。


取付は・・合わせてみました。
ありゃービミョー。


長さはこんなもん違います。ちょうど5mmですね。

この差の分だけの厚みで変換プレート作ればいいかな?
Q45との取付穴差がビミョーなのでどう対応するか・・
皿ビス攻撃でいけばいけそうかな?
後でCADで書いてみよう。

寸法調査。

エアクリボックス側内径
R35筒 72mm
Q45筒 84mm

出口側内径
R35筒 75mm
Q45筒 85mm

出口側外径
R35筒 80mm
Q45筒 90mm

サシ計測のため、誤差有
この数値の利用は自己責任でお願いします。

こんなアダプタ作ればGC8中後期にはポンかな?
CADで書いてみました。
H塚さん、お願い!w


Z32エアフロを借用出来たら整備手帳に詳細をアップしようと思います。
Posted at 2014/04/27 00:38:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年04月26日 イイね!

純正マルチを生かしたまま社外オーディオを組んでみました。

純正マルチを生かしたまま社外オーディオを組んでみました。またヲタクネタです。

今日はなんだか早くから目が覚め・・天気もいいのでヤル気が出ましたw
仕事も資料不足で効率よく進まず・・
まぁGW中にガッツリやるさ!
DCCDオートも作らなきゃ・(謎)

というわけで今日は1日お休みを決め込みました。

去年の11月頃に下調べしたのですが、
半年の放置ののち、実践しました。
まぁ、ぶっちゃけ自己満足です!

詳細は整備手帳参照
整備手帳1
整備手帳2
整備手帳3

画像が少ないし、だいぶ端折って書いてます。
まぁ、参考程度、ネタです。たいしたことないです。

今回はビートソニックとかのキットは使っていません。
純正CD/MDはソースになってもらいます。

トランク内に置くアンプ類はホムセンで棚の中板を買ってきて無加工で並べてます。
でもここは本業電気屋、配線は端子台を使ってスリムに♪
これは事前に部屋で済ませてありました。
まぁ、見せるもんじゃないし、見せる気もないしこんなもんで上等。

まぁ、自分のクルマを自分で施工なのでアバウトなとこも多いです。
マルチ外してバラバラ

音声ガイドスピーカーの設置から配線通し&結線、センタースピーカー交換など
丸っと1日かかりましたね。
まぁ、本業電気屋だから配線作業は仕事の延長上みたいなもんなのでダルイっていえばダルイですけど・

一番めんどうだったトランクへの配線通しは・・
配線長さがギリ&バックレスト外すのもめんどうだったので、どーせ8年目の中古車。
ガツンと穴遊びしたりました!w

作業が終わり、鳴らすも・・
音出ねぇ・
IPバスの配線違っとりました。

再度、ウーファー鳴らね~
設定でウーファーOFFでした。

ソース毎に音量バラバラ・・
SLAで合わせておげ!

そんなで丸1日かけてとりあえず完成!

純正マルチのHDD/CD/MD/ラジオ
DVDチェンジャー
CDチェンジャー
地デジ
メディアプレーヤ

が鳴るようになりました。

いろいろ付いてますが、
外から見えるのはマスターユニットとリモコン受光部のみです!

今のところの問題は
マスターユニットの操作が小さいリモコンでしか出来無い。
音量調節がマルチ側で出来無い。
かな?
これは対応策あり。
整備手帳3参照

それ以外のマルチの機能
ナビ
エアコン
バックカメラ
ETC
ハンズフリー
すべて動作OKです。

まぁ、このいろんなのもほとんどアリストからのキャリーオーバー。
今回にあたりさほどオカネかかってません。
トータルで1諭吉ちょい?

まぁ、せっかく外したやつあるし、付けたるか!って感じですw


インプレッサにはぜってー付けんな。重くなるから・

まぁ2号さんだし、とっつぁんセダンだし、これもアリかな?と(微違)

さてR35エアフロ筒来たからQ45筒と合わせて採寸するか!(謎)

Posted at 2014/04/26 23:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン アスリート | 日記
2014年04月24日 イイね!

ゼロクラウンにパワーイージーアクセスシステム機能を追加

ゼロクラウンにパワーイージーアクセスシステム機能を追加ヲタクネタ連発です。(謎)

以前のブログに上げましたが・・

レクサスやクラウン200系、210系にはついてて180系(ゼロクラウン)に設定の無い乗り降り時にシートが動いてくれる、
パワーイージーアクセスシステム機能
を追加しました。


まぁ、メタボ過ぎて無いと困るってわけでもないのですが(笑)、200系、210系のクラウンに付いてて
180系ゼロクラウンに付いてないのがしゃくなので追加してみました。(笑)
ぁ、ヲラは乗り降りに不便するようなメタボじゃないすよw

そんなわけで詳細は整備手帳参照。
仕事で普段から使ってるPLCの簡易型で安っすくてDC12Vで動くのをヲクで安くゲットしたのでトライしてみました。
PICマイコン回路が組めてソフトが組めればもっとスマートに出来るんでしょうが、
PLC機械制御屋のヲラにはマイコンはわからんし製作環境も無いので普段から使ってるPLCを使いました。

総費用PLC代3900円+送料600円
PLCは新品買うと1.3諭吉ぐらいします。なのでヲクで中古をゲトー。
他のリレーとか電線とか端子とかはすべて在庫のものを使用。

まあ、予想どおり動きました。

IGN-ONでシートがドラポジに動きます。
IGN-OFFしてドアを開けるとシートが待避します。
それだけです!
だからなんだ?って言われてもそれだけです!としか言いようがありませんww
動作の動画はこんな感じ。
動作に遅延タイマーを入れてあるので間がありますが、追々プログラムを詰めていきます。
動くのが遅いのはなんともなりません・(ここらが後付の欠点)


でも・・この機能。
ホントはフルバケットシートで乗り降りが不便なインプレッサのほうに欲しいぐらいですw

同じくして予定していたSレンジで停車時6速選択に自動復帰は・・
配線は出来たものの・・
無接点(トランジスタ出力)でシフトアップ信号を繋ぐとレバーで+/-シフト不能になって自動シフトアップ出来無かったのでまた後日。
たぶんトランジスタの漏れ電流でスイッチが入りっぱなしと認識されちゃったようです。
リレー開閉すれば問題ないのですが、手持ちのDC12V小型リレーをきらしちゃったので中断。
リレーを入手したらまたトライします。
信号開閉用なので、そこらへんで売ってるリレーじゃちょっと・・

ホントはこっちがメインでシートのほうはオマケだったんですけどね・
Posted at 2014/04/24 13:54:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | クラウン アスリート | 日記
2014年04月21日 イイね!

さらなるヲタクネタ@インプレッサ

さて、先日の2号さんのヲタクネタは・・

仕事でお出かけだったり、雨降りだったりで進歩なしです。
桜吹雪は終わりました。(謎)

ちょっと前にヲク繋がりがきっかけで・・
インプレッサのエアフロをR35エアフロにしてみようと
思い立ちました。


今はインフィニティQ45(VH45DE)のエアフロにしていますが・・
純正のエアフロは壊れまくるので決別しました。5個壊れました。
付けている方はご存じかと思いますが、安定性にイマイチ欠けるんですよね。
まぁ、もう20年近く前に作られたものなので致し方ない面もありますけどね。
アイドリングでもA/Fフラフラ・・常にO2 F/Bがかかってます。

ウワサによると?
R35エアフロは・・
安定性に優れて精度も高く、吹き返しやブローオフのリターンの影響を受けにくくなっているらしいです。

で、日産系ではケッコーメジャーな流用チューンでS13とかS14にR35エアフロというネタがあったりします。
スバル車に組んでるヒトもおみえのようです。(謎)

んで、調べてみました。

たまに調べるならココが便利です。
http://partsfan.com/
日本車ほとんど、ドイツ車、イギリス車など調べれます。

エアフロ本体は
日産 22680-7S000 12700円
だそうな。

当然ですが、それの筒がいります。
調べると・・

Z33フェアレディZ
E25キャラバン
J31ティアナ
V35スカイライン
U31プレサージュ
M35ステージア
C24セレナ
E51エルグランド
他いろいろ

あたりにφ80で22680-CA000というのがあるようです。
筒の長さもZ32エアフロと同じぐらいの模様。センサも22680-7S000です。
R35はエアクリボックスと筒は一体なようです。

※年式、搭載エンジン等によって同じ型式でも違う場合がありますので
自己責任にてご判断ください。

ただし、同じφ80の定番のZ32(VG30)エアフロやφ90のインフィニティエアフロとはエアクリボックスとの取付が違うようです。
そしてスバル車の場合(主にGC/GF、BE/BH、SF、SGあたりになろうと思いますが)、エアクリボックスを加工するなりフランジアダプタでも作れば良いでしょう。
H塚さん、図面書くからレーザーでさらって!

社外ではZ32エアフロのフランジ形状でR35エアフロ取付のフランジになってるのが売ってますが・・
いかんせん高い!
かといって形状的に鋳物製品なので自作も難しい。
ワンオフで作るぐらいだったらきっと社外の既製品買ったほうが安い。

GC/GF中後期やBE/BHなどφ90の場合は・・
エアクリボックス側の取付の加工も必要ですが、筒出口をなんとかしないとですかね。
対応としては・・
1.22680CA000筒の出口に5mm厚ぐらいのゴムか何か巻いてφ90のパイピングを使う
2.φ80<>φ90の異形ホースで繋ぐ
3.GF8D,E WRX not STiやSF5Aのφ80のパイピングを使う
あたりかと・・

まぁ、エアフロを替えようなんて思うヒトはきっと社外のパイピングがついてるであろうから1が一番候補ですかね。
2次エアーを吸わないように完全な対応が必要ですが・

あとはエアフロのハーネスですね。
これはまぁ、ヲクでも売ってます。

さて、ヲクで相場を見てみると・・
新品パーツは当然、それなりのお値段がします。
全部既製品ポン付けで新品でそろえると・・
エアフロ12700円、筒っぽ12000円ぐらい?コネクタ1500円
ざっと25000円ぐらい?
さらに必要あらばパイピング。

ですが・・ですが・・

世間では聞こえよくR35エアフロなんて言ってますが・・
ぶっちゃけ、↑にも書いたようにいろんな車種で筒とセットで使われてます。
R35のエアフロなんて書くとさぞかし高性能車専用パーツなんて思われますが・・
エアフロ本体(22680-7S000)下はマーチを含めいろんな車種で使われています。


まぁ、この手のセンサは新品に越したことないでしょうけど・・
コストパフォーマンス&自己責任で行くなら
1000円程度から中古でいっぱいあります・
筒と合わせても2000円ぐらいからありますね。
「R35 エアフロ」なんて検索するから高いのしか出てこないのです!
ぶっちゃけ、クルマ屋さんで廃車車両から剥ぐってこればタダ同然?

安上がりでいくなら・・
センサ&筒3000円、コネクタ1500円、5mm厚ゴム数百円、あとはネジ類?
5000円もあれば出来るような気がします。

というわけで、ヲラも追々やってみようかな?なんて思ってます。

あとは・・
VQデータですね。

旧スバル車や日産車だとプライベートでROM書き換えをやってる方もみえますし、
POWER FCやV-Proとか使ってるヒトはVQ MAP書き換えで対応できそうです。
VQデータもヲクで出回ってるようですし・

もちろん、書き換えROMなりフルコンなりの環境は必要です。
間違っても純正ECUそのままでは無理だと思います。

さて、ネタもう一つ。
GCあたりではもうメジャーなネタですが・・

とりあえず、程度よくない&欠品ありで相場よりかなり安くゲットしました。
そして今日、欠品部品とゴム部品を注文し、本体は塗装に出してきました。

さぁ、本番はイツだ?(大謎)
Posted at 2014/04/21 23:02:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年04月14日 イイね!

車検更新

です・・

うちの社用車のインプレッサ・
1999年に新車購入。7回目15年経過、走行15万kmぐらいです。

新車購入当初は約3000km/月の過走行(毎月オイル交換w)でしたが、
その後は出張のアラシ、年の半分は出張でまたその半分は海外出張という状態で走行減・・
さらにその後は温存体勢をすべく2号さん導入。
最近は年5000kmぐらいです・

そんなわけで今月はインプレッサ、車検です。
今日、25年来の付き合いのモータースに持っていきました。

今回は・・
エンジンオイルは交換後1500km程度、LLCは昨年末にラジエター交換したので無交換。
ブレーキフルードとデフオイルはオキニを持ち込みで交換。
ミッションオイルは在庫で交換。
キャリパーOHは前回やってるので今回はいいかな?
パッドは残り山確認したけどまだ1/3はあるので現状。
タイヤも昨夏に中古だけどバリ山に交換してるのでおげ。
パワステ系お漏らしは修理済み。
ハブガタ無し
そんなカンジです。

帰りはメカニックの兄ちゃんに納車ついでに家まで送ってもらいました。
2号さんあるので代車要らないの・

メカニックの兄ちゃんから連絡があって、受け入れチェックの結果、敢えて特別に整備要な項目は無しとのこと。
懸念はドラシャやラックのブーツぐらいだったけど問題無かった模様。
まぁ、普段からメンテはしてるからね。

ただ、あくまでも現状整備なので、これからも普段からの点検整備は必要ですけどね。

そして夕方には完了した!と電話が。(笑)

でも夕寝中で眠かったので「明日、取りにいくよ」というわけで、明日には戻ってきます!

タービン交換
吸排気系交換
車高調/ピロ足
POWER FC制御
フルバケ
ミッション&デフ換装
リヤブレーキ換装
他いろいろ

とイジリ倒してますが、全部このままの仕様で車検OK!です。
今まで、車検だからといって戻したとこなんて皆無!です。

逆にそんなとこあったら(=不法改造)出入り禁止ですけどね・(笑)

そんなわけで7回目の車検も無事完了。
またこれで2年は楽しめ?そうです。

ぁあ、そうそう。
先日、ツインスクロールのボールベアリングタービンVF36がヲクで安価スタートで出てましたがやっぱ高騰・・
敗北です・・

近日中にフロントパイプ交換かな?

でも、涎粋なヲタクパーツをポチっちまった・(謎)
追加部品注文して、塗装しなきゃ・
さぁ、どう料理するか・(苦手分野だし)

ぁあ、先日のゼロクラウンネタは・・
ここ数日、家の前の桜並木が散花最盛期でクルマが花びらだらけ、道路もピンク色に染まってるのでもうちょい後。
ドアやエンジンルームあけてると花びらだらけでエライことになるので・・
アリストの時に懲りました・・

とりあえず、机上配線だけ済ませておくか・
Posted at 2014/04/14 22:57:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「穴の季節、新車購入から12回目の車検w」
何シテル?   04/10 14:38
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20 212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

pivot 3-drive・AC 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 01:32:58
ステアリングスイッチ付きに交換_その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:20:14
オプションコネクターって知ってるかい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 18:19:36

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation