• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

レトロ横濱号(横須賀線)乗車&撮影記

レトロ横濱号(横須賀線)乗車&撮影記6月6日7日の東海道線120周年記念のレトロ横濱号に続き、27日(土)、28日(日)は横須賀線120周年記念のレトロ横濱号(今回は東京寄りにEF65 501、横須賀寄りにEF64 1001、そしてJR東日本が所有する全7両の旧型客車がやってくるという超豪華版!)が運行されたので、乗り鉄&撮り鉄してきました。

27日は1号で横浜 → 横須賀で、28日は2号で横須賀 → 横浜と乗車することになっていたので、両日とも朝一番からの撮影地確保はできず。

どちらか片方の乗車だけにしてもいいのでは? と思うのが普通かもしれないけど、特別なイベント列車な上に27日がオハニ36(内装が木製)の窓側、28日は1号車の窓側(車窓から撮ると客車全部が撮れる)なので、どうしても両方乗りたかったのです。 クルマに例える(?)なら・・・プロドライバーが運転するBMW M1、もしくはトヨタ2000GTに公道を気持ちよく流すスピードで助手席に乗れるという感覚に近いでしょうか。 ← 余計に分からないって!

・・・ということで27日は子供と、28日はM_Powerさんと一緒に乗車。 (例えで挙げた両車とも2人乗りだからドライバーと助手席の一人しか乗れない。。。とか旧型客車との年代が違いすぎる。。。という突っ込みはナシで。)


まずは27日の横浜駅にて。

以下、画像をクリックするとちょっとだけ大きくなります

乗車した4号車、オハニ36の車内。

前回乗車した東海道線のレトロ横濱号で乗車した車両と異なり、内装が木製。(7日に乗車した車内と比較しても、より雰囲気があるのが分かります。)

次男も窓が下から全開できる列車がとても楽しいとのこと。


車窓から。 これは保土ヶ谷BPとクロスする辺り。 後ろ向きで撮影。


大船駅を出発してすぐ左側あるJRの建物からも職員さんが出てきてみています。 また左カーブ奥に見える踏切辺りに撮り鉄さんが密集してるのが見えます。


沿線で最も混雑してたのは北鎌倉付近。 観光客と鉄な人、そして学生が入り混じって大混雑。 北鎌倉付近の撮り鉄さんたちだけでも千人以上はいたんじゃないかと。。。(直線からカーブに差し掛かり編成全体が撮影できるような場所は蜂の巣の目のようにレンズが並んでました。)

でも車内から手を振ると沿線の人も手を振り返してくれて、ほのぼのとした雰囲気でした。

ちょっと端折ってしまいますが、終点横須賀駅到着。 ホームも人で鈴なり状態。


↑と同じ場所で後ろ側。

偶然にも車内の電灯が写りました。

アッという間の1号乗車でしたが、余韻に浸ってる余裕はなく、すぐに撮影地へ移動。

撮影は出来る限り自分の撮影ポリシーで撮りたい。 しかも横須賀線らしくて、乗車後の撮影なので駅からの移動距離が短く、しかも同業さんがそれほどいなくて比較的セッティングも手軽にできる場所。。。 ← そんなところあるんかい!?・・・と思うのがふつうです。

でも、あったんです。 架線柱にぶった切られずに9両(機関車2両+客車7両)を収められる場所。(事前にロケハンしておきました。)

撮影地の細かいところまでは言えませんが、某私有地なので許可を得て撮影しました。(先に到着して許可をもらって頂いたM_Powerさんに感謝です。)

しかも、横須賀線らしくレンガ造りのトンネルが見えたり、緑がこれでもか!と生い茂ってます。(横須賀線の逗子以南は雑草が背丈ほどに伸びてるところが多い。)

2号。(横須賀12:15発)


4号。(横須賀15:04発)

薄い影が出るくらいのバリ順(撮り鉄用語で超順光のこと)で完璧な陽の当り方です。 架線柱も薄いグレーで目立たず、レンガ造りのトンネルも色鮮やか。 緑の具合もやわらかい感じでチョ~Good!です。(左奥の緑色の家の布団もかたずけられてるのも○。)


27日に十分満足するのが撮れてしまっただけに、28日の撮影に関してはオーソドックス(!?)スタイルにすることに。

1号は保土ヶ谷駅のホームから。


通過後すぐに横須賀線に乗ると大船駅で追い越す(レトロ横濱号は大船駅で約30分停車)ので、次の撮影地の田浦駅(トンネルとトンネルに挟まれた駅。 ホームが短いので横須賀線の普通列車でも先頭から2両目の前側までがトンネル内に入ってしまい、その部分の扉が開かないことで有名。)へ先回り。

トンネルから飛び出してくるところを跨線橋から捕獲。


跨線橋の反対側から後追い。

ホームが短いので先頭はトンネルの中。

横須賀駅に移動して2号に乗車。 乗車中は終始雨模様だったけど、1号車(横浜へ向かって最後尾車両)の最後部の座席だったので窓を全開!にして旧型客車を堪能。

保土ヶ谷の大カーブにて。


横浜駅手前のカーブにて。


横浜駅到着後は3号は撮らずにランチをしながら4号をどこで撮影するか作戦会議。 結果、北鎌倉へ。

雨の中、待つこと約1時間。 水しぶきを上げて雨中力走する4号の撮影に成功。



初日は照りつける日差しが痛いくらいの猛暑(撮影場所の許可を頂いたので日陰で休ませて頂きました。)、2日目は梅雨らしい雨でしたが、この先、旧型客車を使った東海道線/横須賀線のイベントがいつ開催されるか分からないので、この2日間はどっぷり鉄に浸かることができて満足です。

2日間お付き合い頂いたM_Powerさんに感謝です。 & まだこの先も熱い鉄なイベントがありそうなので、またよろしくお願いします。




上の画像はこちらこちらのフォトギャラリーに入ってます。




【 追記 】
M_Powerさんが撮影した映像を貼らせて頂きます。


今回の横須賀線のレトロ横濱号の動画がYouTubeに多く掲載(「横須賀線 レトロ横濱」で検索するといろいろ出てきます。)されてますが、友人としてではなく一視聴者として見ても背景とのバランス(他に撮影してる人や余計なモノが入ってない、列車側面等にも撮影してる人なども映り込んでいない。)、人の話声など列車にが聴こえない、映像が始まってから列車が通過するまでの間合い、フレームが傾いてない、横須賀線らしいところで撮影している、通過時にEF64、EF65両方の警笛音も入ってる。などで群を抜いて◎です。

特に27日の2号を撮影した場所(私有地で撮影の許可を頂いた場所)は、非常に交通量の多い2車線道路のすぐ脇からで、ほぼ四六時中車が通る音が絶えない場所なのですが、撮影の直前からレトロ横濱2号通過後までは1台も車が通らなかっただけでなく、鳥のさえずりも聴こえるので、とても素晴らしい映像になっています。 ← 個人的には“ネ申”の映像だと思う。

M_Powerさん、素晴らしい映像をありがとうございました。

Posted at 2009/06/29 10:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
141516 17 18 1920
21 22232425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation