• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月21日

中央道の廃道区間に行ってみた。




中央フリーウェイ〜♪



あと数ヶ月で免許取得後1年、1年って早いなぁと感じる今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?
未だ真面目に初心者マークを貼り付けてるそらぴぃです。

皆さんが初心者マーク期間の頃、1年間真面目にマークを貼っていましたか?笑
私はクソが付くほど真面目なので貼り付けていますよ。(初心者マークごときで切符切られたくないもん!)



さてさて本題。


本日、私は学校が休みでした(^^)
お仕事ある方はお疲れ様です…汗

せっかくの休み。家でゴロゴロはつまんない!

と、いうことで数日前に知った中央自動車道の廃道区間を観察しに行くことに。


廃道区間とは何ぞや?


中央道には2003年まで、魔のS字カーブと言われるものが上野原IC〜談合坂SAの間に存在していました。
魔のS字カーブと呼ばれるだけあって事故多発区間、そしてカーブによる渋滞が発生していました。
そこで拡幅工事をするのですがS字カーブがキツく危険だということで一部区間、新たに高速道路を作り直したわけです。
そして使われなくなった魔のS字カーブが廃道となった。
という感じですね。

Googleマップで確認して見るとこんな感じ。



S字カーブになってるのが分かるでしょうか?

一見穏やかに見えますが、ここを時速100キロ前後で走ると考えるとかなりのカーブ。

さて、文章だけではつまらないので実際に撮影してきた写真をご覧ください。

予め言っておきますが台風並みの天気の悪さでろくな写真が撮影できませんでした。(言い訳)
また、みんカラに載せるとは考えてなかったため分かりにくい写真ばかりです…
雰囲気だけ楽しんで頂けたら幸いです。



うーん、早速分かりにくい画像だこと…笑

この写真は上野原IC側を撮影したもの。
旧道と新道が合流する地点になります。





旧道と新道の間には神社があります。
新道が作られる際に神社があったらしく新設する際に移動されたってわけです。




先ほどの写真の「旧」の文字が書いてある真下から上野原IC方面を撮影した写真。

私、高速道路の上に立ってるんですよ!笑

このスペースは下り方面の3車線になります。
ここの場所だけが下り方面で唯一入れる場所。
先ほど述べた神社へ行く参拝者用駐車場らしいです。




ちなみに反対側(談合坂SA方面)はこのようなフェンスがあり立ち入り禁止となってます。




フェンスから手を伸ばし撮影。

高速道路だったことがよく分かりますね…。

下り方面は上り勾配のため1番左に登坂車線を設けた3車線になってます。
ちなみに上り方面はフェンスの右側に、側道として今も使われています。
残念ながら上り方面の路面は引き直され高速道路の路面を走ることはできません…泣




この写真はなんのこっちゃ…
と思うかもしれませんが、これが高速道路のアスファルトの厚み。
通常のアスファルトとは違い、「密粒度アスファルト舗装」というアスファルトです。
簡単にいうと耐久性が凄く大型車が通っても陥没などしにくい道路ですね。
走り心地も違うとか。





少し進むとこんな橋が現れる。
滅多に顔を出さないラウムちゃんが薄っすら映ってますね…笑





長峰橋。。。
現役時代ではまず見ることのできない物。
だって100キロ前後で走ってるんだもの。
廃道になった今だからこそこうやって写真に収めることができる。




長峰橋からの景色。
こちらも同じく100キロ前後で走っていたら一瞬で過ぎ去る光景。



遠くには集落が見えますね。

それにしても天気悪い…。




側道となった今ではたいした坂でもないのにミスマッチな看板…笑
こんな看板も現役時代はこんな近くで見ることはできないであろう。




場所を移動してこちらは談合坂SA寄りの橋から上野原IC方面を撮影した写真。
ここが1番分かりやすい場所だとおもう。
このように左側2車線は側道に、右側3車線はフェンスがあり入れない状態。
防犯カメラなどが設置され資材置き場として活用されているみたいです。
奥には先ほどの速度注意の看板が見えますね。



そして談合坂SA方面を撮影した写真。
新道と旧道はガードレールで区切られてるだけなので、旧道の形がよくわかる。
こうやって見ると右カーブがかなりキツイ。
こりゃ事故が発生してもおかしくないわ…




先ほどの写真を撮影していた橋。
緑色の栗原橋という文字も高速道路ならではの文字。
そして黄色と黒の矢印も高速道路ならではのもの。

他にも路側帯の標識などあるみたいだが、土砂降りの中の撮影で疲れ切ってしまったため退散…笑

と、いうことで中央道の廃道区間に行ってみた報告でした。

観光地に行くのではなく、このような場所もなかなか楽しいので行ってみては…?笑

速度注意の看板と愛車を撮影したり、栗原橋から愛車を入れて5車線道路を撮影したりするのも中々楽しいよ笑

アクセスは上野原ICから車で10分ほどの位置。



東京郊外からなら大垂水峠を通って相模湖抜けてくると高速代が浮いてお財布に優しいです笑



ドライブがてらどうでしょう?



おしまい。
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2017/06/21 23:04:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024春の小旅行④
LEG5728さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

どこに座ってるか…
THE TALLさん

そして試走へ。
ゆぃの助NDさん

祝・みんカラ歴9年!
kosakazu73さん

Yes(^_^)ノ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2017年8月12日 8:34
そらぴぃさんこんにちは!

チョット遅いコメントでごめんなさい^^;

初心者マーク、懐かしいですわ!
ちゃんと真面目に1年間つけていてエライですね〜( ◠‿◠ )

思えばもう18年前になるんかなぁ〜。
当時スプリンターに乗っていたんですが、私も1年間欠かすことなくつけてましたよ!

違反もあるけど、まずは未熟者ですが…という意思表示でもあるんでね。

ゴールドカード目指して安全運転して下さいね。
私の免許は何故かブルー…(笑)
コメントへの返答
2017年8月12日 18:34
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます!

初心者マーク、最後の1ヶ月ぐらいは外しちゃいましたけど笑
確かに免許取り立ての頃は怖くて初心者マークないと嫌でしたねぇ…
ただ、どうも最近は初心者マークをよく見かけると思えば次の翌週には全く見なくなったり、走りが明らかに初心者なのにマーク無かったりと、付けてる人少ないんじゃないの?!って感じで困ります…

ゴールド目指して頑張ります(^^)

プロフィール

「@鳩ぽっぽ☆ 鳩ぽっぽさんなら今現在4年目突入中だと思われますが、ブレーキ関係ですと新車特別保証の5年10万キロが適用されるかと思います。」
何シテル?   08/29 22:32
始めまして、そらぴぃと申します。 20代のクソガキが弄る車なので温かい目で見てください。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル BGレガシィ用キーリマインダ・照明ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 09:43:31
キー抜き忘れ警告音を変更① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 09:34:50
レガシィBH キーリマインダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 07:17:59

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての愛車。免許取得から何も買わず数年間探してやっとの思いで見つけた大切な相棒です ...
スバル R2 ぽんこつ。 (スバル R2)
庭から生えてきたので飼うことにしました。 ポンコツです。 レガシィの代わりに通勤の足 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
人生初バイク。 6年前に勢いで大型免許を取得しといてから1度もバイクに跨る事がありません ...
トヨタ ヴォクシー zrr80w (トヨタ ヴォクシー)
お家の車です。ヴォクシーに乗り換えちゃいました…汗 ヴォクシーに限らずz#r80系乗りの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation