• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunis@のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

ビートル終了

ビートル終了昨日、マニアックスさんでビートルをほぼノーマル状態にまで戻し、来週納車になる次のクルマにナビやDSRC、ドライブレコーダー等を移設してもらうべく、本日引き渡しをしてきました。(スプリング戻してみたら、まるでDUNEコンセプト?)
約1年1ヶ月で18,000キロを走破。燃費はいいし、音は静かで音響は最高、遠出も楽ちんという良いクルマでしたが、自分の中ではちょっと物足りなくなったというところですね…

元々、ビートルを選んだのも、弄りすぎたR32に乗るのがしんどくなったからだったのですが、また危ない道へ… ということで、次に注文したクルマは、アバルトの595コンペティツィオーネ。



個人的には小さいクルマが好き。さらに音のいいヤツ。歴代のアルファロメオもそうでしたし、R32も音が気に入って購入。
595コンペティツィオーネは昔の人なら知っているマルミッタアバルト(レコルトモンツァマフラー、実際にはマニエッティマレリ製)が標準装備、更にサベルト製のバケットシートまで付いているとwww


(上記動画はYOUTUBEにアップされてる595コンペの音。ノーマルでこれですよw)

A112アバルトに始まり、パンダ、アルファロメオ155TS8V、164L、156V6に乗っている頃、僕の周りにいたオジサン達は60年代アバルトに乗っている方々ばかり。港区三田で自動車工場をやっているSさんはビアルベーロ、広告代理店にお勤めのUさんは750レコルトモンツァ1000TCRの2台持ち、イベントでもよく紹介されている124アバルトラリーのSさん、そうした皆さんに影響受けて850TCを買った先輩のKさん等々…

そんな中でも極めつけはやはりギャラリーアバルトのオーナーの小坂さん。当時小坂さんの事務所は西麻布にあり、僕の勤務先も西麻布だったので、昼休みというと遊びに行っていました。
(山中湖にあるギャラリーアバルト美術館も現在は長期閉館中のようですが、また再開されたら見に行きたいですねぇ…あそこはほんとスゴイ…)

そんな状況で周りからは「買っちゃえ、買っちゃえ」とけしかけられていましたが、当時、旧いアバルトただ1台で日常からサーキットまで旧車でこなす度胸も財力もなかったので、指をくわえて見ていた状況でした。

当時、アバルトの新車なんて当然なく、あってもフィアットの市販車のバッジアクセサリー程度。そんな中、アバルトによって開発された新しい500のラリー仕様が出る、という話があり、小坂さんからも並行で取り寄せるから一緒に買わない?との話もいただいたのですが、そんな競技車両1台でどうすりゃいいのとお断りしたんですよね…



それほどまで一時期は欲しい欲しいと願っていたアバルト、2007年に復活してからは気にはなってはいたものの、R32を気に入っていたことから何となく近づかず、また弄りすぎたR32を乗り換えるときにも、前述のように危ないクルマは検討対象外だったのが、ここに至って買うことになったという次第です。

閑話休題

先般来、このブログでもご案内のとおり、いろいろとパーツをオークションにも出品していましたが、結構このブログを見ていたという方が落札してくださっていて、有難い限りです。

しかし最も早く処分したかったスタッドレスとホイールのセットは残念ながら応札頂けなかったので、本日ホイールタイヤをバラして、それぞれ再出品しました。ご興味の向きはぜひチェックをお願いします。

ビートルを手放すとなってから、街でビートルを見かけるとやっぱりカッコいいなぁと改めて思います。そんなビートル、個人的には衝動買い的に始まって、衝動買いで終了したという感じですが、こちらでお友達登録させて頂いた方々のブログは納車前から拝見し、大変いろいろな情報を教えて頂き、助かりました。

お付き合いいただいた皆様にはこの場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。
Posted at 2014/09/28 21:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月21日 イイね!

ビートルパーツ売り〼④

ビートルパーツ売り〼④マニアックス別注アイバッハ調整式ラテラルロッドデイタイムライトキットCPMロアーレインフォースメントをヤフオクに出品しました。

ご興味のある方、宜しくお願い致します。
Posted at 2014/09/21 00:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月20日 イイね!

ビートルパーツ売り〼 ③

ビートルパーツ売り〼 ③ホイールに続いて、イシカワエンジニアリング製のアルミホイールスペーサー4枚とロングボルトのセットをヤフオクに出品しました。
★ イシカワエンジニアリング製アルミホイールスペーサー4枚セット+純正ホイール用ロングボルト20本セット
★ フロント12.5ミリ、リア15ミリ
★亜鉛製ロングボルト首下45ミリ




精度も高く、ブレ等の発生も皆無でしたのでオススメです。

宜しくお願いします。
Posted at 2014/09/20 21:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月20日 イイね!

ビートルパーツ売り〼 ②

ビートルパーツ売り〼 ②先日、告知させて頂いたビートルで使用していたパーツのヤフオクへの出品ですが、新しいクルマのスタッドレスを早々に注文し、保管場所を確保しなければならなくなったので、ビートルで使用していたRAYS製18インチ+ミシュランスタッドレスをひとあし早くヤフオクに出品しました。
スタッドレスご購入検討の方、いかがでしょうか。



★ 鍛造製18インチ(P.C.D.112、インセット50、5穴)

★ VOLK RACING C345PRIME

★ 超軽量(1本当たりホイール単体重量7.37㎏)

★ 2016年10月25日までの保証書付

★ RAYS純正VW用ボルトセット(ブラックボルト)及び盗難防止用ホイールロックボルト1セット(マックガード製、ブラック)付属

★ スタッドレスはミシュランX-ICE XI3

★ サイズは235-45R18

★ 4本とも2013年第16週(4/15~4/21)スペイン生産の同一シリアル

★2013年11月~2014年3月までの1シーズン、約5,000キロ使用

★偏摩耗、パンク修復歴なし




4本のうち1本のみ、上記のようなリムに傷があります。歪みなどはありません。

ヤフオクはこちらからチェック願います。

引き渡しは世田谷まで取りに来られる方限定としておりますが、ご相談願います。

宜しくお願い致します。








Posted at 2014/09/20 06:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「\(^o^)/」
何シテル?   11/25 15:56
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) Blackie (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2013/2/13 生産決定 2013/4/17 生産工場確定 2013/6/12 ボデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年半乗った、サブのミニクーパーSの箱替えです。 グレードはスポーツ。黒のレザーシート仕 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2010年3月から生産開始されたクーパーSのマイナーチェンジ版モデル(DBA-SV16) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation