• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

FD3S RX-7 25th Anniversary Meeting 2017 in MRY

FD3S RX-7 25th Anniversary Meeting 2017 in MRY 11/19に行われた、「FD3S RX-7 25th Anniversary Meeting 2017」に参加してきました。

前日からの雨も止み、この日は朝から晴天に恵まれ、絶好のミーティング日和でした。

会場は、「マツダ R&D センター横浜」でした。


入場開始は9:15から。
MRYに来るのは、今回が初めてです。
ついに、オープンギャラリーに入場です。
ワクワクします。ドキドキします。


まずは、オーナー同士の交流と集合写真の撮影です。
(集合写真はD-TECHINQUEさんのレポートより拝借しました)

「ローター型」に整列しての撮影です。

白いFDの右側には2台の黄色いFDと4台の赤いFDが停まっています。
青いFDの左側には6台の黒いFDが停まっています。


集合写真の後は、FCとFDの開発主査を務められた、小早川隆治さんのトークショーでした。
ロータリーエンジン開発から、ルマン24時間耐久レースでの優勝までの道のり、FD3S開発にまつわるお話など、大変興味深いものでした。

昼食を挟んで、午後は、SAとFCのチーフデザイナーを務められた小野隆さんのトークショーでした。
「カーデザインとはどのようなものか」、「FDのチーフデザイナーの佐藤さんの人物像」など、こちらも大変おもしろいお話を伺うことができました。

お二方とも、クルマのことを生き生きと、そして熱く語られている姿が印象的でした。

トークショーの司会進行は、

「クルマで行こう!」に出演されている藤島知子さんでした。
テンポのいい名司会でした。

ちなみに、この日の昼食は、崎陽軒の中華弁当でした。


中身はというと、

エビチリや酢豚、青椒肉絲など中華の定番料理が何種類も入っていました。
これまで、崎陽軒のシュウマイ弁当や横浜チャーハンを頂いたことはありましたが、中華弁当は初めてでした。
この中華弁当も、味、ボリューム共に満足でした。

昼食後、午後のトークショーまでの間に、マツダからのサプライズが待ってました。
MRYのスタジオに保管してある車両の見学をさせていただきました。
その一部の写真です。


787Bはエントランスから入ってすぐのホワイエに展示されていました。

午後のトークショーの後は、オーナー同士の交流会で、楽しい時間はあっという間に過ぎ去りました。
運営スタッフの皆様、大変楽しいミーティングでした。ありがとうございました。
また、サプライズでバックヤードのコレクションを見学させていただいたマツダ様、ありがとうございました。
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2017/11/23 22:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2017年11月24日 8:43
あらまぁ~♪

楽しそうですね😍⤴️

私も行きたかったですね😍⤴️

こんな企画が有ったなんて😱
コメントへの返答
2017年11月24日 19:57
今回はFD3Sのデビュー25周年で、FDオンリーのミーティングでした。

ディーテクニックさんでは、他にも色々なミーティングを主催されているようです。

私も最初は参加しようか迷ってましたが、家から近いということもあって、参加してみました。

また機会があれば参加してみようと思います。
∞FD3s20B7∞さんも、MRYはちょっと遠いかもしれませんが、いかがでしょうか?
ディーテクニックさんのHPは要チェックです。

プロフィール

みっきー@青FDです。 エンジンブローも経験しましたが、結局は、修理して乗り続けています。 これからも長くつきあって行こうと思います。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
■エンジン本体 ・KNIGHT SPORTS RD13ナイトSPLエンジン ■エアロパ ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
1日モニター

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation