• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九州しょうゆのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

鰤バンパーに斜め出しマフラー

鰤バンパーに斜め出しマフラー
こんばんは、九州しょうゆです。


夏に向けてインタークーラーを白くしてみました(笑)


色々おかしいエンジンルーム内でも妙な存在感を放つGRBインタークーラー改の完成です(((((((・・;)


さて、タイルトですが


ガナドールレーシングチタンに変更してから半年以上倉庫に放置していたフジツボSuper Tiマフラー。


メイン80mm、テール112mm、そして斜め出しのマフラーです。






一時期は気が向いたらまた装着しようと思いましたが、ひょんな事からリアバンパーがD型ブリッツェン仕様になりました。


さすがにもう付かないかなと思い、売ろうと考えた事もありましたが手放したらもう2度と手に入れるのは不可能だと思うと中々決断出来ず…。


古すぎてフジツボのカタログにも載っていませんし(BHはまだ載っているのに)、中古もたまに探してみますが全然出てきません。


それくらいレアなマフラーだったりします。



そんなある日何気なくバンパーを見ていたら、こう思いました。





マフラー吊りゴムで調整したら斜め出しマフラーも付くかも?





そう思い立った翌日にはマフラー吊りゴムとガスケットを買ってしまったので勢いに任せてやってみました。











はい、装着出来ました(笑)




個体差もあるでしょうが吊りゴムはこんな感じで調整しました。











後ろから見たら右側の方は取り回しの関係でスペースが少なく吊りゴムを切りました。




あとは写真はありませんがGDBリアディフューザーも当たってしまったので少し切りました。








装着してから言うのも何ですが、正直あまりかっこよくはありません。



無理矢理付けている感がありますし、クリアランスも少ないのでその内バンパーが焼けてしまいそうです。







そして音はお察しください(汗)


自分のBEレガシィはシングルターボ仕様なので大半の社外マフラーは爆音になってしまいますが(´д`|||)



なので時期を見てまたレーシングチタンに戻すと思いますが、鰤バンパーでもマフラーの選択肢が増えるという意味ではやった甲斐があったと思います。



では!
Posted at 2016/06/26 20:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年10月04日 イイね!

ホースの取り替え

ホースの取り替えこんばんは。


先日マフラーを換えて全開にしてみたら、タイトル画像のようにブーストが1.3K超えてさすがに焦った九州しょうゆです。


タービンはまだ余裕があるみたいですが、エンジンがヤバいので現在は1.0Kで抑えています。



少し前に起きたトラブルの続きみたいな事ですが


後日確認してみたら、ホースバンドが食い込んでいました。





という訳でスロットル部分のホースを交換しますが、まずはタワーバーとインタークーラーを外さないといけません。


EJエンジンの通過儀礼みたいな物です(笑)


そして現在使用しているGRBインタークーラーは、純正インタークーラーより約2倍大きいので作業性に関してはお察し下さい。


こんな時だけは前置きインタークーラーが羨ましいですが、フロントが重くなるのが自分には非常に気になる所です。


さくさくとタワーバーとインタークーラーを外して…





相変わらず判る人が見たら違和感を覚えるエンジンルーム……(^_^;)


本来ある筈の物がありませんが気のせいです(笑)


外してみるとヒーターホースにホースバンドの食い込み跡が!Σ( ̄□ ̄;)


幸い漏れてはいなかったのでホースバンドの角度変更と仕事で使う道具でホースを補修して見なかった事に。


後日予備部品を注文しておきます。


気を取り直してホースを現物合わせで調整して取り付けて完成です。





今までは青でしたが、STIのターボホースに合わせて赤にしました。





サムコに比べて薄いので以前使っていたTボルトクランプを再び採用。


整備性は更に悪化しますが、ボルトで締めるので緩みませんし何よりホースが痛みません。


では!
Posted at 2015/10/04 00:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年09月26日 イイね!

マフラー交換(4本目)

こんばんは、九州しょうゆです。


タイトルの通りですが、またマフラーを交換しました。


きっかけはシングルターボ化してからうるさくなってしまい、特に夜はかなり気を遣うようになりました。


また、2000rpm前後での割れたような音質や籠り音も酷くなり始めて、車止めでマフラーを擦る等、走る分には気持ちよく回るマフラーですが不便な点がちらほらと出てきました。


とりあえず音を静かにしようと試しにインナーサイレンサーを付けてみましたが、排圧が上がりすぎてボツに。


もうマフラー交換しかないと思い、マフラーを換える事を決意しました。


条件は
・有名メーカーである
・メインパイプ70mm以上80mm以下
・最低地上高が今より上がる事
・材質は問わない
・全域で程々の性能を有する事


難しい条件ですが最終的に候補は


・PROVA ブラックステンマフラー(レガエボがベース)
・HKS サイレントハイパワー
・ガナドール レーシングチタン
・ガナドール チタンルージュ
・湾岸 SPLチタンマフラー(バーテックスチタンがベース)


以前所有していたレガリスRとバーテックスチタンも勿論候補でしたが、同じマフラーをまた付けるのもどうかと思い、基本的に同じマフラーで少し違う物を候補に上げてみました(笑)


しかし、程度の良い中古は中々見つからず……(´д`|||)


そんなシルバーウィークのある日、某オクにBE用レーシングチタンの美品が出品されており、少し高かったですが即ポチッとしてしまいました。


そして昨日届いたので早速開けてみました。








Super Tiを外して並べてみました。





メインパイプの取り回しを見てもらえれば一目瞭然ですが、Super Tiの方が排気効率は良いです。


写真はありませんがフランジの内径もフジツボが約58mmと大きく、ガナドールは純正に近い約51mmです。


しばらく眺めてから交換しましたが、両方共フルチタンで軽いので交換作業もとても楽でした。








判りにくいですが、少し斜め出しになります。


詳細はパーツレビューにも書いていますが、今日少し走ったので思った事を。


まずは音量ですが、アイドリングは静かです。


以前装着していたバーテックスチタンもかなり静かだったのでここは予想通りです。


次に最も気になる高回転の音量ですが、ガナドールのホームページによるとBE用レーシングチタンの近接騒音は94db……。


嫌な予感がしながら高回転まで回すとやっぱりうるさい(笑)


そもそも自分のBE5はシングルターボ仕様で排気系も全部社外品(エキマニ~フロントパイプはインプレッサ用)、YouTubeでレーシングチタンの音を聞いても全く参考にならないです…。


まあ、若干ですが静音化は出来たのでこれは次の車検までになんとかしてみます。


あ、車内はとても静かで快適ですよ。


音質はかなり変わり、アイドリングはドコドコと低音ですが走り出すと全域でこれまでよりも1オクターブ以上高くなった感じで綺麗なサウンドです(*´∀`)


これがギャップ萌えってヤツですか?(笑)


あまり変わらないと思っていたので予想外でびっくりでした。


等長エキマニorツインスクロールターボだとより澄んだ音になるのかな?


走りに関しては低速トルクが増えて、全域でフラットな特性になっています。


また、ブーストの掛かり始めが以前よりも300rpm程下がり、ブーコンもそのままのセッティングだとオーバーシュートでブースト1.3Kまで掛かるようになりました((((;゜Д゜)))


またブーコンの再セッティングが必要ですが、非常に乗りやすくて全域でこれまでよりも速くなりました。


これまで使っていたSuper Tiは予備マフラーとして置いておきます。


稀少すぎて手放すともう2度と手に入れれない気がするので売るに売れません(笑)


では!
Posted at 2015/09/26 19:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年08月29日 イイね!

復活

復活こんばんは、九州しょうゆです。


今更ですが、先週のナイトオフに参加された皆様、遅くまでお疲れ様でしたm(__)m


盆明けにオルタネーターを交換しました。


ただし、定番のBL/BP用ではなくBM/BR前期の物を流用しました。


BE/BH以降の車種にはポン付けで容量は130Aと社外オルタネーターもビックリの高出力です。





電圧は14V台に戻りましたが、停止直前にアイドリングと電圧が下がる症状は治りませんでした。


しかし、オフ会翌日のインナーフェンダー交換中に本当の原因を見つけました。






インタークーラーのスロットル部分のホースがずれてました。


シングルターボ化でインタークーラー裏のY字配管がヒーターホースに干渉する関係でインタークーラーの位置が上がる事で段付きになっていて、外れやすくなっていたのが原因でした。





修正したらアイドリングと電圧はピタッと安定、ブーストもきちんと掛かるようになりました。


何はともあれ無事解決した?のでよしとします。


あとはパーツレビューにも書いてますが、左前キャリパーが固着気味だったのとリアが全然効いてなかったので、思い切ってブレーキユニットを前後とも一新。


色々苦労はありましたが、なんとか装着。





ローター外径はF:328mm/R:330mmと大きくなり、見た目も17インチホイールいっぱいのキャリパーとローターで迫力があります。








ブレーキの効きも素晴らしく、車全体が沈みこむ感覚にもう病み付きです(*´ω`*)


ただ、ホイール脱着は持ち方にも気を配らないと大変な事になります(笑)


とりあえず、これでレガシィの弄りは完了にしようと思います。


今まで散々弄ってきましたが、最近どこかで目処を付けないと…と思い始めまして…(^_^;)


あと何年乗るかは判りませんが、これからは維持に専念していきます。


まあ、強いて言えば足回りのリフレッシュをしたいとは思いますけど(笑)


では!
Posted at 2015/08/29 21:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年08月12日 イイね!

変わってない

変わってない
先日のブログで発生したオルタネータートラブル


オルタネーターを交換して解決と思っていましたが……









全く解決してませんでした


充電はきちんとしてくれるのですが

・止まる直前に13.0Vまで電圧低下、エンジンが止まりそうになる

・12.8Vを下回るとエンスト

・ブースト0.7Kで燃料or点火カット


なんか、前より酷いんですけど・・・(;´Д`)


この状態では遠出は論外ですが、近所の買い物にもおっかなくて動かせません。


恐らく中古のオルタネーター本体が原因だとは思いますが、それ以外の可能性も否定出来ないので盆休み明けにディーラーへ持っていきます。


では(・ω・`=)ゞ
Posted at 2015/08/12 18:07:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

BE5レガシィB4に乗っています。 最初に購入した車が今のレガシィでした。 購入してから1年間は買った仕様のままで乗っていたのですが、その中で不満だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BPレガシィハブ流用 ABSを生かして取り付けるには→「ばくばく工房さんの製品を使います」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:19:40
ホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 09:20:54
エンジンをバラして載せ替えてみる・・④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 08:32:01

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
○外装 ・スバル純正 フロントバンパー改 ・スバル純正 前期オプションフロントスポイラー ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
排ガス規制前のモデル。 その中でも初期の物になります。 知り合いから譲って頂きました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation