• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

北海道内を彷徨い続けて21時間…

北海道内を彷徨い続けて21時間… 昨日のブログで小出し小出しにしていましたが、道内をひたすら彷徨っていました(笑)
目的は締め切りが迫っている道の駅スタンプラリーのスタンプ集めです。目標が30個だったので今日中に集めてしまおうかなと…。

夜中の1時すぎに札幌を出発し、まずは旭川を目指しました。前日に休養たっぷりのつもりだったんですが(とはいってもラーメン食べに行ったりしてましたけどね…)、途中で強烈な睡魔に襲われてしまい、いきなりダウン…(汗)
旭川に着いたのが5時半。砂川あたりでものすごい土砂降りにあいました。あそこを通るといつも天気が悪いです…。

ちょっと休憩をとって、最初の道の駅、ひがしかわ「道草館」に向かい、オープンを待ちました。そしてオープンと同時にスタンプゲット!!

その後も順調にスタンプと通った市町村のカントリーサインをゲットしていき(途中間違って朝日町まで行ってしまうというアクシデントもありましたが…)、さいごの道の駅、マオイの丘公園も営業終了ギリギリに何とか到着。最後の3つはギリギリでしたが、道がすいていたので何とか…って感じでした(^^)

今回集まったカントリーサインは13個+当麻町の別バージョンが1つでした。合計では82こ集まりました。今回撮り逃した歌志内と、ラリーに行った時にもっと撮っておけば今年で半分行ってたかも…。
そして道の駅スタンプは今回8個で計31個。無理して南ふらのまで行かなくても大丈夫でした…(汗)

今回で今年のロングドライブは終了となりそうです。最後に思いっきり楽しみました(^^)

写真は途中で寄った、美瑛町にあるケンとメリーの木です。
フォトギャラリーのほうにこれから撮った写真を載せていこうと思います。明日中には何とか…。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/10/30 12:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2006年10月31日 23:02
いいねえ、そういう人生あゆみたいよ(爆)
コメントへの返答
2006年11月1日 10:22
欲望のままに生きています(笑)
2006年11月1日 1:37
こんばんわ。
冬を目前に充実のドライブでしたね!
美瑛はお天気よかったんですね♪
冬場はご近所オフとか実現出来たらいいですね☆
コメントへの返答
2006年11月1日 10:44
おはようございます

冬を迎える前にラストスパートって感じでした。
タイヤも使いきっちゃった感じです…。
美瑛では晴れてくれましたよ~(^^)
冬オフ、いいですね~。場所も限られちゃいますが、やりたいですね~。

プロフィール

「お久しぶりですとご報告 http://cvw.jp/b/197727/41370000/
何シテル?   04/19 17:56
11年GF8-Fから17年GGA-E…。 インプレッサワゴンを乗り継いでいます。 クルマのことや趣味(ダーツ、食べ歩き)が中心のブログです。 コメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

9Darts.TV 
カテゴリ:Darts
2011/05/22 16:13:20
 
食べログ 
カテゴリ:ドライブ・グルメ情報
2011/05/22 16:11:56
 
フェニックス 
カテゴリ:Darts
2010/05/11 18:12:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成17年式のWRXです。 このクルマで先代ワゴンWRXが果たせなかった走行20万kmを ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
F型のワゴンWRX(AT)。初めてのマイカーでした。 約8万キロで購入。 約5年半で1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation