• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ノ助のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

春を探して南紀白浜 2  熊猫と迷彩レンタカーとちょっと桜

前回の続き。

南紀白浜のアドベンチャーワールド。春休み前とは言え、晴れの日曜日。
しかもあろうことか数日前にテレビ番組で双子のパンダの赤ちゃんの話が取り上げられた事から、相当な人出が想像されます…。

開園時刻になると、入場者の列は相当に伸び、大変な事になってます。

開園と同時に急ぎ足でパンダ舎を目指します。あ、我々も双子のパンダちゃんがお目当て。良い場所で見る為には最初が肝心なのです。


なんとかパンダ舎に辿り着いた時は、すでに8人程陣取っていました(三脚立ててビデオカメラ構えている人まで…)が、一応最前列に場所を確保。この日の為に、望遠系レンズでそろえてパンダちゃんの登場を待ちます。


試し撮り。フラッシュ厳禁!

そして、パンダの赤ちゃん登場!

意外とデカくなってる…


もう一頭。カワイイ・・


体重測定中。


ようやく目が見える様になった頃だって。


むふ、こっち見てる


仲良くじゃれあっております。


その頃お母さんはひたすら食べる!

そして双子は仲良くじゃれあっております




仲良しでありますね〜


これがほんとの、たれパンダ


シッポがカワイイ…

充分に堪能して、本日の目的は終了!

オトナパンダさんです。

ひたすら食べる!


天気が良くてポカポカです♪

さ、時間があるのでカートでサファリを巡ってみましょう。

ピンクかサイか黄色か迷彩のどれにしますか?


「うーん、シブい迷彩で!」

というわけで、1時間オンリーのレンタカー!なんかうきうき^^

まず操作説明。ハンドブレーキのロックを解除して


ギアを前進に入れる。

アクセルを踏むと、フットブレーキのロックが解除。


キーを捻って、アクセルをそーっと踏むとエンジンがかかります。
そいじゃサファリへレッツラゴー!


お〜いきなり海に向かって走る!(時速6km/hぐらい…)


サファリゾーンに入るとパーキングスペースが。


枠内に停めてっと。お、なかなかいいカラーリングじゃまいか。


珍しいタイヤ履いてる。


展望スペースから一望するとヒョウを発見!


うわーカッコいい。魂動デザイン(笑)

更にすすんで、キリンの餌やりゾーン。

下から見上げると、にゅっとこっちを見ます。


下から見上げると、キリンさんの舌がビヨーン。

たまーにキリンの涎が降ってきます(笑)

そしてチーターさんゾーン。

金網越しのすぐ近くにいます!
サファリバスじゃあ近づけない迫力!ちなみに徒歩でも園内を廻れますが、アップダウンがあるのでそれなりに疲れそう。


「目線くださーい!」


「ん、あんた達何よ。」


カワイイ・・・


2頭とも同じ方向みてますね。


疲れたのか、ごろん!


って、金網にはこんな看板あるじゃん。
そりゃかむよね。


こっちはせっかく望遠レンズひっさげてきたんだからバシバシ撮りますよ。


ちょっと眠くなってきたのかな?


おっと、二頭でじゃれ合ってる


キ〜ック、パ〜ンチ


狩猟豹ですからね。

さ、迷彩カートでサイさんゾーン。

人慣れしてます。


そしてトラさんを遠くから拝見。さすがに脚がぶっとくて強そう。
同じネコ科でも全然違いますね。


1時間たっぷりカートで楽しめました。
サファリバスも良いけど、自分のペースで楽にまわれるカートがオススメです!


パンダのあんぱんも売ってるんですねえ。シュールです。
ちなみに2個500円!

さ、お腹も減ってきた事ですしそろそろ帰りましょう。

南紀白浜空港横の直線道路。


看板が残念ですが、海に向かって下る道です。


白浜の観光地はパスして田辺市内で安いお昼ご飯を食べて、往路で印象的だった桜を見に行く事に。


今日は晴れなので良い感じですね。


早咲きの桜、なかなかキレイです♪


風がちょっと冷たいけど、もう春ですね。


やっぱ桜は青空じゃないとね。



水仙も咲いていました。

さて、寄り道しながら帰りますか。

敢えて高速を通らずに海沿いドライブ。


途中で横道に入って展望地を探します。


青い海とクルマを一緒に撮れるところってあんまりないんですよね。
しかし、クルマが相当汚れてるなあ。

というわけで早く帰って洗車しましょうか。


ノンビリ高速で帰っていると、スゴいクルマ。
ファミリアロータリークーペ??


結局往復376kmで平均燃費21.1km/L 軽油なので燃料代2000円弱。大人しく走れば燃費がスゴく良いです(とばすと16km/Lぐらいかな)

昔は2Lターボで8km/Lだったからハイオク130円として6000円オーバーかかってたんですね…ディーゼルは無茶苦茶安い…。

キレイに洗車して、すっきりして帰宅。

ソウルレッドはやっぱしピカピカにしたいですね。

ということで、白浜のアドベンチャーワールド動物記でした!
Posted at 2015/03/15 12:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動物 | 旅行/地域
2014年02月15日 イイね!

雪の奈良公園

雪の奈良公園
関西でも大雪に見舞われた金曜日。
えらいことになっていましたが、なんとか大きな影響を受けずに無事に過ごすことができました。

で、翌日。

雪が残る中、奈良公園に行ってきました。雪のシカでも撮ろうと思って。



大雪の昨日の今日なので、クルマは明らかに少ない。
うちのクルマはスタッドレスなのでスイスイ。

東大寺に一番近い駐車場も商売上がったりのご様子。

早速奈良公園を散策すると、雪の中でもシカはちゃんと観光客目当てにたむろしてます。


週末の朝にしても少なすぎる観光客、シカも商売上がったり?ヒトが見かけるとエサをせがみにやってきます。


観光客はほぼ外国の方。みなさんシカせんべいをキャーキャー言いながらあげていました。いい思い出になるとよいのですが。


シカさんは我々にもエサを期待してきますが、


ごめんなさいね^^


この通り芝生の公園は一面雪!若草山も真っ白。


エサを持った中国人のカップルがシカに取り囲まれています。


我々もそちらに行ってみると、カワイイ子鹿がいました。


夢中でシャッターを切っていると


なんかそばでクンクンしてるなと思ったら・・・シカさんに舐められました(笑)
先ほどの中国の若者もそんな私を撮っています。
ついでに彼に声をかけてシカと一緒に撮ってあげようとしましたが、これがなかなか難しい(笑)


いつもの光景が広がりますが、違うのは雪原の中、ということ。今日奈良に来られた方はレアな体験をされたことでしょう。


角が落とされたオスシカも、雪で毛が濡れています。寒そう。


堂々と立つオス鹿。
東大寺方面に行ってみましょう。


金剛力士像をドラマチックトーンで。


子鹿がチェーンを咥えて遊んでます。美味しいのか?


こちらは寒すぎるのか、ほとんど動かないシカさん。至近距離でも逃げません。


こんな感じ。


南大門を抜けると東大寺が現れます。屋根が真っ白。


雪の東大寺と鹿。こんな日じゃないと撮れない写真。


わりと珍しい、雪の東大寺です。


この頃になると気温が上がってきて、雪がかなり融けてきました。


木に積もった雪が融けて、雨の様に降ってきたので帰りましょう。


多分、親子。


この子も鎖をはむはむ。


土壁に積もる雪。


浮見堂も雪です。向こうは春日山原生林。


お昼近くなると観光客、というか写真撮影の皆さんが増えてきました。


猿沢池から興福寺五重塔を眺めて帰路につきました。


鹿注意の道路ペイントが最近増えたそうです。


気温は5℃。幹線道路の凍結の心配はありませんが、クルマが少ないこと。
しかし阪奈道路は何故か渋滞。
引き返して、


つよしのコロッケでランチ。6席しかないお店だけど、こんな日なので空いていました。ラッキー。


ランチはコロッケを2種類選べます。


さくさく、トロっとしてとても美味しかった♪


近場で非日常を味わうことが出来た週末でした。

おわり
Posted at 2014/02/15 22:08:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動物 | 日記
2013年11月06日 イイね!

11月の連休 うさぎ島ににんじん持って行ってきました。

11月の連休 うさぎ島ににんじん持って行ってきました。
 11月の三連休はウサギに会いたいという妻の要望に応えて、うさぎ島こと広島の大久野島に行く事にしました。予定では1日目は岡山の海岸線を探検、2日目に大久野島、3日目は帰る、というゆったりプランでしたが、どうも天気予報では2日目に雨が降る予想。三連休の中日に雨ってご無体な。
という訳で、天気が良い一日目にうさぎ島に突撃する事にしました。

しかーし世の中そんな甘くありません。
早朝から大阪周辺は大渋滞…

んなわけで、何故か京橋の裏道をしずしずと走るの図。
 

そしてひたすら下道で阪神高速2号淀川左岸線、大開ICから高速にエントリー。初めての左岸線。
 

とまあ、ものの見事に一台もクルマが走っていません。周囲は大渋滞だと言うのに…
 
ココからは湾岸線の出口で渋滞に巻き込まれましたが、加古川バイパス経由で山陽自動車でひたすら西進。

でも、途中で故障車渋滞とか
 

事故渋滞とかでもう全然進みません。
 

このままだと予定より一便あとの13時25分の船にも間に合わないじゃないか!
ということで、ちょっと本気を出して本郷ICまで出来るだけ高速を使い、そのまま県道59号で忠海まで 

このルートが大正解。快走路でした。海が見えて来た〜
 

13時10分には港に到着。船を待ちます。
 

無事船に乗れて10分少々の船旅で大久野島へ。
ちょっとアートっぽく撮ってみました。
 

港に着くと無料のバスで国民宿舎まで。
 

国民宿舎前の広場で早速ウサギと触れ合います。
あ、そうそう、今回はちゃんとウサギのエサを用意してきましたよ。
 

早速エサくれ攻撃〜
 

はいはい、いまあげますからね〜。謎の袋から前夜に仕込んだエサを取り出します。
 

もぐもぐ。そうこのオレンジの物体は・・・
 

にんじんです!もぐもぐ。
 

カメラマンはエサもってないよ〜
 

ほらね、持ってるのはあっちのおねえさんだよ。
 

ひとしきり食べると、やっぱりカメラマンにもアプローチしてきます。
いやだから、このカメラは美味しくないって!

 というわけでにんじん大人気。 ペレットとは「喰い」が全く違います^^

こりゃもう、ふつうに餌やりしても面白くないので、とにかく可愛い子をさがしてにんじんを与える事に。

お、ここにきゃわゆい子うさぎが居ました!
 

大きいうさぎに負けるな〜
 

そうそう、がんばって食べるんだ〜
 

おぉ〜よしよし、良い子だね〜カリカリモグモグ
 

カメラマンもにんじんあげちゃうぞ〜。ハイぱちり。
 

一心不乱に食べる子ウサギちゃん。
 

お〜ほれほれ、いっぱい食べろ〜
 

別角度から
 

他のウサギを撒いてほらこっち。
 

競り合いに負けるな〜
 

そうそう、ここは盲点だぞ〜。
 

お、後ろから大ウサギが迫って来た〜
 

ムグユー俺にも食わせろ〜
 

やだもーん(必死に踏ん張ってブロックする様がかわゆい)
 

いやあ、この子はとてもかわいく、そしてたくましいうさぎちゃんでした。

では島一周(歩いて1時間程だそうです)探検に行きますか。
  


フェンスの向こうに小ウサギの兄弟がいました。
 

にんじんを差し出すと、うさぎまっしぐら(笑)
 

押し合いへしあいでにんじんをかじります。かわいい〜。
 

広場では待ち構えたうさぎに取り囲まれます。
 

周囲の島の風景、のどかな瀬戸内の海です。
 

島の所々に毒ガス製造の遺構があります。
 

コレは毒ガス貯蔵所の跡。
 

島の北側は断崖の上に道が延びています。上り坂。
 

道ばたに野生っぽいうさぎがいます。中には人慣れしていないウサギも居て、そんなにエサくれ攻撃は無いのですが、この子は一応エサを食べます。
 

お、浜が綺麗ですね。
 

コレは砲台跡。
 

こちらはほんとに野生っぽいうさぎさん。木の根を掘って食べていました。
 

こちらはエサが乏しいのかものすごい勢いでエサの奪い合いを始めました。観光客が多い場所はエサが豊富ですが、外れの方は結構シビアな生活をしているのかもしれませんね。まるで食料配給のごとく、シャイなうさぎたちにエサを配っていた我々でした。
 

発電所前の浜に出てきました。
 

島の周囲はこんな感じです。
 

浜を眺めながら我々のエサを食べましょうか。
 

行き交う船を眺めながら。
 

この石積みの桟橋が瀬戸内っぽくて好きです。 
 

発電所跡にむかうトンネル
 

廃墟とうさぎの島です。
 



もちろん廃墟前にもうさぎが陣取っています。うさぎとおしゃべり。
 

しっぽがポイント。
 

ライバルが少ないので、大人しく食べてます。
 

揃ったおててがキュート♪
 

桟橋前では草を食べるうさぎさん。
 

写真撮らせてね〜
 

と思ったらすぐに大集合(笑)
 

おーよしよし、わかったからちょっとおとなしくたべてー
  

油断しまくった体勢です
 

このうさちゃんも可愛かったなあ。最後の一本。
 

じゃあまた来るね〜ばいばい!
 

帰りの船に乗って
 

忠海港に戻りました。島のフェリー、短い間だけど旅情を感じるなあ。
 

海沿いを走ると造船所が現れます。
 

夕闇に溶けていく島と船
 

本日はスーパーで買い出し。
 

ホテルの部屋で酒盛り。お好み焼き、美味しかったです。
 

翌朝は予報通り雨模様。あ〜ヤレヤレ。
でも翌日は晴れの予報。帰ろうか、一日我慢しようか…
 
 

予定が決まらないまま福山東ICのにしき堂に立寄り。
 

作りたてのもみじまんじゅうをいただいて、いろんな種類のもみじまんじゅうを買って、店内でお茶を飲んでまったり。にしき堂、プチ六花亭みたいでいい感じです。
 

結局高速に乗ったはいいけど、すぐPAに入って作戦会議。
 
結局鴨方でうどんを食べる事に。

このお店有名らしいです。20分ほど待って入店できました。
 

てんぷらうどん。たしかにインパクト有ります。
子供の頃食べた、典型的な岡山のうどん、という感じ。
キレの真逆のうどんです。それなりの美味しかったです。 
 

結局雨が強くなったので帰る事にしました。

こっちはクルコンで一定速度で走ってるんだけど、追い抜いて行ったクルマがまた前につっかえて、というのを繰り返して鬱陶しいもんです。見えるクルマは抜かしにかかるくせに、目標を失うとスローになるんですよね。後ろから追従すりゃいいのに。しまいには追い抜くかとおもいきや、ずっと並走されたりして危ないったらありゃしない。。。
  


大阪に戻って、電気屋で電子レンジとプリンターを買って帰りました。

おしまい 
Posted at 2013/11/06 23:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動物 | 旅行/地域
2013年11月05日 イイね!

10月の連休 いしかわ動物園探訪記

10月の連休 いしかわ動物園探訪記早くも来年の年間計画の策定を始めたけど、まだ全然予定が埋まらない黒ノ助です。こんばんは。

前回の続きです。
10月の連休最終日は好天に恵まれるとのことで、実家からほど近いいしかわ動物園に行く事にしました。
妻がうさぎを見たいというし、私は望遠レンズを使ってみたいと思ってましたし。

朝早く、(といっても8時過ぎですけど)に実家を出てすぐにいしかわ動物園に到着。

連休中だから大変な混雑、かと思ったけど開園直後は比較的空いています。

さ、順路をあえて逆回りで行きましょう。

いきなりチンパンジーが寝てます…スゴい顔。
 

そして茄子、じゃなかったカバ。恥ずかしがりやなんですね。
 

そしてゾウ。気ままに食事中。それにしても大きい。
 

シマウマの子供。やけにかわゆい♪
 

シマウマの親子とキリン
 

子シマウマは優しい顔をしていますね。それにしても模様の美しいこと。
 

こちらは親子キリン。なかよく草を食べてます。

ココからは鳥ゾーン 


草地のねぐらで休むミミズクなんですって。
 

ど〜こだ〜と見てみると目がこっちを向いた!
 

なんかおめめがぱっちりしてて可愛い〜。フクロウ好きかも。
 

そして室内展示の雷鳥。白山のふもとですからね。綺麗な白。
 

ライチョウってよく見るとかわいいんですね。ガラス越しに目が合います。
 

足がたくましくて雪山の鳥なんだな〜と実感。
 

瞳がつぶら
 

お尻もかわいいです。ライチョウを間近で見たのは初めてだったけど、なかなかでした。
 

そしてこちらはやけに仲良しな鳥。
 

うずらの親子?
 

こちらは何の鳥でしょう。
 

こちらも。
 

アオサギですよね?
 

こちらもよくわからないですが可愛い鳥でした。
鳥が大きく撮れるので望遠レンズ、楽しい♪
 

さてこちらは妻が会いたかったうさぎちゃん。
 

瞳が可愛いですよね。
 

エサの時間になるとソワソワし始めて…
 

一斉に走りだします。
 

 

妻はかわいいウサギが見れて満足そうでした。
 

こちらは穴掘りの真っ最中。
 

見たわね〜


死んだふりにしか見えない日光浴。
 

隣でバタン。ミーアキャットはいつ見ても飽きないです。
 

こちらはプレーリードッグ。思ったより表情が無いですね。
 

カピパラ。飼育員さんってどことなく動物に似てる気がします。
 

こちらはアカハナグマ。二匹で丸まって眠ったまま。
 

望遠レンズを向けてじいーっと観察していると、後ろの一頭が一瞬目を開けてこちらの様子を伺います。スナイパーの殺気を感じたんでしょうか(笑)
 

こちらはユキヒョウちゃん。寝てます。
 

そしてライオンさん
 

トラさん。
 

わりと優しい顔つきです。
 

見物人が押し寄せて、子供達がわめきまくっていたので驚いたのでしょうか?
 

ヒョウさんです。
 

こちらは人が多いのがいやなのかず〜っと下を向いたままだったのですが、ちょっとだけ周囲を窺った瞬間です。
 

こちらはケープハイラックス手が変わってますね。
 

そしてレッサーパンダ。
 

この緩みきった姿勢…
 

緩みきった表情…
 

寝るんか〜
 

お、起きた。
 
というわけで、石川動物園堪能しました。これで800円は安い!
 
お昼ご飯を実家で食べて帰路につきました。
 

帰りにちょっと霞んだ白山を眺めました。右奥のうっすら高い山です。
 

じんべいジェット
 

これはグライダーだそうですね。スゲーもん引っ張ってます。
 

で、結局竜王付近の渋滞を避けて、関ヶ原、彦根を抜けて(といっても彦根付近も渋滞だらけで結局一緒…)
 

湖岸道路も避けて、守山経由で帰りました。

三連休は渋滞ダラケ。でもいろいろと癒された三連休でありました。

P.S.
一応クルマブログなので…  おかあさんの愛車は初代フィットなのですが、ナビが欲しいということでしたので、オートバックスに行ったらクルマが展示してました。乗り込んでみて軽もイイねなんて言っております。フィットもそろそろくたびれて来たので、コンパクトな軽自動車にでもしますか…?
Posted at 2013/11/05 22:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動物 | ペット
2013年08月11日 イイね!

北海道の公園リス

北海道の公園リス北海道に来ています。

今回はのんびりまったり、わりとユルい旅を目指しております。
旅行記は後日まとめますが、番外編として今日の獲物を紹介しようと思います。

今回の旅の一つの目的が動物を撮影する事。
かといって、動物園に行ってもツマらんので野生動物を撮りたいな、と思いつつも根性も無いという適当な性格なので、公園で動物を探しました。

散々探しまわりましたが、結局去年見つけたポイントに行く事に。

お、いたいた!
 

警戒中。
 

 

逃走中
 

背中が丸い…
 

誰かに見られてる!隠れろ!
 

えさはどこだ〜
 

(市民がえさをあげてるようです)
  

 

 

 



(にじり寄るとさすがに逃げます)
 

(木の上に駆け上がり、枝から枝へと飛び移ります)
 





木の上に逃げて、警戒中。
 

我々の事を監視している様子

エゾリスはどことなくオッサンぽいので親近感が湧きます(笑)  
やっぱ超望遠レンズと動体撮影に適したカメラは必須ですね…。 

 北海道の公園の木陰は涼しくて最高です。癒しの休日でありました。
Posted at 2013/08/11 22:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動物 | 旅行/地域

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/196067/47673477/
何シテル?   04/23 10:12
主に旅行記が中心のはずが、あまりドライブ旅に行けてない…幽霊部員でおます。 2015年まではロードスターのドライブ旅行記好評でした。まとめからご覧ください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンエバポレーター洗浄サービス 空気の洗車屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 10:34:26
S-Net ラゲッジルーム収納ポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 06:45:50
ダイソー 自転車カゴ用ネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 06:45:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3最終型RS-RHTであります。NC型では希少なソウルレッドです。いろいろと専用装備 ...
マツダ ロードスターRF ベリたん2号 (マツダ ロードスターRF)
人生5台目のロードスター。ND型は初めて。 2022年式でKPCを搭載した時のモデル。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5から乗り換え。 大幅改良で相当レベルアップした。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
予定では車検のタイミングでSKYACTIV-Xが発売されるはずだったので、MAZDA3か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation