• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月25日

地震の影響で・・・




みんカラ、幽霊部員のBLACKです(笑)

放置しすぎで、誰???って思われてるかも?(笑)


最初に、地震で震災に遭われた方々、お見舞い申しあげます。

これから書くブログには、画像など無く、車にもほぼ関係ないブログですので
興味ない方は、スルーしてくださいね。



もし、もの好きな方で、全部読んでしまった方は、内容どうあれ
遠慮なく、読んだよぉ~って事で、イイね押してくれて構いませんからね。


地震が起こった当日から、各方面の方々から、大丈夫?って
メールやメッセージで、ご連絡いただき、大変感謝でございます。
この場をお借りしまして、あらためてお礼申しあげます。

ボク自身にケガなど無く、至って元気です!







6月18日 月曜日

自宅室内の被害は、色々と物が倒れたり、数個ほど物が割れた程度です。

室外は・・・
ガレージの自転車が倒れて、横に停めていた車に当たり
ドア前に20cmほどの傷と浅い凹みが・・・
けど大丈夫!!!
セリカではなくて、会社のミラですから(笑)
この時点で、セリカの方は、離れた場所のガレージなので
確認出来ずで、出社する事に(超心配)

会社は・・・
色々と物が落ちたり崩れたりで・・・
午前中は、この後始末。
ガスが止まってるので、ヤバイかな?と思いつつ室外機のネジを取り
復旧ボタンを押してみる・・・
イケた!止まってない。揺れを感知して止まってただけだった。

仕事が終わり、すぐに離れたガレージにセリカの確認に行く。
ドキドキしながらシャッターを開ける。
セリカ無傷!!!
けど、色々崩れたりはしていた。

ボクの家では、ガスが止まる事はなく、平常に暮らせてたが
友人宅は、ガスが止まり、エレベーターも動かない状態だった。



6月19日 火曜日

仕事も、周りが混乱してるので、開店休業みたい。
けど、自分にもその影響がやってくる。

ボクは会社で普段4台ほど機械を扱い仕事をする。
機械を使うとトラブル発生!
地震の影響か?たまたまか?
修理しないとダメな状況。
修理屋さんに電話すると・・・
よそも似たようなトラブルで、てんてこまい状態。
もちろん、来て修理してもらえる時間など無い状態。
けど、お客さんって待ってくれないのが現実。
結果・・・
自分で修理するしか無いですよね。

自宅帰宅後、ガレージを良く見てみると・・・

一本、床にヒビが入ってるのに気づく(泣)


友人宅は、まだエレベーターもガスも止まったまま。





6月20日 水曜日

余震も少なく、周りも平常と変わらなくなってきたが・・・

友人宅のエレベーターは動きだしたが、ガスはまだ。




6月21日 木曜日

友人宅のガスはまだだ・・・




6月22日 金曜日

友人宅のガスが復旧!!!
他人事なのに、めちゃめちゃ嬉しかった!





ボクは自宅にネット環境を持ってません。
スマホも持っていません。

みんカラは会社のパソコンで、昼休みに覗いたりしてる程度です。

先週一週間は、昼休みも機械の整備など、色々雑用で
一切覗けてませんでした。

今日から、通常運転で仕事できてます。

みんカラも、また昼休みに覗けそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/25 14:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年6月25日 14:47
こんにちは。

やっぱり、
結構被害あったんですね。

でも、本当にブラックさんも、
サンダー号も無事だったのが、
嬉しいです。

いつもお仕事ハードなのに、
更にハードでお疲れ様でした。
コメントへの返答
2018年6月26日 11:55
こんにちは♪

自転車が倒れて、ミラに当たるのは
完全に想定外でした。

けど、ボクが元気なので
オッケーです。
ありがとね♪

仕事は落ち着いてましたが
修理や整備で、かなりの時間を
取られました。
2018年6月25日 15:05
こんにちは。

大変な1週間でしたね。

まず身の回りが落ち着いたら…
みんカラはゆっくりで良いのでは?

とにかくお友達含め
怪我が無くて良かったですね。
コメントへの返答
2018年6月26日 12:02
こんにちは♪

結局、大変だったのは、会社の機械整備
で、生活は大丈夫でした。

いつも、昼休みに、ゆっくり覗いてたので
今日からは、いつものようにちょろちょろと
覗きます♪

お気遣い、ありがとさんです♪
今後も、気を抜かないように
用心します!
2018年6月25日 17:00
ニュースでは当日の様子をメインに放映されていましたが、長く不自由をされた方々がいらっしゃったんですね。
たいへんだったことを、今知りました。ライフラインについては、あまり考えてませんでしたが大切さが分かりました。
これからも体に気を付けてください。
日本は地震国なので、どこで起きてもおかしくないですよね。私も地震への備えを考えたいです。
コメントへの返答
2018年6月26日 12:10
こんにちは♪

ガスがやっぱり時間かかりましたね。
エレベーターも動かして大丈夫なんだろうけど、点検をしてからじゃないとダメだから。
業者さんも1日に回れる件数には
限度あるからね。

お気遣いありがとう♪
地震大国なので、やっぱり備えは
しないより、していた方が安心ですよね。
阪神淡路大震災があってから
物の置き方にも注意するように
なりましたから。
2018年6月25日 18:32
ご無事で何よりでした。
愛車も(^^♪
まだまだ以前の状態になるまで時間がかかると思いますが
少しでも早く復旧できるように願っております。
コメントへの返答
2018年6月26日 12:15
こんにちは♪

無事でした♪
セリカも♪
ミラは、想定外でしたけど(笑)

もう、ボクの周りは平常通りですが
震源地の方は、まだ時間かかりそうですね。

お気遣い、ありがとうございます。
2018年6月25日 18:59
ライフラインの復旧も時間がかかりますからね、大変ですホント。。。
余震の恐れもあるということですが…大丈夫でしょうか!?油断はできませんが、どうぞお気を付けくださいませ。
とにかく備蓄品の確保(といってももう品薄かもしれませんが?)はもちろん、高いところから落ちてきそうなもの、倒れそうなものは対策しておくに越したことはありませんからね。
ホント、お気を付けを。。。
コメントへの返答
2018年6月26日 12:23
こんにちは♪

ボク自身はライフラインに影響が無くて
普段通りに生活できてましたが、
友人宅は結局5日間、ガス無し生活
でしたので、自宅でガスを使うたびに
ちょっと気が引ける感じがしてました。

余震は、思ってたほどではなく
少なかったですね。
昨日の段階の発表では、本震以上の
余震がくる可能性はかなり激減した
予報になりました。

火曜日のスーパーは、缶詰など
結構棚から消えてました。

お気遣い、ありがとうございます。
2018年6月25日 19:06
こんばんは。

お体も車も無事で何よりです♪
一日も早く全域復旧すると良いですね。

東南海トラフとか言われる地震もこの先心配ですよね('';)
いざというときの備えもしないとなぁと思う今日この頃です。

コメントへの返答
2018年6月26日 12:28
こんにちは♪

お気遣い、ありがとさんです。

震源地の復旧は、まだ時間かかりそうな
感じですね。

この先、いつかわからない地震や天災は
ほんと怖いですよね。

備えは、しないよりも、している安心感で
意識を高めておきましょう。
2018年6月25日 20:12
こんばんは。

ご無事で何よりです。
同じくガレージに行くの
ドキドキでした!
上部に作った棚にそなりの重量物の
スペアパーツが有るので落ちていたら
スープラの天井直撃なので・・・・・
今回は助かりましたが
今後の対策も必要ですよね(;^ω^)
コメントへの返答
2018年6月26日 12:34
こんにちは♪

お気遣い、ありがとうございます。
あの揺れの後に、ガレージを開けるのは
心臓に悪いですよね。
上部に重量物は、さぞドキドキだった
事でしょう。
ボクは、阪神淡路以来、下に重い物
上に軽い物を置くように、心がけるように
なりました。
場所的な問題との相談になっちゃいますが
地震対策は必要ですね。
2018年6月25日 21:49
こんばんは〰️です
お怪我もなく良かったです〰️〰️
そして愛車もご無事でなによりです。

コメントへの返答
2018年6月26日 12:37
こんにちは♪

お気遣い、ありがとね!
ミラが凹んで傷いかなければ
もっと、良かったんだけど、贅沢は
言ってられないです。
2018年6月25日 21:51
ご無沙汰しております~、ご無事で何よりです。

と言いつつも連絡すらせず失礼しました。

私もセリカやマーチの後ろにうず高くホイール積んでいるので心配でしたが案外大丈夫で安心しましたけど、何かしら考えないといけませんね。

またお会いした際には宜しくお願いします~~。
コメントへの返答
2018年6月26日 12:46
こんにちは♪

ご無沙汰でぇ~す、ありがとね。

いえいえ、みんカラのお知り合いの
皆さんは、ボクより震源地から遠い方
ばかりなので、大丈夫って思ってましたし。

普段大丈夫な場所でも
想定以上の揺れでは、高い位置の物は
やっぱり怖いですよね。

こちらこそ、またお会いした際には
よろしくでぇ~す♪
2018年6月25日 22:23
何はともあれ無事がなによりです。

もう何年も前になってしまいましたが、地震で停電になったりした時は電気のありがたみを感じましたから。スタンドに行ってもガソリン入れらなかったなんて事も、、、

最悪だったのは納品直前の装置が勝手に動き出して激突・・・破損・・・やり直し(涙

また会える日を楽しみにしています(^_^)
コメントへの返答
2018年6月26日 12:53
こんにちは♪

無事でした♪

長く生きてると、色々経験しますよね。
昔、停電したら結構長く停電したままでしたが
最近の復旧の早い事!

けど今回、ガスはやっぱり時間が
かかってしまう事を、実感しました。

天災での仕事の支障は、ほんと
涙でますよね。

こちらこそ、楽しみにしています♪
2018年6月26日 6:27
ご無沙汰しています。
大阪在住のみん友さん達のこと、気にはなっていましたが、BLACKさんも愛車もご無事で何よりです。
コメントへの返答
2018年6月26日 12:56
こんにちは♪

ご無沙汰でぇ~す。
元気してますか?

ほんと、無事で良かったです。

お気遣い、ありがとねぇ~♪

また、どこかで会えるかな?
その際はよろしくね。
2018年6月26日 7:09
おはようございます。
やっと、平常運転に戻ってきたという所でしょうか?
今回のお話を拝見して
INU BASEでも車の周りに積まれた部品類を
何とかしなければと考えさせられました。
コメントへの返答
2018年6月26日 13:03
こんにちは♪

やっと、平常運転です!
地震が起きて、すぐテレビで震度確認で
大垣みましたよ!
どこが、一番ひどいのかわからないから。
で、自宅から10kmの場所が震源地!

なら、INU BASEのボンネットや
二階の荷物も大丈夫って
勝手に思ってました(笑)

地震、天災には逆らえないから
「もしも」の備えは、必要だよ!
2018年6月26日 18:30
こんにちは♪

ご無事でなによりです。
防災対策、流石ですっ!!

一日も早く普段どおりの生活を取り戻せるよう、お祈り申し上げますm(_ _)m
コメントへの返答
2018年6月27日 11:35
こんにちは♪

ありがとうございます♪
阪神淡路を経験すると、物の置き方には
気を使うようになっちゃいます。

もう普段通りですので、大丈夫です!
お気遣い、感謝です!

2018年6月26日 20:00
こんばんは
今回はひどい地震でしたね。震源を確認したら高槻だったのでBLACKさん大丈夫かなあと心配してましたが、元気そうで良かったです。
ただインフラと鉄道がダメになってしばらく混乱してしまいましたね(><)
INU BASE同様ガレージの屋根裏に置いてる部品たちの配置を考えされられました。
BLACKさん所のガレージも後ろがキツキツでしたもんね
コメントへの返答
2018年6月27日 11:47
こんにちは♪

震源地確認して、すぐそこやんって
思っちゃいました。
滋賀も揺れたと思いますが、ボクが
大丈夫やから、皆さん大丈夫だろうと
安心してました。

鉄道は、点検、確認が済まないと
動かせないからね。
けど阪神電車は、すぐに復旧したよ。

ボクは車通勤だから影響は、ほぼ
無かったけど、歩行者が異常に多くて
市内行きの車は、大渋滞。
会社が逆方向なので、助かりました。

ボクのガレージもキツキツだけど
重い物は一切、高い所には置いて
ないのよ。
なるだけ、場所取るけど下に置いてます。
2018年7月5日 22:42
復旧できひと安心ですね❗

東海地区はいずれでしょうが?

世の中大変な事が多いですね〰❗
コメントへの返答
2018年7月6日 11:39
こんにちは♪

余震が少なくて助かりました。

地震は、日本列島どこで起きても
おかしくないので、要注意ですね。

年間100億以上のお金使って
全く当たらない地震の研究をやめて
そのお金を、もしもの被災に回せば
価値あると思うのですが・・・

プロフィール

「地震の影響で・・・ http://cvw.jp/b/2012320/41647857/
何シテル?   06/25 14:08
US仕様 BLACKです。よろしくお願いします。 1987年式 セリカST162C 逆輸入です。 エンジン、ノーマルです。 アメリカ人より、アメリカンな雰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blackのメンテナンス・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 11:45:48

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST162C US仕様に乗っています。 初めて購入した、オートマです。 すごく購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時、セリカ、スープラ、RX-7 と、この3台で悩み、ドリフトならRX-7やな で、購入 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation