• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

しっかり聞きたい玄海原発 怒!

原子力保安院は6月9日に佐賀県の3つの問い合わせについて
回答しています。これってイコール県民への説明ですよね・・・・・
・・しかしど~も怒りしかこみ上げてきません

県の対応も保安院の対応も!!です



7月8日に「しっかり聞きたい玄海原発」の2回目があります。
1回目が参加者には申し訳ありませんが、あまりにも情けない内容だったので

幼い娘がいる身なので、将来に「娘に申し訳ないと」言わないでいいように色々調べてみました。 

東電に電話したり
保安院に電話したり
佐賀県に電話したり

と結構大変(苦笑) 情報が一元化していないので必要な情報がなかなか揃わないぞ!
(意図的とも思えるw)

 で結論は

佐賀県=県民に対する原子力保安院の回答
http://saga-genshiryoku.jp/info/pdf/2011-0609-1758.pdf
P23に記載

3号機:「冷やす」機能④

地震で圧力容器や配管破損の疑いとの報道に対する保安院見解

・12日9時頃から原子炉圧力の変動幅が大きく見られるようになり、HPCIが起動した12日12時30分頃から19時頃までの間に6MPa異常低下が確認されおり、地震によりHPCIの配管が破損している疑いがあるとの報道がある。
・東京電力においてHPCIの蒸気配管等の漏えいを想定した解析がなされているが、実測されている格納容器圧力等データと符合しない部分もあることから、今後も調査が必要。
・しかしながら、HPCIの作動時期において、原子炉水位は維持されていたデータも確認されていることから、炉心の状態に大きな変化はなく、今般の事故拡大への影響があったわけではない。
・また、HPCIについては、緊急安全対策で必要としている機器ではないことから、緊急安全対策による炉心損傷等の防止対策は十分な有効性があるものと考える。




国際機関IAEAに対する政府=保安院の回答
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/backdrop/pdf/04-accident.pdf
Ⅳ-64に記載
c 圧力変化
原子炉圧力は、スクラム後7~7.5MPa でほぼ安定的に推移して
きたが、12 日9 時頃から変動幅が大きく見られるようになり、12
時30 分頃から19 時頃までで6MPa 以上低下したことがわかる。
その後、12 日19 時頃から1MPa 前後で安定していたが、13 日2
時頃から2 時30 分頃に一旦低下し、その後同日4 時過ぎまでに
7MPa まで上昇している。この圧力変化の初期にはHPCI は稼働し
ていたが、その稼働停止に伴い原子炉圧力が急上昇した可能性があ
る。
12 日12 時30 分頃からの圧力低下については、6 時間以上かけて
低下したことを踏まえると、大規模漏えいとは考えにくい。原因と
して、圧力低下の開始時間が、HPCI の起動時刻とほぼ一致し、ま
たHPCI の稼働停止に伴い上昇していることから、HPCI 系統から
の蒸気流出の可能性がある。

さらに
Ⅳ-109には重要な冷却装置として「交流電源を必要としないIC,タービン駆動注水系(RCIC,HPCI)」とその緊急安全装置として重要な役割をフローチャートで明記されているのに・・・・佐賀県への説明では間逆の説明??????????


おいおい!IAEAにはHPIC配管からのRPVならびにPVC以外への蒸気漏洩=地震による重要配管の破損を認めていながら県民には関係ありません!と見事な2枚舌ではないですか?

 保安院は未だにその体質を変えようとしない恐ろしい組織だ!


 いい加減してくれ! 誰かこの事を7月8日に抽選で選ばれた500名の参加者のどなたか!会場で発言してください!
ブログ一覧 | 福島原発 | 日記
Posted at 2011/07/02 23:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GN アウトランダー PHEV の ...
ハセ・プロさん

さて荒天だ。どうしよう。
紅の狐さん

3月18日の日本大通、横浜公園周辺 ...
どんみみさん

こんな風にならないように🥶
あしぴーさん

晩酌シリーズお休みです。🍺
brown3さん

2024年度版オリジナルカレンダー ...
Rosso Alfaさん

この記事へのコメント

2011年7月3日 1:57
こないだも話ましたが、うちの父親の実家は原発30キロ圏内、母親の実家は20キロ圏内と最悪の状況です。私はといいますと、父親の実家から何時も美味しいお米をタダで貰っていたのですが、もうそれを貰うことは叶いません。

原発・・・要りません!!オール電化、オール電化などと推進するから、電力消費量がうなぎ登りに上がってしまうのです・・・もっとクリーンなエネルギー、LPガスがあるじゃないですか!・・・すみません私ガス屋です(笑)冗談はさておき、私達の子供の負の遺産になることは間違いなさそうです・・・例えばアスベストのように・・・。
コメントへの返答
2011年7月3日 6:03
6月9日の九電の県への資料
http://saga-genshiryoku.jp/info/pdf/04_110609.pdf

とか見ると・・・一体知事は何を考えて今の時期に再開に舵を切るのか?がわかりません。 

 今ですらゴミ箱が決まっていない燃料を
いったい何処が今後引き受けるのか?

 エネルギーに対する考えを深めるには企業も各家庭も暑い夏を経験すべきだと思います。

 
2011年7月4日 7:20
勝手な推測ですが、原発再稼動は佐賀県幹部の中では既に決まっているのでは?と思ってしまいます。
後はどうやって県民を納得させる状況を作り出すかを考え中なのでは・・・

菅首相来県要請もその一環でしょうね。
政界・財界・電力会社の鉄のスクラムが崩れないと、脱原発は厳しいのかなー
コメントへの返答
2011年7月4日 23:15
 方向性はおしゃる通り決まっていると私も感じています。

 県民の反対をなるべく削ぎたいとの狙いで
7月8日のセレモニーを開催するのだと思います。住民説明会をやったとの痕跡が欲しいだけでしょう。

 今日所用で県庁にいきましたが・・・・
ものものしい警備であらゆる入り口がへいさされていてビックリでした。 どうやら再開反対の方々がくるとの情報で訳判らん厳戒態勢でした。敵対関係ありありで話し合いの余地なしみたいな感じでした。

 おかしな国ですね日本は。

 
 


プロフィール

「初代5セグのくたびれリーフは急速充電10分1.3kw? http://cvw.jp/b/189821/47346876/
何シテル?   11/16 18:43
 洗車やオイル交換から始まったカーライフも20年近く経て次第に知識と度胸もついて維持が楽になりました。 ネットのおかげで情報やパーツも潤沢でセルフ維持派には良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーの中身燃えてもうすぐ8ヶ月…まだ直りません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 09:23:00
娘の誕生日は9月ですが・・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 21:19:20
Harmonic Balancer(ハーモニックバランサー)交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 22:32:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 赤い藪蛇号 (アルファロメオ 147)
fkのパパ用に147を購入し少し乗り回したのが運の尽き 自分用が欲しくなりw(まさにヤ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最新のエコカーを補助金25万円につられて購入してしまいました・・・家計にやさしいクルマと ...
日産 リーフ 日産 リーフ
家庭用太陽光発電10年満了に向けて 蓄電池として使える車を購入しました。  2021/ ...
ジャガー XJシリーズ どら猫 (ムスメ専用カー) (ジャガー XJシリーズ)
ムスメの為にお譲り頂いたクルマ。 大事に使わせていただきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation