• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乃愛ちゃんのパパのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

IS30系グループに参加してみませんか?╰(*´︶`*)╯

IS30系グループに参加してみませんか?╰(*´︶`*)╯かをる@アイカツ!おじさんが管理人さんをしている。
『 30系ISの会 (仮)』があります。勿論、僕も参加しております。

4月にはホワイト23Tさんが発起人となって第一回目のオフ会も開催されます。やっと所々で見掛けるようになった30系ですが、まだ少ないですね。



興味を持たれた方は参加してみては如何でしょうか?

沢山の30系ISを並べて写真を撮って見ましょう。

現在オーナーの方は勿論、これから納車ですという方まで参加資格があります。但し、活動が不明等の方は保留される場合も御座います。
そのあたりはご理解の上、参加ボタンをポチッとお願いします(*^^*)



Posted at 2014/02/25 06:50:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

みんなの倶楽部 ツーリングオフ♪

今日は所属している倶楽部のツーリングオフでした♪

大晦日のオフ会に誰も知らない状況で、一人で参戦したこの倶楽部 ( ´艸`)ヘヘヘ

どこか楽しそうな匂いがしたので参加したんですが、皆さん気さくな方ばかりで感謝です。
更に年明けには新年会もやりました。そして今度は車で遊ぶツーリングオフですヽ(*´∀`)ノ

呑みもあり、ツーリングもあり、観光ありの楽しい倶楽部活動ですw


道の駅で集合して、成田にある航空博物館へレッツゴーw














そして銚子までツーリングをして遅いお昼ご飯です。因みに悩んだ結果、一番人気の海鮮丼にしました♪



食事の後は岸壁に車を並べて撮影が始まりました~
それにしても車がバラバラw






そして黄昏る管理人w( ´艸`)




いやぁ、楽しい倶楽部活動でした~♪


ツーリングの前日の夜はこんな写真を撮って、愛車紹介の画像を入れ替えました~





Posted at 2014/02/23 23:17:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

SKIPPER フルエアロ化 完成しました~(((o(*゚▽゚*)o)))

フロントリップとルーフスポイラーから始まったSKIPPER 仕様♪

本日、SKIPPER さんにてサイドステップとリアアンダースポイラー、そしてデモカーとは違うオーバルタイプマフラーチップの取り付けをしてもらいました (*´д`*)ハァハァ


SKIPPER さんのH/Pのギャラリーにも写真が追加されてました (*'▽'*)♪


まずはノーマルアンダースポイラーですが、既に塗装済みに交換しています。
これだけでも結構良いお値段がしますw



リアアンダースポイラーを取り付けるので、バンパーごと何の躊躇もなく外しますw



そして、バンパーにリアアンダースポイラーを組み付けて行きます。



そしてもうひとつのエアロ化であるサイドステップです。


鮫エラ(*'▽'*)♪


エンブレムも付いてます。



リアアンダースポイラーとマフラーチップの取り付けた写真はこれです。



因みに塗装済みリアアンダースポイラーとSKIPPER 製の違いはこんな感じですw




迫力がたまりませんヽ(*´∀`)ノ

全体的な感じはこんな風になりました~♪



エコカーに見えない雰囲気でパーツを全て選びましたが、パッと見、誰もハイブリッドとは思わないでしょう ( ´艸`)プッ

Posted at 2014/02/17 19:51:23 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

メッチャ楽しいカート大会 (*'▽'*)♪

メッチャ楽しいカート大会 (*'▽'*)♪本日は、まだ雪が残る中、入間市にあるカート場(サーキットスタジアム634)まで遊びに行ってきました。道中は残雪との戦いで、一度は諦めかけましたが何とか無事に現地に着く事が出来ましたw

当初は8人位の予定でしたが、雪の影響で数名が不参加となりましたけどメッチャ楽しかったですよwww
みんな来れば良かったのにー(。ˇ艸ˇ)





僕はヘルメットとグローブ(作業用w)を持参で行きましたが、レンタルも有るので手ぶらで行けますよ
( ´ ▽ ` )ノ


こちらがレンタルコーナー。



カートはこのタイプを使用します。



コースは屋内ですが高低差も有って中々面白いコース設定になってます♪



予選タイムが4番手だった僕が、武田バリのごっつあんゴールで見事に1位を頂きました(´∀`*)ウフフ

腕よりも運だったのは言うまでもありませんw
参加された皆さんお疲れ様でしたー( ´ ▽ ` )ノ


只今、my D で有料洗車中にカフェラテダブルを頂いてますw

Posted at 2014/02/16 17:42:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

【注意喚起】レクサス品質とは【手抜き?】

【注意喚起】レクサス品質とは【手抜き?】今回は、あまり宜しくない内容です。

うちのISが3週間弱手元に無かった理由は、ボディー塗装の不具合です。
今回のブログに関してはレクサス販売店の本店お客様相談センター室長にはネット上にアップする旨を伝えてあります。


たまたま右リアドアの所に目をやったところ、何やらボディーに付着している。レクサスに関しては色々な匠(マイスター)が居てカタログでもレクサス品質を謳っています。

そのレクサスがやってくれました。僅か走行距離2000kmちょっとの車両なのに板金塗装です。塗装内のゴミを見付けたのは僕(一般ユーザー)です。
どれほどの検査官の目を掻い潜り工場を出荷され、販売店から納車され、ユーザーの手元に届いたのかを考えると、あまりにもお粗末です。

これは、カタログを撮影した画像ですが全てが嘘に見えます。正直カタログから削除してもらいたい位です。
奢りなのか?慣れなのか?手抜きなのか?それは定かでは有りません。




そして、見にくいですが矢印の部分に1cm位のゴミが入った状態で塗装されています。




普通では有り得ない状況で有りながら、メーカーの人間とは会うことすら出来ませんでした。結局、車はうちのmyDのGMと工場長の判断により芝浦にあるトヨタテクノクラフトにてドアを1枚再塗装する事になりました。

myDからトヨタテクノクラフトへ搬送→メーカーの人間が来てボディー塗装のゴミを確認→修理開始→塗装完了後メーカーの人間が塗装状態の確認→myDへ搬送後、シンナーの匂いを取る(約1週間)作業とコーティングのやり直し→2度目の納車




今回、こちらが要求したのはトヨタ自動車得意の『なぜなぜ分析』の結果と『再発防止策』の説明を実際に実車を見た人間に説明してもらうだけでしたが、それさえもメーカー側は拒否しました。
僕は純粋に、あのボディー塗装の下にあるのゴミを見てどう思ったかを知りたかっただけです。

まぁ、初めからメーカーの人間が来るとは思っていませんでしたけどね。
唯一の救いはmyDのGMがわざわざ名古屋の工場まで行って話しをしてくれた事です。(通常はありませんね)その他にも、かなり色々なところに出向いて掛け合ってくれたみたいです。

今回は腹も立ちましたが、IS300h F SPORTS は非常に気に入ってる車なので勿論、乗り続けますよ(・∀・)


※現在オーナーの方は勿論、これから納車される方は納車前のチェックはしっかりとされた方が良いと思います。そんなこと無いだろうという事が実際に起きている訳ですから、車両を受け取る前に十分ご自身で確認することをお勧めします。



Posted at 2014/02/08 17:00:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平日は激務、休日はグッタリで車も動かしてないwバッテリー平気かな?(((゜Д゜;)))
明日から再び激務が待っておりますので、また暫くの間放置が続きます(;・∀・)
では、ごきげんようw (o・・o)/~

何シテル?   05/25 19:13
乃愛ちゃんのパパです。 車が好きで、人がやらない様な事をするのも好きです。 どうぞ、よろしくお願いします。 お友達からは何故か変態呼ばわりされてますw...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

ちょっとそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 06:36:27

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
とても良い車です (*^^*) 【メーカーOP】 F SPORTS専用 本革ステ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
頼りになる相棒です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation