• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月12日

桜、桜、桜!!!

桜、桜、桜!!! この記事は、春らしく・・・・ について書いています。

もう周辺は、桜、桜で一色です!

時期のものですから、近くの城山公園へ行ってきました^^
すごい人でした!

車も駐車場に納まりきれず、路駐で一杯でした。

桜のフォトギャラリーアップしました^^




ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/04/12 18:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

社会復帰です!
sino07さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2007年4月12日 18:08
そちらも満開になりましたね、
やはり、桜を見ないと春ははじまりませんね^^

コメントへの返答
2007年4月12日 18:16
今が、ピークです!

明日の午後から、雨と強風の予報が出たので、行ってきました!

写真だけ撮ってトンボ帰りでした(^^)/
2007年4月12日 18:58
トラックバックありがとうございました。
桜のネットワークが広がりますね(^_^)v
城山は花見のメッカだから凄い人でしょうね。
次は薄川辺りも登場するのかな?
コメントへの返答
2007年4月12日 22:05
すみません。断り無くトラバしてしまいました。

あ~、ススキ川が有りましたね!
今日は、時間的に無理でした(^-^)
土曜日の天気どうですかね!
2007年4月12日 19:16
綺麗ですね~♪
みんカラやってなければこんなに桜を気にすることは無かったかもしれません(笑
コメントへの返答
2007年4月12日 22:07
全くですね!

間違い無く素通りですよ(^-^)/

季節感にも敏感になれるみんカラ!
恐るべしです(^-^)
2007年4月12日 20:04
こちらは、先週が満開で、もう散り始めてます。
今週末は殆どが葉桜になる頃かな?
コメントへの返答
2007年4月12日 22:11
まだまだ、桜前線、北へ向かうんでしょうね!

今後、東北地方の仲間に注目です(^-^)/
2007年4月12日 20:20
車と桜ベストショットですよ
綺麗に撮れてますね
コメントへの返答
2007年4月12日 22:14
ありがとうございます(^-^)/

ベストポジションがあるんですが、そこには既に車が一杯でした(>_<)

空いてる所に止めましたが、ここは桜が一杯!どこにとめてもOKでした(^-^)
2007年4月12日 20:31
満開ですねぇうれしい顔
こっちは、ほぼ葉桜になりました冷や汗
今年は、花見一回だけしか行けなかった(>_<)
コメントへの返答
2007年4月12日 22:19
はかない命ですね!
間もなく散り始めます(@_@)

今年は花見らしい花見が無かったです。
2007年4月12日 21:12
このところの暖かさで松本周辺の桜は一気に咲いてますねー
今週末、桜の名所は混むだろうな~(^_^;)
でもがんばって回るぞー!
コメントへの返答
2007年4月12日 22:21
日曜日は晴れるみたいなので、たのしめそうですね!
2007年4月12日 21:40
そちらは、これからシーズンですかね?!
お花見、楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2007年4月12日 22:24
ありがとうございます(^-^)
良い季節がやって来ました!
毎日、どこかへ行きたくなりますよ\(^_^)/
2007年4月12日 21:53
城山公園っすか。アルプス公園までは行かなかったんですか?
アルプス公園て桜あったっけ??
コメントへの返答
2007年4月12日 22:28
アルプス公園、駐車場まで行きましたよ~(^-^)

でも、中まで少し歩かないと無かったので、諦めて松本城へ下りました(^O^)/

まだ、ススキ川、弘法山も有りますが、攻めきれてません!
2007年4月13日 6:54
松本城あたりもかなりの賑わいでったようですね^^
会社の配送の人が凄い渋滞・・とぼやいてました。
私も土曜日あたりに今井の公園に行ってきます。
コメントへの返答
2007年4月13日 14:39
毎日慢性渋滞です!

先ほどは、スムーズに抜けて来れましたが・・・。

去年は、市民プール東で花見しましたよ^^
2007年4月13日 13:23
高遠桜って近いのですかね?
コメントへの返答
2007年4月13日 14:42
どらごんたろうさんのお身内が、高遠にいるみたいですが、

うちからは、高速と下の道で、1時間30分くらいです!

ところが、今の次期、週末はうちを5時に出ても、現場到着9時ころになってしまいます。高遠周辺は、すごい込みようですよ(><)

近くに行っても、駐車場が無くトンボ帰りなんて年もありましたよ!
2007年4月14日 5:59
 あと1週間くらいすると,こちらにも・・・ 春よ,こい です(^▽^笑) きれいですね~~~。
コメントへの返答
2007年4月14日 7:44
今、本当にきれいです。
みんカラのお陰で、花見が異常に長く
できます(^^)!

まだ北海道は、雪降ってるじゃないですか!

日本列島が南北にながいんだなぁって感じますね。
2007年4月14日 20:45
今日松本に帰ってきました。
一気に桜咲きましたね!
明日は花見にでも行こうかな、なんて考えています。
コメントへの返答
2007年4月14日 22:12
お帰りなさい(^-^)

松本城辺りは満開を過ぎたかもしれませんね!

明日はまたまた洗車しますよ(^-^)/

そしてホイール組み替え行きます~!

プロフィール

「水野和敏さん講演会 http://cvw.jp/b/202784/48078713/
何シテル?   11/10 20:00
トヨタPRIUSから日産NOTE E-POWERに乗り替えました。 車に乗って走ることが、大好きです。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

情報拡散提供のお願い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 21:51:56
ここ最近は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 21:53:55
しき♪さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 21:08:08

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
トヨタプリウスから、2020年12月23日発売の日産NOTE E-POWERに乗り替えま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費の良さに惚れました(*^o^*)よろしくお願い致しますm(_ _)m
マツダ MPV マツダ MPV
MPVからMPVへの乗り換えです。 駐車スペースですが、右側壁に一杯付けて、左側は隣の家 ...
マツダ MPV マツダ MPV
高速走行時の、V6の静かさに引かれ、買い替えました。いい車だったんですが。LY3Pもっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation