• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティンガーラのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

カスタムの第一歩

車高調を入れる今日の為に、前々から仕事を休めるように段取りも完璧で❗️したが、、、

ワクワクしてほぼ、寝れませんでした💦

朝から、fuukaさんとの待ち合わせ場所の、コメダ珈琲に🚗

モーニングを美味しくいただき👍
駐車場で暫し歓談後



近畿道で、マッキナさんへカルガモ^_^

後ろから見ると、車高短度合いがカッコいい‼️


途中、事故で通行止めがあり、迂回して少し時間がかかりました😓

マッキナに到着して、店長さんとfuukaさんと私で、歓談✨

水圧転写や、ホイール、アバルトパーツを拝見させていただきました。

その後、今回のメインイベントの車高調と、ブレーキパッドのお打ち合わせ🎶

リアは一番下げた状態で、フロントはリアにバランスを合わせた状態にしてもらいました。

取付には時間がかかりますので、その間に、fuukaさんのアバルトを試乗させて頂き、エアサスの乗り心地に感動!!!
あと、すごく早くて楽しい車でした😊

お昼ご飯は、岸和田の幸にて、穴子海老天丼をいただきました🤗

激うまで、また今度行く事を決心👌


その後、行って見たかった『300 POSTO OSAKA』へ

ショールームにて、コンピュータのお話をさせていただき👍(めっちゃ良さそう)
軍資金を貯めねば、、、

マッキナに戻ると、我がアバルトが完成していました👏



程良い車高短で納得🤗

帰り道、乗り心地が良いが曲がる脚に感動‼️
車高調入れて良かったです♪

fuukaさんのお陰で、楽しい一日を過ごす事ができました✨
感謝です🙇‍♂️

何とか今月後半のビーナスラインに間に合いました‼️このアバルトで精一杯楽しみます☺️

Posted at 2022/04/07 20:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月05日 イイね!

箱替えしました🎶

約3年、相棒として走ってくれた白アバルトを気に入っていました👍

が、、、

アバルト西宮に、廃盤になったベースグレードの黄色が入ってくる情報があり、見に行くだけ〜

と、自分に言い聞かせて💦

見てしまったら、ダメでした🙅‍♂️

前から黄色が良いなぁ、と思いつつ、廃盤になり、もう黄色には乗れることはないので、白アバルトを大切にしようと決めた矢先に、、、

白アバルトの下取りも、驚くほど高かったことと、
ディーラー車でベースグレードで黄色というポイントに、ときめいてしまいました♪

1ヶ月少し待ち(もっと早く納車できましたが、取りに行けなかったので)、納車になりました

忙しかったので、無理を言い、マセラティ大阪北に持ってきていただきました。(成○様、手配ありがとうございました🙇‍♂️)

アバルトクッキーと、鍵を並べて



じゃ〜ん








前の白アバルトからホイール、レコモン、レカロを移植🎶

あと、ナビとバックカメラを持ち込みで取り付けしていただきました

乗った感覚は、同じ車ですが、なんかしっかりしてて、乗り心地が良かったです❗️
(素人判断ですが、、、)

木曜日に、マッキナにて足周りをカスタムします👏

少しづつですが、黄色アバルトを成長していきます✨

ビーナスラインに間に合って良かったです♪♪

これからも、宜しくお願い致します🙇‍♂️





Posted at 2022/04/05 09:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

大人の遠足^_^

24日(日)は、待ちに待った大人の遠足🎶

fiat&abarth でビーナスラインを走ろうの会 2021

に参加しました😀

この日の為に、平日は、職場の近くのビジネスホテルに泊まり、土曜日の昼迄過労死寸前まで仕事をして、昼2時過ぎに自宅を出発🚗

アバルトでは、初の遠征でドキドキワクワクしながら、名神から長野県を目指し走りました♪

アバルトでは、年間1,000キロしか乗らない私ですので、一応、早めの出発&前泊しました。

到着した時


出発した時


いずれも真っ暗❗️
何を隠そう、大人の遠足気分でほぼ寝れず、、、

3時過ぎに宿泊先より出発💦

女神湖に着いた時の外気温は、なんと

マイナス1℃、、、
なかなかの寒さです🥶

女神湖は、湯気がたってました


ビーナスラインの看板でテンション上げ上げ✨

蓼科野外音楽ホールに到着


今回の主催者の☆fuuka☆様と暫し歓談😀
☆fuuka☆さんと出会ってから、楽しいイベントに行くようになり、感謝です❗️

関西アバルト倶楽部の皆様と、設営、お迎え、くっちさんに作成いただきましたチラシ配り等、楽しみながらお手伝いさせていただきました♪









沢山のアバルト、フィアットが集まって来られました👏

音楽ホール一周では入りきらない台数でした❗️
全ての車両をお迎えした後、少し休憩🍦

よっしーさんの新愛機にて、ドライブ
サイコーの乗り心地で、羨ましい〜
色々チェックさせていただき、今後のカスタムの参考!


もうもうへ




寒さを吹き飛ばす位の美味しさの牛乳コーヒーソフトでした👍

お昼に音楽ホールを後にして、念願のビーナスラインへ


霧ヶ峰の富士見台では、晴天のなか、富士山がくっきり姿を見せてくれました




いい事有りそう🔆

美ヶ原高原美術館に到着して、



良い景色をみて


日々の疲れが癒やされました♪

大阪方面へ、3台でカルガモ走行🚗🚗🚗

途中、渋滞に巻き込まれましたが、無事、二泊目のホテルに到着!

(後泊は、名古屋で次の仕事の打ち合わせを絡めて)

無事、自宅に到着しました👏

初の遠征で


私が約1年間で走る距離を走りきりました♪

来年ビーナスラインを走ろうの会にも参加予定です☺️

楽しいイベントを企画していただきました、☆fuuka☆さん、
事前準備をしていただきましたくっちさん、
一緒に皆様のお迎えしていただきましたtentenさん、
車両配置等していただきましたよっしーさん、

参加された皆様に感謝致します🙇‍♂️



























Posted at 2021/10/25 21:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

お昼間のミーティング

今日は、久しぶりに神戸にて、関西アバルト倶楽部のプチミーティングに参加してきました♪
umieにて、一番のり^_^
なんと、駐車場が満車で入れません😭
4台揃ったところで、違う駐車場に行きました🚗
そこから、モズカフェへ🏃🏻‍♂️
残念ながら、一日貸切で入れませんでした💦





雰囲気良さそうだったので、またの機会に伺います🤗

表には、エルビスプレスリーの銅像がありました


そこから近くの赤レンガ倉庫に行き、


パスタを食べながら、アバルト談義です☺️

2時間近くお話をして、
4台で、サンシャインワーフ神戸までカルガモです👏


またまた、アバルト談義に花が咲き🌸


夜まで居たかったのですが、急遽予定が入りましたので、夕方で帰りました。

仕事もひと段落しましたので、これから、倶楽部活動に励みます✨

これからも、よろしくお願いします🙇‍♂️

















Posted at 2020/10/11 20:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

久しぶりのミーティングです♪

昨日は、大阪から神戸まで高速を走り🚗
サンシャインワーフ神戸にて、関西アバルト倶楽部のナイトミーティングに参加してきました♪

しっかり、マスクとアルコール消毒、三密を避けてコロナ対策を行い、久しぶりのミーティングです☺️

初めてましての方もいらっしゃり、色々な世代の方とお話できました♪

12台程集まりました。

あと、見たかった70周年記念のアバルト

カッコ良かったです☺️
欲しい〜♪

アルピーヌにも、座らせていただきました^_^


バケットなのに、座り心地よく、感動です☺️
欲しい〜
物欲が止まりません。。。

駐車場、閉場までお話して、心の充電完了🔋
帰りは、数台でカルガモ走行

コロナウイルスがこれ以上、全国で感染者が増えない事を願いながら、帰路につきました。














Posted at 2020/06/21 15:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「三木SAに到着🤗
少し仮眠しま〜す」
何シテル?   08/07 07:40
ティンガーラです。黄色のアバルト595に乗っています。どんどんオフ会に参加したいと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト500白色から乗り換えました。 KW車高調等、チョコチョコいじってます🤗
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
アバルト500に乗っています。レコードモンツア、デジテック付けました。楽しい車です‼
トヨタ 86 トヨタ 86
アバルト124スパイダーと、595コンペティッイオーネと86で悩みましたが、 赤の86を ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
モデナに過去乗っていました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation