• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルネのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

父の日

父の日中学生以降、あまり気にもしなった「母の日」と「父の日」でしたが、いつしか、親元から離れ、就職し、結婚して、遠くに離れた頃からこれらの日を再認識し始めました。
そしてふと気が付いたら、父母は勿論、私達を父母と同じ位の想いで育ててくれた方々に、ちょっとした贈り物をするようになりました。誕生日よりも大事な気がして。



そして2007年夏に我子が生まれて、我等夫婦もいつの間にか父と母になっていました。






さて本題。それは先週末の事。

6/20の土曜日は、私は気乗りしない送別ゴルフ&送別宴会。
くたくたで帰って来て速寝しました。

翌日、妻様が私に紙袋をくれました。
そうです、日本もアメリカも共通の「父の日=Father's Day」でした。
我等が日本に送るドコロか、妻様と我子が私に。
思い返せば私。昨年は母の日に妻様に花を贈りましたが、今年は何もしてませんでした。



袋の中には、私のダイスキなビール…・・・…のチップス。
そして、我子がこないだから通い始めた幼稚園で書いた?持たされてきたThank youカードと、妻様が書いてくれたThank youカード。
我子は何の事か分からずに、ペンでぐちゃぐちゃしただけ(笑)。





う・れ・じ・い・・・><





なんか、背中がクスグッたくて、うまく言えないんですけど、家族って、、、

、、、


、、、


、、、


、、、


いいなぁ (・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/06/25 13:46:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なる日々 | 日記
2009年06月18日 イイね!

M5の燃費

M5の燃費例年どおり、5月から9月までひたすら猛暑の日々が続くここジョージア州です。あまりにも暑くて洗車をする気失せます。

今回はM5の燃費についてのお話。

ある意味、エコ時代に逆行した5L V10エンジン搭載の我家のM5クン。
当然、燃費も悪いわけです。




まずはじめに、カタログ値ですが、


米国websiteによれば、

12/18 mile/gallon (5.0/7.5 km/L)

アメリカの燃費表示方式は 市街地走行燃費/郊外走行燃費を XX/XXと表すのが通例のようです。


日本での場合だといつものあてにならない10・15モード燃費ってヤツですね。
と言う事で探してみましたが、輸入車って表示義務がないのかな?見つかりませんでした。





さてココから実燃費。
うちの妻様が記録を付けたり、トリップをゼロにしてくれないので満タン法は不可。
従って、コンピュータ画面に表示されている燃費計でのデータです。


普段は殆どが、妻様のぬるーい運転です。
ATモードで、シフトチェンジロジックも標準の3レベル。

それでしばらく乗っていると、、、

11.7 m/g (4.9 km/L)

アメリカの道路事情を考えるとあんまり良くありませんね。
それもまぁ仕方ありません。
うちの妻様はハイウェイにのることがあまりなく、近場をちまちま動いているだけですから。

カタログの市街地走行燃費の12m/g (5.0km/L)とほぼ同じですので、ぼちぼちな結果ではあります。




そして先日、私の運転でちょっと遠出をする機会がありましたのでハイウェイに乗ってから燃費計をリセットして計測してみました。

アップダウンがそれなりにあったのですが、基本的には「7速、3000rpm、80mile/h」をキープで一時間程走りました。手動変則でシフトチェンジロジックは5レベル。
その時の最高燃費は、、、

22.5 m/g (9.5 km/L)

結構いきましたねぇ。
カタログの郊外走行燃費が18m/g (7.6km/L)ですからそれよりもかなりいい結果になりました。

(タイトル写真は、下道を10分位走った後に撮ったもので、21.1まで下がっちゃってます)






燃費を追求する車ではないのですが、思い出として掲載しました。

なんたって、レッドまでヒュンヒュンと軽快に回るこのエンジンの誘惑に勝てませんから^^



Posted at 2009/06/19 07:28:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年06月12日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換昨日タイヤ交換しました。
…って言っても、M5クンではなく、私の常用車、会社から貸して頂いている「連邦軍のマーク」が付いている方です。
このクルマ、リースと言う形で使用しています。
つまり、毎月数百ドルを払い続ければ、自己責任以外の故障とメンテナンスは全てオマカセです。ちなみにメンテナンスプログラムは5000mile毎のオイル&フィルタ交換とタイヤローテがメインで、その他の定期交換部品は大した事をしていません。


ちなみに、私は営業職ではない仕事のはずなんですが、何故か?たった2.5年で60000mile(96000km)も走り抜けました(超過走行)。



さすがに60000mileも走ればイロイロありました。

中でも特筆しなければいけない位に多いのは「Flat Tire」いわゆるパンクです。
英語が苦手な私は、初めてこれに遭遇して店に行った時に


私:「Punkture!パンクチャー!ぱんくちゃー!!!」


って連呼して説明を試みましたけど、全く通じず、ペッタンコになっているタイヤを指差してやっと理解してもらいました(泣)。


店員:「あー、フラットタイヤね」


とあっさり言われました。



アメリカの高速道路は、想像出来ないものが落ちています。
さらにこんな形をしたクルマ達がポロポロと異物を道路に落としていくんです。
私は渋滞気味の道路を走行中に前のクルマから落ちてきた異物を踏んで2回パンクしました。
車間距離が短い事と、両側にクルマが居たので上手に回避出来ませんでした。




そして、このコは60000mileの間に3回パンクしました。
全て、違う位置のタイヤ、しかも時期も均等ににバラバラ(1万、3万、4万mile時)。

その都度に駆け込んだタイヤショップが違ったので、4本とも違う銘柄の新品で取り替えられ、4本とも異銘柄・しかも減り具合もバラバラ…(パンクはリース会社負担で交換してもらえる)。

普通に考えたら、さすがに前2本or後2本を銘柄も減り具合も揃えたくなるのが心情です。
(古い4駆だと、減り具合が違うとデフに負担が掛かり萌える事もあるとかないとか…)
勿論、交換の時に2本交換したい旨をタイヤショップとリースカンパニーに訴えましたが、リース会社からあえなく拒否されたので、全部バラバラ(笑)。


まぁ乗ってみると、意外となんとも無いモンです(鈍~感~)。
ただし、直進性がやられています。普通に左に流れちゃってましたから。



そして今回のオイル交換時に、


私:「まっすぐ進まないんで、アライメントとタイヤバランスを見てくれ」

店員:「OK、チェックしてみる」



との事。
まぁ、基本はタイヤ交換&オイル交換の店なのでアライメントテスターが無いのを承知でしたが、わざと言ってみました。


そして受取に行った時に、、、


店員:「ばっちり治ったぜ!」

私:「おー、それは良かった、んで何が悪かったの?」

店員:「タイヤの減り具合が違ったし、ブランドも全部違ったから、4本とも新品にしたったぜ!」

私:「えっ!!4本とも替えた?お前ちゃんとリース会社に了解を取ったのか?」

店員:「勿論!」




すげぇ!
以前パンクした時に、「左右で減り具合が違うと危険だから両方替えたい」と訴えて、3回とも拒否されたのに、今回は4本共替えやがった。2本はまだバリ溝だったのに…。


そんで取り替えて貰ったのが、

「GoodYear Eagle RS-A 225/50R17 93V」

ってヤツでした。
(“V” = 149mile/h (240km/h)らしいです…出しませんからそんなに)

交換した後は直進性バッチリ!
しかもコーナーで多少無理しても危なっかしさがなくなりました^^





タイヤ屋があまりにも簡単に4本替えやがったので、コイツの値段が気になり、TireRackで調べて見ました。

$172/本=$688+交換費用+税金うんぬんかんぬんで恐らく、$800は掛かっていると思われます。

これを見て思ったんですが、結構お高いです。
たかが、なんとも無いオッサンセダンですよ。
まぁサイズ的には225/50R17と一昔前のスポーツカー顔負けな大きさではあるんですが、
それにしても高い!




そして本日の結論。

こんな普通のセダンのタイヤでもそれなりに掛かるので、M5クンのサイズ(255/285)で$1000~$1500ってのは決して高くない、むしろ安いんではないだろうかと感じてしまいました。
Posted at 2009/06/13 12:39:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年06月02日 イイね!

デイケアデビュー

デイケアデビュー今日は我家のちょっとした記念日になりました!


(画像はイメージです)


我子(1歳10ヶ月)を初めてデイケア(保育園?)に預けました!


私の個人的な内心を言わせて貰えば、

「仕事をしている訳でもないんだし、せっかく一緒に居られる機会があるんだから、学校に行くまで一緒に遊んで、思う存分愛してあげて欲しい」

と思っていました。




しかし、2歳直前の我子は、わんぱく全開です。
毎日の様にこんな仕打ちに会っている妻様は、ここ最近でいよいよキレマシタ (-д-)




そうかも知れません。。。専業主婦とは言え、日本でしているそれと、米国でしているそれでは、大きく違う点がいくつかあります。

それは、アメリカ風に言えば24/7…日本風に言えば年中無休です。

加えて、世間に出れば言いたい事も思うように言えません(語学力の差によりますが)。



日本国内で暮らしてれば、例え親元から離れていても年に1回位は実家に帰るでしょう。
実家に帰れば、爺婆がカワイイカワイイと孫の面倒を見てくれます。
例え帰れなくても、緊急時には誰かしらの親戚を頼る事もあるでしょう。。

最悪の最悪で、どうしようもなく子供の体調が悪くて病院に行っても言葉は通じますから。


アメリカで暮らしていて、一番大変だと感じる部分は、ソレラが日本に居る時と同じ様には出来ないという事です。


この地には、爺婆は勿論、親戚なんて居ません。言葉もうまく喋れません。
ちょっと疲れたから実家に帰る、具合が悪そうだから病院に連れて行く…
なんて…そんな事はなかなか普通には出来ません。


(実は、海外で生活するにあたり、1つの大きな境目としてあるのは、本人が日本より大変・日本より辛いと…いつまでも日本と比較してしまう生活をするのか、あるいは開き直ってゼロから積上げるか…これが大きな転換点だと思います)


まぁ、うちの妻様は完全に前者ではありませんが、かなりそっちに近いと思います。
そんな風に、神経を張り詰めながら毎日を過ごしていると気が狂いそうになるそうです。


我子はまだ小さいので、デイケアに預けると言っても、月水金の週三日、9-12時だけなんですが、たった3時間x3日だけでも自由な時間が出来るという事は妻様にとって貴重で大事な時間になるそうです。

家族全体のバランスですから、我子の事だけ考えるのではなく、妻様の気持ちも考えるとこのデイケアは、家族のバランスを保ってくれる1つの手段でした。

しかしながら、我子は我等夫婦から何時間も離れる機会は少なかったので、


「急に、こういう場所に預けて我子が泣いたりしないだろうか…?」


と我々夫婦で心配したりもしましたが、、、




預ける時は見向きもせず、迎えに行った時も清々しい顔で出てきたそうです。

やるな!我子(^^)
Posted at 2009/06/03 12:55:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然なる日々 | 日記

プロフィール

「間違って途中送信…「⑤見出し詐欺のクルマ記事」くだらないに共感。○○復活、○○フルモデルチェンジ、「おっ」て思う車種はほぼ過去記事…」
何シテル?   04/16 21:06
普通の会社員を満喫中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23456
7891011 1213
14151617 181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めての「4ドアVTEC」
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初めての「FRのVTEC」 少しずつ勉強していきます。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目の愛車です。今までで一番長い時間を供にしました。 「あるキッカケ」と「ある出逢い」 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車でした。最初からDOHC16Valve。 購入時90500kmでした。 最初に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation