• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれ。のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

がんばれゴエモン2

今日は午後からヒマだったのだけど、台風の影響でFKで遠出するには安定しない天気。
仕方ないので近所をFK310でブラブラしてたら久しぶりにゲーム屋に行ってみたくなりまして。

ゲーム屋は専門店だけにファミコンソフトも多いのですが比較的相場が高いのです。
それでも珍しいソフトでもあればと行ってみたら、、、、
掘り出し物発見。



必殺仕事人と、がんばれゴエモン2!

ゴエモンが934円、必殺が670円でした。
ゴエモンはまぁ相場通り、必殺仕事人はむしろ安いのではないでしょうか。

んで、早速夕方からゴエモン2をやってみました。
ゴエモン2はコナミから29年前の1989年発売。
ゴエモンの相棒、エビス丸が初登場したゲームですね。
ストーリーはカラクリ城の宝を求めて日本全国を旅して廻るって感じでしょうか。
ゲーム内容はゴエモン1の正当進化です。
ステージごとに通行手形を3枚集めて次に進みます。
1にあった隠し地下通路や3Dダンジョンも引き継がれています。
一番の目玉はエビス丸との2人同時プレイですかね。2人いれば同時に遊べます。
(嫁が付き合ってくれないのでソロプレイですが。)

攻略サイトも碌にないので何とか自力でプレイしました。
そんなに難易度も高くないし。
音楽もまた、良いんです。蝦夷のBGMとかすごい好き。

ただ、最後の方になると3Dダンジョンが難しい。

まぁ、こんな画面の3Dダンジョンなのですが、



マップがこれ。



こんなの、マップが偶然に拾えたから良いものの拾えなかったら数時間迷ってたと思います。

まぁ、なんとかゲームクリアしまして、所要時間が3~4時間くらいでしょうか。
セーブもパスワードもないアクションゲームなので丁度いい長さだと思います。

さて、エンディングではなんと!エビス丸の正体が見ることができるのです!






あら、カワイイ。
そう、実はエビス丸の正体は美少女だったのです!今見てもかなり可愛いグラフィックですよね。
コレが見たかった。
美少女エビス丸が見れるのはこのゲームだけ。
この後に出たゴエモンシリーズではこの設定は消え去り、エビス丸はただのおっさんとして描かれることになるのです。
SFCのゴエモンやった時にエビス丸は女だって友達に話しても信じてくれなかったなぁ。

実際、自分でプレイしてクリアできたのはこれが初めてです。面白かった。

次は必殺仕事人。これも名作とのウワサなので楽しみです。

Posted at 2018/10/07 22:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミコン | 日記

プロフィール

「骨伝導イヤホンが良い http://cvw.jp/b/1951670/47733024/
何シテル?   05/20 18:57
ぐれ。です。よろしくお願いします。 ハスラーからロードスターへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生で純ガソリン車、最後の一台。MTのロードスターをどうしても所有したかった。 できるだ ...
その他 FK310 LAIIISport その他 FK310 LAIIISport
ずっと欲しかったモペットです。 古くないです。新車で購入。 レトロ調に弄ってます。
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
最近はモンキーよりも出番が少ないセロー。 でも一番長く所有している1台です。 林道走る時 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
癒し系バイク、モンキーです。 無改造の素モンキーは逆に珍しいかも? コイツで西蔵王散歩が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation