• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊主のブログ一覧

2006年05月22日 イイね!

大型台風協奏曲。

今日は、風が強いけどいい天気。

昨日は、静岡までお魚購入&イチゴおなかイッパイ食べたいなツアー。(苺シーズンは、終わってた。)
ステップ号は、東名高速を順調に爆走。
慣らし運転のはずが・・・。

エンジン回転数4千回転こえてないかい?
足が勝手に動いてる。(T-T)


私は、理性が効かない。
ブレーキは、よく効く。(* ̄m ̄)

まぁ、車内は一回のドライブでドロドロです。
4歳と2歳の息子は、大暴れです。

シートは、既に土足解禁だし、
イチゴの汁は、シートにポタポタたれてるし、
オレンジのシートについた茶色いシミは、チョコだか泥だか判別不能。(T-T)
窓は、手垢とよだれで既にスリガラス状態。

お~ぃ。鼻水たれてるぞぉ~。

まぁ、彼らの為に買った車だから・・・。
思う存分やってくれ。(*T▽T*)
11月には、3つ目の台風も発生します。

追伸 お友達の中に、坊主と同じ1972年生まれの人をたくさん見つけてちょっと嬉しい今日この頃です。
Posted at 2006/05/22 13:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月21日 イイね!

もしかして?あ~もしかして?

いやぁ~。

楽しいね。
うれしいね。
浮かれるね。
ちょっと、疲れたね。

写真とり忘れてるね。(T-T)

デジカメって何だ?
写真って何だ?
デジカメ君は、おうちで爆睡してないかい?

ステップワゴンの写真一枚もありませんね。
あんまりなんで、夜の街をさまよって、色々撮ってきたけどねぇ。

車種わからず。(T-T)

僕の愛車は、オデッセイ?フェラーリ?もしかして戦車?
写りが暗くて、よくわかりません。
明日は、頑張って撮影してみましょう。

で、本題その1
さっきエンジンかけてふと気が付きました。
「ステップ君体調はどうだい?」
「・・・。」
「最近風邪が流行ってるけど、君は、大丈夫かい?熱はないかい?」
「・・・。」

もしかして?あ~もしかして?

メーターパネルに、水温計無い?

鍵を、カチャカチャまわしてメーターパネルを何度も点灯させてみたけれど、気配を感じませんねぇ。

「フダンノ オンドハ ヒミツデス。ヤバクナッタラ ランプヲ ヒカラセテ オシラセイタシマス。」

そんなぁ~。(T-T)
秘密も打ち明けてくれよぉ~。
冷たいじゃ~ん。

たぶん、いいんですね。細かいこと気にしなくても。
お互い秘密があった方が、長い付き合いができるってもんです。
( ̄ー ̄)

本題その2
ちょっと、ネガティブな内容だけどそれもブログに書いたほうが良いかなと思い(ヤフオク出品方式)書いてみましょう。

取付拒否されたオデアブホイールの装着状況を、診てもらいにDへ行きました。
装着状況が、NGならDへの入庫も拒否されそうな勢いだったので・・・。
まあ入庫拒否はいいけど、他のクレームを言いに行けなくなるのもチト困る。

で、装着状況。
車それぞれの個体差もあるとは思いますが、フェンダーからヒモを垂らして(ずいぶんアナログな確認方法ですが、専用のそれっぽいヒモでした)確認したところ・・・。

後輪は、OK!問題なし。
前輪は、左側のみホンの1mm程度はみ出していました。
右側は、OK!

内側の干渉も、Dでは確認しなかったけど自分で見たところ問題なし。前輪タイヤと、サスペンション下部の∇形ゴムとの間は指が一本入る程度の間隔。タイヤチェーンの装着は、ちょっと不安。

ちなみに、車種は、RG-1 2.0G メーカーオプションは、HIDのみ。
車両重量は、1500kgちょうどだったかな?

車には、それぞれ個体差(車両重量やグレードなども含む)があるようで右と左でもフェンダーとタイヤの位置関係は数ミリ程度誤差があるようです。
まあ、確かに。フェンダーの取付は、数ミリの精度まで出していない気がする。そんなことないか。

で、解決方法は?というと・・・。

フェンダーを外側に引っ張りました
( ̄▽ ̄)


グイグイ引っ張りました。
工場長もグイグイ引っ張りました。
4歳の息子もグイグイ引っ張りました。

フェンダー内に入りました。(?)
万事OK!解決です。入庫OK!となりました。

ホンとに微妙な白黒判定しにくい状況だったから、工場長もいっしょに引っ張ってくれたんでしょう。ありがとうございます。

なにはともあれ、純正品以外をつける時には自己責任ですな。
Posted at 2006/05/21 02:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月20日 イイね!

納車について考えた。

予定どおり、雨の中納車となりました。

結局仕事も終わらず、バタバタしながら雨の中、
Dへ、車を取りに行きました。

なんだか、思っていた以上に冷静で寄り道することなく家に帰ってご飯食べて寝ちゃいました。

みんカラで、
色んなステップワゴンを見て、
頭の中で色々考えて、
ワクワクしたり、
ドキドキしたり、
ウキウキしたり、
ああしたい、
こうしたい・・・。

みんカラに登録した時点で、
既に オーナーだった んだな、と感じました。

なんだか、10年同棲していた彼女と結婚した。
そんな感じです。

なんか当然のようにステップワゴンが車庫にトマッテル気がします。

まぁ、そんなこんなで明日は朝から、
お払いへ行って色々パーツを取付けてみたいと思います。
Posted at 2006/05/20 01:55:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月19日 イイね!

大捜索中。

いやぁ~。

寝れません。

ステップワゴンの事考えたら、仕事が終わらない。(T-T)
で、気分転換に大捜索中。

これ。

そう、ボンネットの先端にカブッタ、ちょっと名前がヤラシイ “ノーズブラ”です。
別名、ボンネットブラジャー、フード ガード ブラ、セクシーブラジャー、、、。
(ー_ーゞ

 アメリカでは、一般的(らしい)グッズで、舗装の状態が悪いアメリカの道路で飛んできた石等で出来る傷を防ぐもの、だ。

飛石2級(フロントガラスに1週間で2回以上の着弾)の坊主としては、ぜひぜひ装着したいんだけど・・・。
本音は、かっこいいから。( ̄ー ̄)

Mooneyesにありそうなので、探したけれどナイナイナイ。
Mooneyesに問合わせをしてみたけれど、
「お問い合わせを頂きました商品は、申し訳御座いませんが、ご用意が、御座いません。現在、ご案内予定は、御座いませんが、ご案内予定になりましたら、弊社ホームページや、雑誌などで、ご案内をさせて頂きますので、ご確認下さい。」
だそうだ。
ノーズブラ適合一覧なるものを探してみたけど、やっぱりないね。(現在問合せ中)

ヤフオクでも、他車種のブラジャーはあるけど、ないね。結構マニアックなクルマ用もあるのにねぇ。

 まあ、暇つぶしに探してみて、時間が経っても欲しかったら、特別オーダーしたら高そうだし、

自作してみようかな?

 勉強してみます。


Posted at 2006/05/19 02:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月18日 イイね!

雨男。

いやぁ~。

明日納車です。

でも今晩は、会社で宿直。(T-T)

昨晩、“ステップ用先走り購入パーツ”のレビューでも書こうかと思ったんだけど・・・。
寝ちゃいました。
写真無いです。
今日も、書けないね。
納車に浮かれて、全部取付後写真になる予感。(T-T)

で、雨男。
仕事でも、プライベートでも、張り切ってる時はいつも雨。
当然、明日の納車時も雨の予感。
土曜日に張り切って出かけようと・・・。
雨。
心の中では、こっそり日曜日に変更しようとしているけど・・・。
雨かもね。

大好きな花は、アジサイです。

Posted at 2006/05/18 21:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人が旅をするのは 到着するためではなく 旅をするためである」
何シテル?   08/28 00:03
納車されましたぁ\( ̄▽ ̄)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/5 >>

 1234 56
7891011 12 13
14151617 18 19 20
21 222324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

雲のいいわけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/06 13:57:19
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2006年5月19日(雨)納車。 末永く、いろんな意味でいい思い出を作っていきたい車で ...
スマート K スマート K
新しいおもちゃ。 中華以上、乗用車未満。 高速走行のほうが得意かも。
その他 その他 その他 その他
愛称:中華80kg号 浙江朗匯科技有限公司で作っているんだと思う。(どうでもいい)
ホンダ その他 ホンダ その他
カブログ~素晴らしき蕪。~ http://blogs.yahoo.co.jp/bouzu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation