• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま★のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

エアクリの遮熱板を作ってみた(・ω・)

エアクリの遮熱板を作ってみた(・ω・)なかなかイイカンジにできた希ガス(・∀・)

むき出しのエアクリはかっこいいけど、熱も吸いまくる・・・というわけでボックス形状にしてみました。
なかなか効果もあるみたいで、嬉しいw

 ■エアクリの遮熱板を作ってみた(・∀・)|CR-Z/ホンダ|整備手帳|



妄想。

S660とゲタ軽自動車の2台体制・・・そこにグラディウス400という車検付きのバイクは大変じゃないか・・・?
車検がある乗り物3台・・・?
うーん・・・?

グラディウス売って、VTR-Fとか・・・?(ぉ
安いから、グラディウス売った金であんまり追い金かからず買えるなー。
最近はCBR250RとかNinja250とかめっちゃカッコいいフルカウルも出てきましたが、旅っぽくない気がするというのも悩みかな。
CBR250Rは単気筒だしなんだかなあというのもある・・・。

うーん・・・なかなかイケるんじゃねえのか・・・。

ゲタ軽自動車には・・・旧ekワゴン顔のトッポとか!
まあまあレア車なのに、使いやすそうw
燃費悪いしピボットのクルコン付かないんですけどねー。
ワゴンRとかムーブとかカッコいいけど、みんな乗ってるし嫌!
一番便利なのは箱バンなんですが・・・毎日箱バンってのもなあ!



妄想だけならタダです。
Posted at 2014/06/29 18:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2014年06月21日 イイね!

スカイラインミュウジアムへ行ってきました!そして・・・新型コペン!

スカイラインミュウジアムへ行ってきました!そして・・・新型コペン!

Tukumoさんと、スカイラインミュウジアムへ行ってきたんだぜ!
やっぱRB26世代のレースカーはカッコいいなあ。

そして、よく見るとハコスカってデカいんですね。
R32と並べると、あんまり小さく見えない不思議・・・。
と、思って調べてみるとハコスカで有名な3代目スカイラインの全長はなんと4.3m前後ある!!なっげー!
全幅は1.6mしかないんですけどねえ・・・。
昔の車は小さい、なんて思いこんでましたけどこのクラスのセダンは今と変わらない全長だったんですね。

今回は、R32のGT選手権?のカルソニックスカイラインがなかったのがちょっと残念でした(;^ω^)
あれ大好きなんですけどね!





帰り道、なにげなく寄ったコンビニで缶コーヒーのおまけの歴代GT-Rコレクションなるものをげっと!
R32~R35までのGT-Rと、フェアレディZが選べるようでした。
残念ながらR32は売り切れていたようなので、R35をチョイスしてみました。





その道すがら・・・ダイハツのお店に新型コペンがおいてあるのを発見!
そういや発売されたんでしたっけね!





うごごごごごごごご

欲しい・・・。
発売前に見た写真だとちょっと腰高でずんぐりむっくりな印象があったんですが・・・実物を見るとむしろガッシリしててシャキっとしてて、風格があってむしろこれはイイ!と思ってしまいました。
内装とかも、カーナビの配置が使いやすそうだとか、パネルの立て付けがよくなったなーとか、いろいろ感心してしまいました。
さすがに軽自動車だけあって、運転席に座ると右腕がドアにガンガン当たります。
しかし、助手席をめいっぱい前に出してリクライニングさせると、多少は昼寝もできそうな感じ!!!
ぐぬぬ・・・。

ホンダのS660がどんな感じになるかが気になりますから、すぐにはどうこうってわけじゃあないですけどね!

たとえばコペンかS660に買い換えてしまって、荷物乗らないな~とか感じたら追加で軽自動車買えばイインダヨー!
今のCR-Zの維持費とそんなに大きくかわらないだろ!
たぶん!
信じるって大事!!





で、今日TukumoさんはUp!でいらっしゃいました。
なかなかユニークな車ですね~。

素人にはオススメできない

搭載されてるミッションがASGと言いまして、シングルクラッチのオートマチック・・・今ならDSGのシングルクラッチ版と言った方がわかりやすいでしょうか。
通常のマニュアルミッションのクラッチ操作を自動でやってるというモノ。
まあこれがクセモノで、シングルクラッチなので加速するときに必ず変速で息が途切れますw
加速中に自動でクラッチ操作が入るのでそこでガックンと加速が途切れるわけですが、その違和感がなかなかスゲェです。
こりゃ「カワイイ!」ってだけで買うと痛い目を見るな、とw

でも、その機構を理解した上でマニュアルシフトモードで乗ってみると、面白い!
変速中はアクセルを抜いて、車がクラッチを切って、つないで・・・、ってタイミングを意識しながらアクセルを踏み直してやる。
マニュアルミッションはクラッチ切って変速してる間はアクセルを抜いてますよね。
それと同じことをやるわけです。
え?
オートのミッションなのに人間が小技を使わないといけないのかって?

それがいいんじゃあないかッ!

完璧に乗りやすい車は確かに完璧に乗りやすいですけど、こういうちょっと変わった車ってのは完璧に乗りやすいわけじゃあないだけに、なんか車と会話してる気分になる気がします・・・w

しかしブレーキやアクセルのペダルタッチはたいしたもんで、本当に踏んだら踏んだだけ反応するって感じしましたねー。
今の日本の大衆車ってほとんどがカックンブレーキのカックンアクセルのような・・・。
マツダはなかなかいいペダルタッチですけどね!
こういう人間が触れるところ、数値として表れにくいようなところのチューニングはさすがに欧州車だなあと感心してしまいました。
まあ逆に欧州車はドリンクホルダーが少なかったり室内が狭かったりするので、乗り心地はどうでもいいよ!という人は不満を感じるでしょうから、どっちも良いところ悪いところがあるってだけのことですが(;^ω^)

まあ、いつの時代になっても車は面白いということです(・∀・)
Posted at 2014/06/21 23:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

新しいカメラ!オリンパスTG-2

新しいカメラ!オリンパスTG-2



 ■OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough|コンパクトデジタルカメラ|オリンパスイメージング

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

今年も宮古島へ行くつもりなんですが、昨年買ったペンタックス WG-3 GPSに満足できなくなってしまい・・・。
水中では通常よりも望遠効果が出てしまうため、ワイドコンバージョンレンズやフィッシュアイコンバージョンレンズが必要になってきます。
WG-3には残念ながら水中で使用可能なワイコンがありません。
しかしオリンパスTG-2なら20m防水のフィッシュアイコンバージョンレンズがある!

ちなみに↑の写真にはレンズキャップがついてますが、これはコンバージョンレンズを装着するためのレンズアダプターに付属してるものです。







というわけで合わせてフィッシュアイも買いましたwww
うーん・・・なかなかキレイなカメラだけに、アウトドアで使うのが少しためらわれるぜ・・・。
フィッシュアイは週末に出かけた際に試すとして・・・







スーパーマクロを試してみた!
新型のTG-3には顕微鏡モードの画像処理が搭載されたようですが、それがなくてもレンズからの距離1cmでの撮影が可能なことは変わらない!
こういう超マクロ写真も面白いもんですねえ



早く海で試してみたい!
Posted at 2014/06/18 23:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

33,333km!

33,333km!33,333km!
なんだかんだで2年半です。

CR-Zにはあとどれくらい乗るだろうか。
K11マーチのときは6年。
アイのときは4年。
CR-Zは・・・?

今のところは楽しくて楽しくてしょうがないので、まだまだ乗り換えたいとは思いませんけどね。
タワーバーも楽しみのためにあえて取り付けてないし!
夏が過ぎるころCR-Zのローンが終わるので、ローン終わった記念に付けようかなと思ってます。
さしあたっては走るのが楽しくなるようなパーツを選んでいきたいです。
サーキットで熱だれを気にせず走り続けられるパーツか、ボディや足まわりでしっかり感が出たり軽快感が出たりするパーツか。



ふと思ったんですが、250万円のCR-Zを買うことを考えると、200万円の軽スポーツと50万円の下駄車の組み合わせって車両価格も維持費もそんなに変わらないような・・・?
そういう選択肢もあるかもしれない。
まあセカンドカーみたいなのを買っても乗らないことがほとんどでもったいなさすぎるという葛藤もありますが・・・。
逆に、150万円の普段用の軽自動車と、サーキット用の50万円の軽スポーツってのもアリ!?

ブーンX4ってのも面白いですよね。
マニア好みの車で程度いいのも残ってそうだし。

でも欧州車も魅力的なのがいっぱいある・・・。


ま、よっぽどのことがないかぎりまだまだCR-Zに乗りそうです。
Posted at 2014/06/17 01:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2014年06月16日 イイね!

ハイブリッドは本当に面白い

ハイブリッドは本当に面白い

CR-Zを買う前のイメージは、ハイブリッドで燃費がそこそこ良いわりに6MTなどでスポーティな走りが多少は楽しめるという、雰囲気重視の車というものでした。
なのでイジりの方向性もややドレスアップという程度に収めて、あまり走り系のイジりをするつもりはありませんでした。



しばらく乗って、ハイブリッドの特性がわかってきました。

世間ではガソリンエンジンのみでリッター20km/Lを越える車が多くいるわけで、ハイブリッドだけで最高燃費を更新できているわけではないな、と気付きました。
もしかしたらアクセルを強く踏んだときもモーターアシストにより燃費が悪くなりにくいのかもしれません。

そして予想以上にモーターパワーのアシストが強烈というのを感じました。
なにしろモーターは1,000rpmで約8キロのトルクが発生しますから、ターボやスーパーチャージャーでもない、唐突なアシストです。
普段アシストが弱めのときと、ベタ踏みしてアシストがフルパワーになったときとでは一気に車の雰囲気が変わるので、ハッキリ言って恐いですね。
ドッカンターボとか目じゃないくらい、不自然さがダントツの構造ですw

このモーターアシストも、サーキットではどの程度効いているのかは謎です。
まだ発展途上の入り口でしかない当時のホンダのハイブリッドシステムでは、バッテリーの種類・容量、モーターのトルク・パワーはあまりにも小さく、サーキットでは有用とは思えませんね。
さらに温度が高くなると効率が落ちたり、保護機能でモーターの出力を絞ったりするらしい?
しかし、ストレートエンドなどでブレーキを踏むと回生ブレーキ(モーターが発電機になる)によって減速を手助けしてくれ、立ち上がりでは減速時に充電したバッテリーでアシストを伴って加速できる、という場合もありますから、走るステージによっては有効な場合もあるようです。
とは言え、単純にサーキットを速く走るなら市販車のハイブリッドではあまり役に立たなさそうな気はします・・・。

街乗りでのハイブリッドは、使いこなせばとても素晴らしいということがわかりました!
モーターが1,000rpmで約8キロのトルクを発生するわけですから、低回転で巡航中であってもそのままアクセルを強く踏めばフルパワーのモーターアシストで力強い加速ができます。
例えるなら普段は1500ccエンジンで、アクセルを強く踏むと瞬時に2300cc相当のエンジンに早変わりするわけです。
エンジンの回転数に無関係で800ccぶんのトルクが得られるってのは、従来の車の乗り方では頭が付いていきません!
あまり気付いている人は少ないですが、モーターアシスト方式っていうのはハッキリ言ってターボやスーチャーよりも暴力的な特性を持ってますね。

重量が心配・・・?
と、思うじゃん?
  CR-Z[ZF1]の車重は1,130kg
  シビックタイプR[EP3]の車重は1,190kg
うーむ。
ハイブリッドでも予想外に重くないどころか、軽い。
CR-Zがボディ補強を省いて軽量化しているのかどうなのか、わかりませんがw
とは言えCR-ZのパワーはEP3の半分くらいですがw
なんとなくハイブリッドは重い!重すぎる!という先入観念がありましたが、そうでもないんだなーと気付くとともに、さしあたってラップタイムが遅いのに車重を言い訳にできなくなったなーと気付きました(ぉ



走り系のイジリは意味があるのか

CR-Zはその成り立ちからして、わりとどっちつかずの車です。
年配の方にも楽しんでもらえるように、若い人にも乗ってもらえるように、いい意味で言えばバランスが取れています。
いい意味でバランスが取れているので、イジリで方向性を変えやすいとも言えます。
あとフロントシートがいっぱいまで倒れるので、車中泊にもいちおう使える(ぉ
意外にトランクも広いのでオーディオ組めるし、荷物もいっぱい積めますよ!(ただし会社には荷物が積めないと言っておかないとあれもこれも余計な仕事が増えてうおおおおおおおお)

しかし重要な要素としては、ステアリングのロックtoロックが2.48回転というところに尽きますね。
どんな改造車でも、ステアリングギアボックスなんて普通はイジれませんからね。



改めて考えてみると、面白い車です。
ハイブリッドシステムがますます効率化される現状では、もう二度とガソリンエンジン+モーターにマニュアルミッションを組み合わせた車なんて出ないだろうな、と思うとまだまだCR-Zに乗りたいなあと思わせてくれます。
悩みの種は、低燃費車らしく冬場に水温がなかなか上がらず暖房の効きが悪いってところかなー(´Д`)
Posted at 2014/06/16 12:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「外観が良い!脚も良い!ステアリングヒーターもある! http://cvw.jp/b/190510/47222891/
何シテル?   09/17 00:54
「ぉうわぁぉぉぅぅわんゎぃぇ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15 16 17 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ステアリングリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:10:48
ヘッドライト4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 19:52:47
三菱純正 逆流防止弁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 22:08:00

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
そろそろすれ違いのしやすい軽自動車がいいなと思っていたところ、ついに望む機能をほぼすべて ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
クォーターマルチが復活したら買う!と宣言していたら、本当にkawasakiから出てしまっ ...
その他 ANCHOR RL6 その他 ANCHOR RL6
BRIDGESTONE ANCHOR RL6の2019年モデルです。 上級モデルのカーボ ...
三菱 エクリプスクロス エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
ついに実用的になった全車速オートクルーズと、オートブレーキホールド、HUDなどの電子装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation